ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
No.1 |
by 口コミ知りたいさん 2016-09-05 00:10:05
投稿する
削除依頼
明日は申込会ですね。皆さん宜しくお願いします!
|
|
---|---|---|
No.2 |
契約までのスケジュールです。
9/5(月) 申込会 <マンションギャラリー> 9/6(火) 手付金振り込み期限 9/9(金)〜11(日) 重説説明&契約会 <長谷工アーベスト本社11F> |
|
No.3 |
|
|
No.4 |
私は営業さんから9/6までと案内書で指示されました。
もしかして違う方います? |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
私も6日になってますね。
|
|
No.7 |
|
|
No.8 |
検討スレの2712さんが言われたように、モデルルームのキッチンは標準タイプのカウンターも見てみたいですね。
せっかく2部屋あるのになぁ。 |
|
No.9 |
皆様遅い時間にご確認頂きありがとうございます!
人によってなのか、6日の方が複数いるようなので 私の所の営業さんが間違えてるかもですね。 間違えてた場合はちょっとヤバめかもです…(;゜∇゜) |
|
No.10 |
私のところも6日までと言われました。
|
|
No.11 |
うちも6日までとの認識でした。
いただいた用紙に書いてあったので。。 私はキッチンはフラット天板、床は迷いますがアーバンホワイト予定。 明るい色は部屋が広く見えるので。 そんな広くない部屋なので、少しでも広く感じたいです。 |
|
No.12 |
昨日の申し込みで、後ろの方が7日申し込みと言われていたので、申し込み期限は幅があるようですよ。
|
|
No.13 |
>>12 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。 プロの営業がそう簡単には間違えないかもしれませんね。手書きというのもそういう事なのでしょう。 週末の契約に備えて売買契約書の見本に目を通しているのですが、ローン不承認時に手付金が戻ってくるローン特約は提携ローンしか適用されないんですね。。(第6条1項) 今のところ団信加入の健康面でも不安はないですけど、そういうものなのでしょうか。 |
|
No.14 |
何かの本に、ローン特約の内容は契約時に決まってしまうので、希望のローンが特約対象となるよう不動産会社と交渉すべしと書いてありましたもので。でも今回のような大型案件では個別に契約書の交渉なんて無理ですよね。。
提携ローンは便利ですが数万の手数料が余計にかかるのでちょっと諦めきれずにいます。 |
|
No.15 |
申込会の翌日までという話を伺いました。
本来、5日が申込会だったので6日になってるのだと思いました。 ちなみに火・水が休みなので確認は木曜になりますと言われました。 なので、7日に入金しても同じだと思います。念のため、6日までにするのが良いと思いますが。 |
|
No.16 |
申込会行ってきまーす。
帰りにそのまま銀行の王子支店予定。 |
|
No.17 |
払ってきますた。手が震えたっす。りそな銀行でチキンっぷりを発揮してしまいました。
|
|
No.18 |
ローンを組む銀行はいつまでに決めなければいけないものなんでしょうかね
|
|
No.19 |
行って来ました!
ついに契約してしまったんですね 楽しみに色々決めたいです。 ローンの銀行はまだまだ先でも大丈夫みたいな話を聞きました。 うちは面倒なので、三井住友のままで行く予定です。 担当営業さんって大変ですね。 今日は長谷工との契約だけど、 いちいち営業さんも挨拶に来てくれて、、、 次は金~日ですね。 よろしくお願いします! |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
> 18さん、19さん
提携ローンは来年2017年10月頃に申込みの案内らしいですよ。 プライベートローンもその頃を目安にすれば良いのではないでしょうか。 |
|
No.22 |
|
|
No.23 |
我が家は、万が一トラブル等で6日に銀行いけない可能性も考慮して、締切日を伸ばしてもらいました。営業により6〜8日で設定してるみたいですね。
提携ローンを利用するメリットってあるのでしょうか? 斡旋手数料が高いので自分でローンを探そうかと思っていたのですが、 手数料に見合うメリットがあれば提携ローンも考えたいと思います。 |
|
No.24 |
>23さん
締切日の相談が可能だったんですね。 提携の一番のメリットはローン特約ではないでしょうか。 あと銀行への物件情報の提供とか、登記の司法書士を自分で手配しなくていいのも利点だと思います。 それが3~5万の手数料となるので、その辺りを自身で行えるならプライベートローンの方がいいかも知れませんね。 諸費用を抑えたいと思ったらそれしかないような気がします。 |
|
No.25 |
最近ではネット銀行も金利が低くお勧めという話もチラホラ聞きます。みなさんはどうでしょうか。
|
|
No.26 |
絶対的に低金利ですんで、固定で長期フィックスしてもいいかと。黒田日銀総裁がいる間は引き締め方向はないでしょうから、金利が急騰することも想定しづらいですけど。今、固定で固めても、当面ネット銀行で変動で泳いで数年後に固定でもそう大きく変わらないような気もします。住宅ローン控除もあるし低金利は享受したいですね。
|
|
No.27 |
先程申し込みしてきました!
