統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
801:
匿名
[2010-08-01 09:12:15]
|
||
802:
匿名さん
[2010-08-01 09:13:37]
>>799
はミニ戸に関する記述だからね。 |
||
803:
匿名さん
[2010-08-01 09:13:49]
ミニ戸の建物はローン払い終わるまでもたないよ。
|
||
804:
匿名さん
[2010-08-01 09:22:18]
最近はミニ戸もめっきり減りました。
今は30坪超の戸建てが主流のようです。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/house/keyword/search/?lc=03&p_un... http://new.realestate.yahoo.co.jp/house/keyword/search/?p=%E6%9D%89%E4... |
||
805:
匿名さん
[2010-08-01 09:24:13]
ミニ戸と同じように80平米以下のミニマンは過去の負の遺産として暴落するでしょう。
|
||
806:
匿名さん
[2010-08-01 09:29:22]
ミニ戸買いは
>>786 に反論してよ。論理的に。できないよねー。 事実だもん。 ボロくスペックが低く安い外車に乗って「外車だから」と言う人が昭和にはいたけど、似てる。 「土地があるから」、、。 ミニ戸の土地じゃ無価値。 |
||
807:
匿名さん
[2010-08-01 09:33:53]
帰宅後すぐ階段
トイレも階段 風呂も階段 洗濯も階段 寝室行くのも階段 起きてLD行くのも階段 ミニ戸住みは修行僧かよ!! |
||
808:
匿名
[2010-08-01 10:12:36]
戸建て と ミニ戸
は別カテゴリーだから。 勘違いしないこと! 戸建て、マンション、ミニ戸からマンションに移る人は最近増えている。 バリアフリーや利便性で。 戸建て、マンション、ミニ戸からミニ戸に移る人は皆無。 〉〉786の理由が大きい。 戸建てなら平屋化で対応できる。ミニ戸は無理。 |
||
809:
匿名さん
[2010-08-01 10:48:11]
100㎡マンションと80㎡以下のミニマンも別物だけどね
|
||
810:
匿名さん
[2010-08-01 11:09:54]
>>809
スレタイ読めますか。 |
||
|
||
811:
不動産業者
[2010-08-01 11:35:06]
少子高齢・人口減少・核家族化とこれからの日本は広い戸建なんか需要が極端に無くなり
バリアフリーは勿論1~2人に適する利便立地、しかもコンパクトスタイルの住居が 主流になるのと業界では見ています。 |
||
812:
匿名さん
[2010-08-01 12:06:09]
都内で住居さがしてたけど、最近の新築マンションって80平米無いのが多いよ。
コンパクトマンションとか言って、60平米台で3LDKがあるしね。 70平米台で3LDKが普通のような気がする。 3階建のミニ戸も、2階がリビングダイニングで14畳、風呂トイレは1階のみ。 それで4000万切る位。もちろん庭も駐車場もないよ。 東京は高いよ。普通のサラリーマンには手が届かないッス。 築30年程度のマンションでも立地がいいと、3LDKで3000万位からですよ。 築30年程度のミニ戸も同じ位だけど、内装だけで快適には住めそうにないですね。 どっちがいいのかなぁ~? |
||
813:
匿名さん
[2010-08-01 12:38:06]
>>築30年程度のミニ戸
それ、廃屋とか古民家と呼びます。 |
||
814:
匿名さん
[2010-08-01 13:46:12]
おばけ屋敷・・・。
|
||
815:
匿名さん
[2010-08-01 14:01:34]
リホームじゃ済まないので建て替えですね。
|
||
816:
不動産屋
[2010-08-01 15:14:52]
古屋付土地と言うんじゃないかな。
|
||
817:
匿名さん
[2010-08-01 19:22:19]
|
||
818:
匿名さん
[2010-08-01 19:29:59]
馬鹿だなあ
ミニコに永住する必要なんてないんだよ 老後は土地を売ってバリアフリー住居やホームに入居すればいいんだから その点、老後に負債しか残らない共同住宅は悲惨だよ |
||
819:
匿名
[2010-08-01 19:48:47]
馬鹿だなあ
マンションなら永住するかしないかミニ戸と違い選択できるんだよ 高齢化が進につれミニ戸なんかの土地が売れるわけないだろう 使えない2、3階部分を見上げながら1階だけで暮らすんだよ その点ミニ戸は悲惨だな 馬鹿だなあ |
||
820:
匿名さん
[2010-08-01 19:54:06]
馬鹿だなあミニコの土地が売れなくなったら共有、区分け所有の土地なんて更に悲惨な状況になる
馬鹿だなあ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
怖いね。