振込は11日迄に入金確認ができれば大丈夫とのことでした。 皆様色々ご教授頂きありがとうございます 改めてよろしくお願いします!! |
|
No.28 | ||
No.29 |
>>28 口コミ知りたいさん
9月20日~21日の金融政策決定会合でマイナス金利の総括が一つのターニングポイントになるかもですね。うちも固定でフィックスするタイミングを探りたいです。といっても大分先の話ですが。 |
|
No.30 |
今回の諸費用に司法書士報酬を含む登記費用?も記載されていたと思いますが、
ガーデンズ東京は大規模だから提携外の司法書士は使えない的な事言われたのですが、皆さんはいかがでしたでしょうか。 ローンは、10年程度の短期なら変動、長期ローンなら固定って考えもアリでしょうかね。 |
|
No.31 |
>>30 住民板ユーザーさん2さん
私も確認しましたが、司法書士は自分で用意することはできないと言われました。大規模物件なので一括で行うため、だとのこと。 皆さんローンは悩まれているようですね。 うちも悩み中です…。 |
|
No.32 |
やはり司法書士は決まっているようですね。
とすると、諸費用で削減出来そうなのは、ローン斡旋手数料でしょうか? 我が家も30年固定を考えているのですが、提携ローンの優遇金利条件が気になります。条件によってはプライベートローンも考えなきゃいけないので。 とは言っても、目先は床色とアイセルコをどうするかですね。 |
|
No.33 |
売主側で司法書士を指定するのであれば重説か契約書に記載がありそうですね。。
銀行側が司法書士を指定するSBIネット銀行等を利用する場合、保存登記は売主側、抵当権設定登記は銀行側の司法書士という分担になるので、司法書士2人に報酬が必要になるようです。 |
|
No.34 |
重要事項説明書って色んな事書かれてて心配になりました。自然災害はどうしようもないですよね。割り切って?買わないと買えない・・。今から振り込み行ってきます!!
|
|
No.35 |
売主側が災害で竣工できなくなった場合は全額返金で契約解除となりますが、買い主が被災で支払いできずに解除しようと思ったら手付金は戻ってこないんですよねー。
ちょっとモヤモヤ。 |
|
No.36 |
あと気になるのは引っ越しのタイミング。
皆さん一斉に3月末~4月にお引越しかと思いますが、日付を選べないですよねきっと。 でも、有休をとりやすい時期とか、子どもの新学期のタイミングとかありますよね。 転校を伴う引っ越しの場合は新学期前のほうがいいでしょうし。 この時期は引っ越し業者も高い時期だからできれば平日がいい、とか。。 うちは転校なしなので、子どもたちが新学期始まって学校に行ってくれている間に、 親が有休を取って引っ越しができるのがベストですね。 |
|
No.37 |
>>36 入居予定さん
小学生さんいらっしゃるご家庭ですか? 転校なしとは、王子小でしょうか? 王子小どんな感じか教えていただけたら有り難いです。 何人くらいの規模の学校なんでしょうか? 引っ越しは、うちは小学生いるので三月末にはしたいですが、うまく希望が通るのか不安です。 でもまだまだ先ですよね!待ち遠しいです! 皆様よろしくお願いします! |
|
No.38 |
床の色、モデルルームにあった二色が人気でしょうか?
うちもその二色で迷っていますが、どちらを撰ぶかで全く部屋の感じが変わるので、迷いに迷い中です。 決まった方、悩み中の方、どんどん教えてください。 参考にしたいです。 ちなみにキッチンはフラット天板、靴箱はトールに変更は確定済みです。 |
|
No.39 |
とりあえず申し込みして手付入金しましたが、
まだ迷ってしまっています やめるなら契約日まで…決断力がなく悲しくなります 当たり前ですが、この板の方は買う気満々ですよね… |
|
No.40 |
>>39 マンション検討中さん
手付金払ってしまうと、契約日にキャンセルしたら手付金は戻らないですよね? それを覚悟でのキャンセルでしょうか? うちは申込みまでしましたが、かなり迷った上での申込みでした。 重説にある内容に最後まで悩みましたが、他を探しても立地、間取りなど、希望を満たす物件が全くなかったので、決めた次第です。 色々見ましたが、間取り関係では本当によく工夫されてると思いました。立地も二路線使えるのが便利と考え決めました。 |
|
No.41 | ||
No.42 | ||
No.43 |
キッチン天板の件です。
標準タイプの仕様について少し前に話題になりましたが、イメージ画像を見せてもらいました。 カウンターの内側の立ち上がりは壁ではなく板の厚さ程度の段差のようです。圧迫感がないデザインで、うちではフラット天板ではなく標準でいいかなー?という印象でした。 そういった資料がもっとほしいですね。 |
|
No.44 |
我が家も手付けを本日入金しました。
一つ教えて頂ければと思いますが、担当の方が今一つなんですが、契約を境に変えてもらうことって可能ですか? 説明も抜けていることが多く、こちらから聞かないと反応しないのはちょっと・・・ 気に入った物件だったので申し込みしていますが、高い買い物なので、最後まで気持ちよくいきたいのですが、このままだとストレス溜まりそうで。 やはり失礼なんですかね。 |
|
No.45 |
昨日申し込みに行って対応していたのは契約とか専門のスタッフさんでしたね。説明しっかりして頂いてお金のことだし良かったと思いました。これからは担当の人とかこれから関わりない気がします。でも我が家の担当の方は一生懸命で好印象でした。
|
|
No.46 |
>>44 教えてほしいですさん
可能だとは思いますが、ここまでいろいろして頂いた担当さんですよね。うちの担当さんも完璧ではないです、何十人もの方々を同時進行で案内してると致し方ない部分もあると思います。うちは友達感覚で接しています。 |
|
No.47 |
>44さん
もし引き続き担当となるなら引き渡しまで一年以上ありますので、今時点で不満があれば我慢せず交代の相談をした方が良いかもしれません。契約の後もオプションの検討が控えていますし。 会社側にとっても後々のトラブル防止になるので特に何も言わずに応じてくれますよ。 完璧な方はいないと思いますが、ガーデンズの営業さんの中には、構造について質問した時に「私は長谷工さんじゃないので分からないですねー」なんて口走る適当な方もいらっしゃいました。(販売営業は長谷工以外の4社から来ているので) そんな営業さんに大事な相談事をお願いしたくありませんね。 |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
みなさん、ありがとうございます。
とても参考になります。 また、同じマンションにすむ方が優しくて、安心しております。 私も大変なのは解っているし、良くしてくれているのも理解はしていますが、これから先、何かトラブルになってからではイヤだなと思っています。 お互い気持ちよくこれからも行きたいですし、妻とも話し合ってみたいと思います。 |
|
No.50 |
>>43 口コミ知りたいさん
イメージ画像があるんですね。知らなかったです。 モデルルームの奥にあるサンプルとはまた違った感じですか? そんなに立ち上がりはないような造りではありますよね? 標準なのにイメージ画像でしか確認出来ないなんて、不親切ですよね~ |
|
No.51 |
>>44 教えてほしいですさん
担当の方が頼りない方なら、変えていただいた方がいいと思います。現在の担当な方が男性なら、妻が相談しやすいので、女性の担当さんに変えていただけませんか、とか言えばカドは立たないと思いますよ。逆もまた然りです。 私の担当の方は、女性の方ですが非常に優秀な方です。何を聞いても的確に答えてくれ、物腰がやわらかく、誠実です。 私がこの物件の契約までいたったのは、担当の方の力が大きいと思います。 それだけ、担当の方は重要ですよね。 |
|
No.52 |
>50さん
モデルルーム奥、見本の存在に気付かず・・(^-^;) イメージ画像は最近できたようです。カウンターの立ち上がりは低めで、皿や写真立てなどを置ける広さのようでした。アイセルコの説明会あたりで配布されるかもしれないですね。 |
|
No.53 |
>>52 口コミ知りたいさん
ありがとうございますm(__)m モデルルーム奥の見本は、何パターンかをつなげて置いてあるので、あまりイメージしにくかったんですよ~(^^; なので、イメージ画像があるとわかりやすいですね。最近出来たんですね! 次回、訪問した際に見せていただきたいと思います。 ありがとうございました! |
|
No.54 |
51さん、アドバイスありがとうございます。
私より妻が違和感を感じていまして・・・ 私も先日、MRで他の担当の方がお客様に対してしっかりした説明をしていたのを目撃してしまい、「自分の時にはそんな説明無かったな」と不安になりつつあります。入居までまだ1年半も有りますし、よく相談して変更をお願いするか決めたいと思います。 |
|
No.55 |
明日から契約ですね!
いよいよ実印の登場なので緊張してきましたw |
|
No.56 |
重説読み込み中。。
司法書士の件、契約書の第11条にありますね。抵当権設定まで含めて売主指定と読めるので、SBIネット銀行やじぶん銀行の利用は無理っぽいですね。 |
|
No.57 |
実印はまだ必要ないと思いますが
|
|
No.58 |
聞きたい!
ぶっちゃけ皆さん月々の返済額ってどのくらい??部屋や購入者の年齢も違うから一概に比較できないのは百も承知ですが、管理費等含めて月々返済はいくらなんでしょう?何年でローン返す予定なんだろ。下世話なネタですみません。。 |
|
No.59 |
|
|
No.60 |
月曜に印鑑登録してきました。
ローンは月11万、ボーナス払いなし、35年だけど勿論繰り上げしますよ。管理費入れて月15万くらい。頭金はそこそこ(部屋ばれしたら嫌なのでこのレベルで) |
|
No.61 |
長谷工プレミアムアフターサービスの基準ですが、ガス給湯器がプレミアム対応期間5年となっているのは何でしょう?リース品に保証なんて不要ですよね?
|
|
No.62 |
うちは管理費入れて13-14万ぐらいになる予定です。ローンは35年で組むけど、なるべく節約貯金して、住宅ローン控除の10年が終わったら一括繰上げ返済しようかと思ってます。
|
|
No.63 |
契約会に乳児を連れて行く方はいますか?
なるべく夫婦で説明を受けたいのですが、所要2時間ほどとなりそうなので考え中です。 キッズルームは一応あるみたいですけど。。 |
|
No.64 |
|
|
No.65 | ||
No.66 |
今日の日銀副総裁のマイナス金利拡大発言に勇気づけられました。
金融機関はしんどいかも(^_^; |
|
No.67 |
>>62 住民板ユーザーさん5さん
うちも同じくらいの返済額と返済計画です。 10年後(ちょうど子供が中学入学の頃)に完済を目指します。 計画どおりにうまくいくといいですね。 金利が気になります。 1年半待つのは長いです。 |
|
No.68 |
>>63 口コミ知りたいさん
うちはキッズルームを利用させてもらいます。 両親に子供を頼むつもりでしたが、都合が悪くなってしまったので。 シッターさんに慣れれば遊んでくれるのですが、慣れるまでちょっと時間がかかるので、預ける時に泣かれそうです。 |
|
No.69 |
最上階の2戸1戸化が気になってます。
もし転売になれば改築工事等あるのでしょうか? その際には住民の許可必要ですよね? |
|
No.70 | ||
No.71 |
|
|
No.72 |
|
|
No.73 |
|
|
No.74 |
マイナス金利拡大は固定金利の住宅ローンでメリットになります。変動金利型のローンだとダイレクトにはリンクしません。
↓ブログ記事参照 http://matsunosuke.jp/negative-interest-home-loan/ ただ、すでに住宅ローンは固定、変動とも超低金利となっていますので、これ以上の低下余地は限られます。私達にとっては低下幅より、1年半後のローン実行まで今の状況が続くかどうかですね。 |
|
No.75 |
|
|
No.76 |
|
|
No.77 |
ちょっと前に聞かれましたが遅くなってすいません。
王小ですが、1学年3クラス、1クラス30人前後です。 近隣では制服の小学校はここだけです。制服はメリットもデメリットもあると思いますが 個人的には楽です。 北区のモデル校なので、いろいろトライアルな授業もありますし、先生も熱心な方が多いです。 ただし生徒はほかの北区の小学校に比べて優秀な子が揃っているわけではないという個人の感想です。 ちょっと問題のある子も優秀な子もいる、まあ平均的な区立小学校だと思いますよ。 |
|
No.78 |
|
|
No.79 |
明日契約会いかれるかた、よろしくお願いします
|
|
No.80 |
よろしくです。何かの縁ですんで、購入者の方とお近づきにお茶でもしたいです(笑)
|
|
No.81 |
うちは明後日ですけど
お茶したいですねー(^∇^) |
|
No.82 |
今日の午後行きまーす。
ゴールデンウィークにPJ発表会に行った時は、まさか本当に買うとは思っていなかったなぁ。。 |
|
No.83 |
小さい事ですが、オプションのキッチンの水切りは付けた方が良いか市販にするか…市販でもぴったりするの見つかるならそちらでよいのですが。5000円って結構高い気がしていて…
|
|
No.84 |
うちもこれからです。よろしくお願いします
|
|
No.85 |
皆さんの検討状況教えてください。
オプションどれもいいなと考えていたらどんどん値段上がってしまって。。。 玄関床 →標準も白タイルでこまめに清掃していけば、そこまで汚れは気にならないような気がします。現在悩み中 ドアキャッチャー →ほぼつけるの確定 玄関吊戸設置 →標準では収納スペース少ないので、ほぼ確定 室内物干し金物 →取り外し簡単、便利、部屋干しもできるし、ほしい。現在悩み中 キッチンフラット天板 →キッチン全体が開放的になるので、やはりこれもつけたい。ほぼ確定。 カップボード →震災とか考えたときに、やはり市販だと倒れる恐れもあるのでほしい ランドリー吊戸 →洗濯の小物類等を置くのに便利なので、やはりほしい。 壁も変えたいと思ってますが。。 お値段が凄いことになってきていて、本当悩みます。 皆さんはいかがでしょうか。 |
|
No.86 |
>>85 匿名さん
うちの奥さんが投稿してんのかと思うくらい一緒です(笑)うちはこれらに加えてダウンライトをリビングとリビングに隣接する洋室(←確実)、そしてエコカラットのグラナスシリーズのどれかを悩み中です。 |
|
No.87 | ||
No.88 |
玄関床は今の住宅と同じなのですが、思ったより汚れが目立たないのと、玄関が明るくなるので標準でいきます。
ドアキャッチャーは、我が家はリビングだけでいいかなと。 玄関吊り戸は、やはり収納が足りなくなりそうなので追加するつもりです。 室内物干しは、Amazonとかで安く買っても同じで、今の部屋もそうしているので自分でつけるつもりです。 工具もあるので、7000円位で好きな場所につけようかと。 キッチンフラット天板は、悩んでいます。高いですよね。 高くても、巾木収納は追加するつもりです。 キッチンボードは、さすがに高すぎて悩んでいます。 魔法瓶浴槽や風呂場の保温床を頼むつもりですが、ランドリー収納は悩んでいます。 |
|
No.89 |
85です。
皆さんありがとうございます。 ご意見ありがとうございます。 色々参考にさせていただきます。 86さん ダウンライト羨ましいですが予算オーバーなので諦めました泣 87さん キッチン天板のリビング側の下に収納つくりたいんですが、費用がさらに羽上がりそうで、これも諦めようと思ってます。 88さん とても参考になりました。こちらも検討してみます。 つける、つけないは自由ですが、浴室系は削りました。 魔法瓶で保温するほど、お湯ためる必要あるかな?と思ったらなくてもいいかなと思いまして。それなら追い焚きしちゃいますうちは(笑) |
|
No.90 |
|
|
No.91 |
管理規約の説明って、契約締結後なんですねー。
意に沿わない事があっても止められない。。(-_-;) |
|
No.92 |
|
|
No.93 |
|
|
No.94 |
|
|
No.95 |
|
|
No.96 |
大学の授業みたいに100人で年配の先生1人の話を聞きながら、そのまま指示に従って資料をめくって契約書に押印→係員が回収というスタイルでしたね。
長期修繕計画は資料すら開かなかったなぁ。。 >93さん 購入判断には影響しませんが、生協が使えるかとか花火の件とか、納得の上でハンコを押したかったです。 こんな感じだと細かい規約を知らずに入居する方が少なくなさそうですね。。 管理規約は今回の版が最終版で、同意書提出後の変更は全員の同意書を再度揃えない限り不可だそうです。 |
|
No.97 |
あ、気になった点は契約会後に丁寧に教えて頂きました。
なんとか無事に契約できたので今夜は祝杯あげます!(^^) |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
オプション付けずに、自分で後付けされる方結構いるんですかね。
うちは、担当に、入居後に自分で後付けすると、何かあったときにクロスなど補償外になる可能性がありますよと言われ、アイセルコ高いなと思いながら悩んでます。 |
|
No.100 |
カップボードは市販の棚にします。
アイセルコのは高いのとデザイン的にこのみではなかったのです。 フラット天板にはしないのですが、カウンターで天板材をモジストにしようか悩み中です。標準のは汚れが目立ってきそうなので あと、スパイスラックにするかで悩んでます |
|
No.101 |
|
|
No.102 |
|
|
No.103 |
|
|
No.104 | ||
No.105 |
可能性なんて例え0.1%でもあれば可能性アリですし、そもそもそんなこと言われたら壁際に家具なんて置けないですよね? その口ぶりからしてクロスなんて内覧会以降は指摘しても誠意ある対応は期待できないですね。。 |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
|
|
No.108 |
ん?まてよ、エアコン室内機のアンカーはどうなるのかな・・
|
|
No.109 |
|
|
No.110 |
今日契約会に行きましたが、諸々質問したことが営業と食い違っており印鑑つきませんでした。
「売主の意向なので」しか言えない販売会社にうんざりです。 所詮長谷工、顧客をバカにする企業 |
|
No.111 |
>110さん
そもそも、契約会での管理規約の説明は管理会社の担当者ではなく、売主の長谷工コーポ側がしないといけないと思うんですよね。。 管理会社は売主から規約を渡されて管理委託契約を受けるだけで、規約を制定した側じゃないんだから。 契約前はJVの営業担当が怪しい知識と解釈で顧客に説明してるから更に訳が分からなくなっちゃう。 |
|
No.112 |
|
|
No.113 |
|
|
No.114 |
|
|
No.115 |
契約会が始まってから契約調印までは、前から配布された重説と契約書を、項目やページを激しくスキップしながら読み上げるだけだったような気がしますが。。
アーベストの宅建士が「柔らかいフローリングを使っています」と明快に言っていたのが印象的でした。営業さんはこちらから聞くまで決して口にしなかったし、最初から製品説明に書いてくれれば検討スレで揉める事もなかったのになぁ。 >110さん もしかして調印後に撤回だったりします? |
|
No.116 |
営業さんをどこまで信用していいか、について何だかタイムリーなエントリがありました。
https://www.sumu-log.com/archives/3632 「聞かれれば答えるが、聞かれなければ黙っている」 本当、そうなんですよね。。 |
|
No.117 |
私の担当営業も駄目だったな。知識がいい加減で、重要説明会の内容と一部違ったり、アイセルコの知識があやふやだったり。高い買い物ですからしっかりして欲しい。アンケートにも書いときましたが。
|
|
No.118 |
行ってきました。
管理会社の人が早口で、何を言ってるのかよくわからなかった。 液状化の可能性があるとか言ってたけど、初耳でした。 どの程度の可能性なのか気になる。 |
|
No.119 |
>118さん
お疲れ様でした~。詳細は自分で読み込むしかなさそうですね(^^; 液状化マップは重説資料集の最後のページにありますが、危険性は高くありません。(赤ではなく黄色表示)。足立や湾岸に比べたらリスクは低く、普通というレベルです。 東日本震災でも液状化は観測されませんでした。 ・東京都 液状化予測図 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap1.aspx |
|
No.120 |
>>118 住民板ユーザーさん
管理会社の説明は早口というか低い声でモソモソだったので聞き取れず途中で諦めました。 液状化は可能性はありますが3.11では被害が出てないと思うので、それ以上でなければ問題無いと思います。 それ以上の地震が来たら液状化より倒壊など別の被害の方が大変になっちゃいますね。 |
|
No.121 |
> 120さん
私はもうアンケートに全然分からん!って書いちゃいました。 うちの職場だったらあんなプレゼンは不合格です(笑 |
|
No.122 |
118です。
液状化、そう心配することはないということですね。 119さん、120さん、ありがとうございました。安心しました。 |
|
No.123 |
私もそうなんですけど、内容がよく分からなくても法的拘束力を持つ書類にハンコを押しちゃうって、ホント日本人の特性なんでしょうねぇ。。
|
|
No.124 |
管理規約の説明、確かにわかりづらいというか、親切でないというか、何も記憶に残らない感じでした。
素人目線ですが、住民となる人たちに周知徹底・共有していかなければならないルールについて、もう少し具体的に説明や注意があるのかと思ってました。 普通は、ああいう内容なんですかね~ 皆さん集まって、禁止事項などを説明するような場が他に設けられるのかしら。 |
|
No.125 |
昨日参加してきましたが、確かに管理組合の話は頭に残らなかったです。
まぁ時間も限られてますし、昨日全てを理解したところで入居するときに忘れてしまいそうですから、 入居近くの説明会で再度周知があるのかなと考えてました。 近くに座っていた外国の方が社員の方に文句言っていたのが印象に残り、 隣の住人じゃなくて良かったなと思いました。 |
|
No.126 |
|
|
No.127 |
>>126 口コミ知りたいさん
そうなんですね。ありがとうございます。 もう一度読み返して気になるところがあれば質問してみます。 ちなみに外国の方は管理組合の話に文句言っていたわけではなく、 こんな太い書類持ち帰らされて読むわけないじゃない的だったと思います。 遠くに座ってて帰り際にちらっと聞いただけでしたが。 |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
|
|
No.130 |
禁止事項を、もう少し噛み砕いて説明する場がないと、悪気がなくても間違いをする人がいそうですよね。
読まない人、都合よく解釈する人、必ずいると思います。 いくら説明する場を設けても、規約守れない人は出てくるのかもしれないですが、少しでも減らすために、もう少し何とかならないものかな、って思います。 日本人の私でも、あれを読むのは大変なので、母国語が日本語でない方は、もっと大変でしょう。 極論、売主側は売ったら終わりなんでしょうね。 自分等でやれってことですね。 |
|
No.131 |
管理組合の話は私も全く理解できなかった。説明というより、話したという事実だけアリバイに残したいという感じ。さらに話し方が下手だったから困った。マンション購入初めてなので、比べようがないですが重要説明会ってこんなレベルが普通なんですかね。
実際に住み始めたら、組合活動にも積極的に関わろうと思いました。説明会の進め方見てたら、不安に感じました。説明会に参加して、テンション下がるとは思わなかった。 |
|
No.132 | ||
No.133 |
基本的な質問ですみません。
管理規約って、住民が作った組合とかで変更できるんでしょうか? |
|
No.134 |
え、席順って部屋順だったんですか?
私の前に座ってた方のの部屋番号が私の部屋とは遠い部屋でしたので ランダムかと思ってました。 |
|
No.135 |
管理規約読みました。
説明会も意味不明でしたが、管理規約も意味不明ですね。 先週(9/6)の「ガイヤの夜明け」を見た方いらっしゃいますか? 管理組合に、積極的に参加しないと、とんでもないことになりそうですよね。 |
|
No.136 |
>135さん
ありがとうございます!今週BSでもやるようですね。 「マンションは管理を買え」ではなく自分達でしっかり管理体制を作るしかなさそうです。 録画しまーす。 ----------------------------- 9/16(金)18:00~18:54 ガイアの夜明け【我が家の“価値"どう守る?】 BSジャパン (171ch) 住宅ローン金利が空前の低水準となったいま、我が家を手に入れようという動きも活発だ。マンションの場合、特に重視されるのが物件の立地、設備、環境…。しかし実は「管理状況」の大切さが今、クローズアップされようとしている。 ----------------------------- |
|
No.137 |
|
|
No.138 |
|
|
No.139 |
|
|
No.140 | ||
No.141 |
合意書サインしなければよかったかな…
|
|
No.142 |
|
|
No.143 |
なんだか暗い感じになっちゃいましたね。。
でも大丈夫です!規約自体が良くないというわけではありません。完璧でないだけです。 あと入居前に一旦規約を確定して、売主と管理会社で契約を開始しておかないと、入居から総会が開かれるまで何ヶ月も管理会社の管理がない状態になっちゃうので、事前の合意は必要です。それも説明の仕方が良くなかっただけです。 まだ入居まで期間があるので、少し骨とは思いますが、その間に各自で規約を読んだりここで話題にして理解すれば2018年3月にいいスタートをきれるのではないでしょうか。 ぶ厚い規約集を見るのが苦痛という方は家族の誰かにお願いするのも手です(笑) |
|
No.144 |
真面目な方々がご近所さんで、安心です。
マンション購入初めてですが規模も大きいし時間も少ないし、説明会って言ってもあんなもんだろうと最初から期待していなかった口ですので。 個人も環境で望む面は異なりますから、できるだけみんなで歩み寄っていければいいですよね。 個人的になんとかして欲しいのは自転車台数。車は持っていませんが自転車は子どもも必須で3台必要なので、そこは融通利かせて欲しい。 現在王小学区内住民ですがあそこを契約した、と子ども関係の親御さんに言うと「狭いでしょう」「高いでしょう」と異口同音で言われるのがちょっとね。高いけど狭くはないよー。 |
|
No.145 |
私も地元住まいです。そんな入居者も少なくなさそうですね!
うちは未就学ですが話題になったら高くて鼻血でそうと言うしかありません(笑) |
|
No.146 |
144です。結構北区民多いかもしれません。こちらの掲示板にも時折いらっしゃいますしね。
地元民からの報告としては、サミットの工事がだいぶ進んでいます。 昨日通りがかったらオープンが2017年春と看板が出ていました。 |
|
No.147 |
うちも地元です。ローンの契約が正式に決まるまでは、なるべく周りには言いたくないのですが、どうしても子どもの方から広がってしまいそうです(汗)
ところで、みなさんは次回のMR来場予定は決まっていますか? うちの場合、オプション期限は10月下旬であまり期間がないのに、家に居ても悩むだけで決まらないです。 営業さんは相談会があると言っていたけれど、いつ案内があるのでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 |
|
No.148 |
|
|
No.149 |
オプション説明会の案内は確かに来てないですね。
契約後はフォローが薄くなる様なので、自ら気になった事は積極的に相談した方が良さそうですね。 保育園もエアリーと同時オープンかと思いますが、その辺りの申し込みのレギュレーションなども説明ありませんでしたね、、小さいお子さんをお持ちの方も多そうですので、倍率も高そうで心配です。 |
|
No.150 |
オプションの検討を既にされてる方は低層階購入予定の方でしょうか?
うちはまだまだ先と言われたので… |
|
No.151 |
|
|
No.152 |
オプションの説明会の件など全然聞いていないです。
当方10階以上です。 保育園のほうは、管轄となる、区の保育課にきくほうが早いと思います。 |
|
No.153 |
10階以上ですが昨日オプションについての連絡をいただきました。
身元がバレてしまいそうですが、10月以降に予約を取って、打ち合わせがあるようです。 11月末までと言われました。 |
|
No.154 |
うちもまだです。
高層階は、年が明けてもゆっくり決められる余裕があるそうですよ。 |
|
No.155 |
ちなみにオプション打合せは4ブース、1日4コマなので1つ目は16組が可能のようです。
営業の方によって異なっていたら申し訳ございません。 |
|
No.156 |
↑ 1つ目は → 1日
すみません。 |
|
No.157 |
オプションが気になりすぎて、オプション相談会&モデルルーム再確認のために今月またモデルルームいきます。簡易版のアイセルコの案内のみならず、他のオプションもあるようですし、コーディネーターの方と早くお話したいです。
|
|
No.158 |
ローンの相談会も開催して欲しいです!
提携ローン、手数料が高めで悩み中。。(>ω<) |
|
No.159 |
住信SBIネットの提携ローンってどうですか? 配られた資料の提携ローン内容見ても司法書士を別で付けろとか書いてないようでしたが。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
他のマンションでローン相談会で住信SBIの方の説明も受けましたが、保険の部分は必要最低限しかないイメージです。ネット銀行なので少々のことを質問したくても電話対応なのが気になるひとは居ますかね。ただ繰上返済が何度でもタダだし、株や為替の口座も兼ねられてネットでそれらの詳細な情報を見れるのも◎
|
|
No.162 |
159です。 皆さんありがとうございます。 最初はネット銀行を信用できませんでしたが大手メガバンクと比較してもセキュリティなど逆に強固なのかもと考え始めました。 むしろ実店舗が無いからこその低金利とコンビニATM手数料無料などのメリットが魅力に思います。 保険は最低限ですか? 結構手厚い気がしたのですが。。 何となくどこかに落とし穴がありそうで決め兼ねています。 |
|
No.163 | ||
No.164 |
>>163 口コミ知りたいさん
気になったのはマンションの近くに銀行があまり無いことです。 なのでコンビニATM手数料無料であれば利便性も経済性も良いかと思いました。 店舗は確かに一長一短ですが、逆に店舗まで行かないといけないのも考えものです。しかもマンション周りに銀行は少ないです。 あぁ、悩ましい。。 |
|
No.165 |
>>143 口コミ知りたいさん
そうですよね。 最初から完璧なものはありませんから。 住民みんあで作っていけばよいでよね。 前向きになりましょう! 読めば読むほど、???な規約集ですが。 どなたか、収支予算案を拝見された方いますか? |
|
No.166 |
>165さん
収支は規約集のp256〜ですね。見ました。色々興味深いです。 ・桜花弁特別清掃費って何?桜の花のメンテぽいけど通年で発生するように見えるのはなぜ? ・カーシェアリングは利用者が料金を払うのに、なぜ別途業務委託費が年160万も発生するの? ・宅配ロッカーはリースなのに、なぜリース費とは別に毎月の点検費が別途発生するの? あと管理委託費ですが、日常清掃が月244万ってやたら高いですね。。 |
|
No.167 |
>166さん 同意見です。
管理規約の218ページに記載のある、業務委託契約の合意書のサンプルを見ると、全体管理組合の理事長の印をもって契約締結のようなので、HCMの説明に流されず自分達で精査した上で判を押すようにしたいですね。 |
|
No.168 |
>>166 口コミ知りたいさん
>・桜花弁特別清掃費って何? 桜は毛虫がつくことがあるので、殺虫・剪定などの対策費がこの枠に入っていると良いなぁと期待しています。 (ちゃんと予算枠があると安心) 毛虫がつかないような予防策があれば良いのに。 |
|
No.169 |
>>149
保育園の申し込みは区にするものなのでマンションとは関係ないです だから説明もないのは当然です もちろん住民だから優遇もありません オープン時期は区に確認したところ来年度中でまだ決まってないそうですよ |
|
No.170 |
147です。
オプションの情報をお寄せいただいたみなさま、ありがとうございました。 明日にでも連絡してみようと思います。 待っていてはダメですね。 >168さん 毛虫の件は、私も気になって営業さんに確認したことがあります。 ちゃんと管理費で対策をしていくとの話でした。 含まれているとしたら植栽維持管理費でしょうか。 桜以外にもシーズンズガーデンの植栽も害虫対策がきっと必要になりますよね。 ブルームとカーム引き渡し後(管理規約P264)は植栽維持管理費も桜花弁・落葉特別清掃費も一気に増額ですね。 「ガーデンズ」維持のために要する費用 年間およそ1500万! 864戸で月額にすると1400円以上になります。 |
|
No.171 | ||
No.172 |
>>171 口コミ知りたいさん
生協などの箱がちらほら目に付くマンションは生活感が漂い過ぎてて私は好きでは無いです。 ここのマンションはスーパーも近いので生協などはそれほど需要が無いかと思います。 やるなら箱を置かないネットスーパーとかにしていただきたいですね。 |
|
No.173 |
|
|
No.174 |
この辺りで利用できるおすすめのネットスーパーってありますか?
やっばり西友とかイオンですかね〜。 |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
|
|
No.177 |
|
|
No.178 |
172さんのような意見の方からすると、ショッピングカートが生活感のあるデザインだと、エレベーターに乗るのも不快に思われるかも知れませんね。
|
|
No.179 |
生協とかパルシステムって、あの箱なんで外に置きっぱなんですか?
留守宅に届けて、留守宅から回収するんですかね。 |
|
No.180 |
こんばんは。165です。
収支のいろいろのレス、ありがとうございます。 桜花弁清掃費は、桜のはなびら清掃ですよね。 落葉特別清掃費は、落葉の清掃ですよね。 なんで、通年なのか不思議ですよね。 毛虫はたぶん植栽維持管理費に含まれていると思われます。 |
|
No.181 |
>179さん
在宅なら箱はそのまま引き取ってくれますよ。 普通の生協なら品揃え的にイオンや西友のネットスーパーで代替できるかも。生活クラブは少し良い物なので普通のネットスーパーでは代替が難しいかもしれません。 |
|
No.182 |
>>178 口コミ知りたいさん
カートは1Fの決められた置き場があるので、アルコーブに置きっ放しにはなりません。 一時的なことですのでデザインに関係なくエレベーターに乗られるのが不快とかも思いませんよ。 勝手に人の意見を飛躍させないで。 |
|
No.183 |
>>181 口コミ知りたいさん
179です。早速ありがとうございます。 CMでパルシステムのプリンを見て食べてみたいなーと思いまして。 生活クラブも同じようなシステムなのでしょうか。調べてみます。 他にオススメの宅配サービス、ご存知でしたら教えていただけませんか。 |
|
No.184 |
>182さん
失礼しました。 ショッピングカートは一時的に廊下を走行しますし、運び入れの時に一時的にアルコーブに置かれるでしょう。 生協に拒否感を持つ方がいるのは理解しております。何を持って生活感の有無が判断されるかを問いたかったのです。 程度問題というのは重々承知しておりますので以前の検討スレでのような議論はご容赦ください。 |
|
No.185 |
参考までにお聞かせ下さい。
例えば、必ずハコを当日中に部屋にしまうこと、というルールがあったら如何でしょうか。 |
|
No.186 |
>>184 口コミ知りたいさん
いえ、いいんです。 私はアルコーブに私物を置きっ放しにされる状態が生活感があると思います。 見た目もそうですが、危惧されるのは生協の箱が置かれるのを見た人が「箱が許されるなら」という感覚で様々な物を置くことです。 あまりにも酷い場合に管理組合から注意があっても「箱はいいのか」と言ったりして歯止めがきかなくなりそうです。 まぁこの辺でこの話題は止めときますか。 |
|
No.187 |
|
|
No.188 |
>187さん
ご意見ありがとうございます。 管理規約に盛り込めば、住人は当然に順守する義務が発生します。 実際にやるかどうかは別にして、宅配サービス毎に曜日を申告してもらえれば、管理人やガードマンでもチェックは可能だと思います。 まぁ、監視についてはバルコニーのタバコ禁止と同じような話ではありますが。。(^_^;) 目に付いたら管理人に言えるというだけでも十分抑止になるのではないでしょうか。 |
|
No.189 |
追加ですみません。
もし規約化しなくても、主婦など平日に在宅可能な方が生協を利用開始すれば、今の規約内容でも正当に利用できちゃうんです。その方がオートロックを開ければいいだけなので。 それでハコが放置されるようになるよりは、むしろ規約で定義した方がいいと思いまして。 |
|
No.190 |
>>189 口コミ知りたいさん
箱が置かれなければ宅配については何の問題も無いですよ。 ただ普段在宅の人でも必ず配達時に在宅は出来ないでしょう。 結局なし崩し的になる事が容易に想像できます。 管理人やガードマンに宅配サービスのチェックをさせるのは管理会社が嫌がりそうですね。 業務が増えた事を理由に管理費が上げられそうです。 そんな事してるマンション他にあるんですかね? |
|
No.191 |
他の所ですが、本当にマンションによって対応が様々なようです。
組合で規約化して認めているところ、グレーだけど住民がグループで利用しているところ。グレーのところは、誰かオートロックを開ける人がいれば他の不在の世帯にも配達できちゃう状態です。 |
|
No.192 |
生協がダメだとしたら、ワタミの宅食のような食事宅配サービスもダメと言われそうですね。
介護してたりすると宅食サービスは便利です。 介護者は忙しいので、不在時は玄関先においてもらって、容器の回収も玄関先に置いておきます。 アルコーブが使えないのは非常に不便です。 生協などの仮置きに使えないなら、この広いアルコーブはいったい何のためなんでしょうね。 また、朝、ゴミ袋がアルコーブに出されることになりますし、その時点で生活感満載だと思います。 |
|
No.193 |
>192さん
HCM、長谷工コーポの両担当に確認したところ、今の規約上、宅配サービスを利用する上でのネックはアルコーブの利用法ではないようです。住人でない第三者が住人の解錠なしにオートロックは入れない点という事でした。 これが規約で新聞配達のようにクリアされれば利用可能です。 |
|
No.194 |
>>192 匿名さん
朝のゴミは規則があって出せる時間が決まってるので一時的なものでしょう。 アルコーブが何のためにあるかはググってみて下さい。 以下は参考サイトです。 http://s.ameblo.jp/panda2103/entry-11339396872.html |
|
No.195 | ||
No.196 |
|
|
No.197 |
今現在 宅配サービスを利用してらっしゃる方で留守宅に届けて貰っている方に質問ですが、オートロックはどのように解鍵しているのでしょうか。
|
|
No.198 |
>>195 口コミ知りたいさん
以下の参考サイトはどうでしょう。 http://suumo.jp/yougo/a/alcove/ http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/41766/ ポーチでない限り箱は置けないのでは? どのサイトを見てもアルコーブは私物を置くためのもの、という記述は無さそうですけどあれば教えて下さい。 こんな実例相談もありました。 https://www.sumai-surfin.com/community/prego/index.php?q=2822&w2=9... 私物を置かれると踏み台とされて危険だそうです。 |
|
No.199 |
>198さん
早速ありがとうございます。 allaboutの記事は参考になりますね。ここで注意が必要なのは、ガーデンズではアルコーブにもバルコニーと同じく各戸住人だけの専用使用権がある点です。 ですので、超・厳密に言ってしまうと、アルコーブ内に該当住戸以外の人が同意なしに立ち入る事は規約違反になります。 でも、そんなの取り締まらないですよね。 |
|
No.200 |
|