統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
281:
278=279
[2007-03-27 17:04:00]
|
||
282:
匿名さん
[2007-03-27 20:46:00]
|
||
283:
賃貸住まいさん
[2007-03-27 21:12:00]
ミニ戸も全然良いと思うけど、まずミニマンを選ぶな。
どうしてって言われても・・・なんだけど好みでしょうか。 |
||
284:
匿名さん
[2007-03-27 22:06:00]
どっちも好みではないので買いません。
|
||
285:
匿名さん
[2007-03-27 22:15:00]
一度しっかりとした造りのマンションで騒音問題を経験したら、
マンションには2度と住もうとは思えない。 私の場合は、築浅の分譲マンションに賃貸で住んでいたときに、 上階からの足音にイライラした経験があります。 あの気分はもう2度と味わいたくない。 友人の不動産屋に話を聞くと、最新のマンションでも 騒音被害は相変わらず多いらしい。 幹線道路沿いなどの騒々しい地域のマンションは、 外部騒音で内部騒音があまり気にならないらしい。 逆に周囲が静かなマンションは隣人同士で騒音問題が 起こりやすいらしい。 マンションの防音性能を端的に示す好例だと思う。 |
||
286:
匿名さん
[2007-03-27 22:17:00]
やっぱりゆったりとした2階建てがいいな。
庭もある程度ゆったりと・・ね。 そうなると都心じゃ無理だが。 |
||
287:
匿名さん
[2007-03-27 23:01:00]
都心に住みたいって思ったことないや。
金持ちか、親の土地を相続する人が住む場所でしょ。都心って。 理想は上北沢あたりかな。 現実は仙川の一戸建てでしたが。 |
||
288:
匿名さん
[2007-03-28 00:44:00]
戸建の方が、マンションよりも資産価値が高いというのは
良く判りますが、その分値段もそれなりについているケー スの方が多いような気がします。 私は住宅は立地で選ぶものだと思うのですが、予算と立地で 考えたら、必然的にマンションになりました。 このスレッドをざっと眺めて、戸建の方がマンション派を 攻撃する論拠に、同じ値段で駐車場付の戸建が買える! というのが、結構ありました。 確かに同じ値段で買えるものがなくもないのですが、 聞いたことのないような施工会社や販売会社の物件が 多くて、怖くて手が出ませんでした・・・ これからどうせ家はあまり出すと思うので、需要の高い 一部の地域を除いて資産価値は下がると思うのですが、 同じ居住環境を手に入れるために払う家賃と比較した場合、 新築プレミアムのついた新築マンション以外はそんなに 変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。 |
||
289:
匿名さん
[2007-03-28 00:58:00]
それにしても都内の駐車場代は高いね。
俺んちの近所は3.5万。 |
||
290:
匿名さん
[2007-03-28 02:03:00]
うちの周辺では5万円くらいが相場。なので駐車場付きのマンションを買いました。
といっても、購入価格に駐車場相当額も含まれているので得したとは言えないけど。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2007-03-28 07:18:00]
>これからどうせ家はあまり出すと思うので、需要の高い
一部の地域を除いて資産価値は下がると思うのですが、 同じ居住環境を手に入れるために払う家賃と比較した場合、 新築プレミアムのついた新築マンション以外はそんなに 変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか。 スイマセン。意味がわかりません。 教えてください |
||
292:
匿名さん
[2007-03-28 08:48:00]
すれ違いだが
駐車場48000円も払っているのに 盗難、いたずらに関して一切責任を負いません なんだ???場所代だけならもっと安くしろってんだい!! |
||
293:
匿名さん
[2007-03-28 10:21:00]
>>292
そう謳ってても保険に入ってるケース多し |
||
294:
匿名
[2007-03-28 11:19:00]
|
||
295:
匿名さん
[2007-03-28 12:32:00]
|
||
296:
匿名さん
[2007-03-28 20:03:00]
月5万も駐車場代を払う気はしないな。
|
||
297:
匿名
[2007-03-28 21:41:00]
>294
俺は郊外居住なんでえらそうな事言えないけど、俺級の金無し層が、無理してあなたが 住むような高額物件にいくと、そりゃ迷惑だろな。 タワーのしょぼい間取りとかに流れる奴とか、プレミアムに入る人からしたら、 単なる迷惑な貧乏住民でしょ。何かあっても金ないし。 素直に俺みたいに郊外の庶民物件で、庶民同士で暮らしたほうが楽だよ。金持ちに迷惑もかけないし。 |
||
298:
匿名さん
[2007-03-29 00:24:00]
他人がどこでどう暮らそうと、お前がどうこう言うことじゃねぇよ。
お前が田舎の庶民物件で暮らそうとどうしようと、他人には関係ないことだ。 |
||
299:
匿名さん
[2007-03-29 01:02:00]
頭悪そうなレスだね。
|
||
300:
匿名
[2007-03-29 02:13:00]
口は悪いが294のような金のある人が本来マンションに住むべきだろう。
ギリギリでローン組んだり、駐車場代がもったいないなんて言ってる人は マンションに住む資格がない。 数年後必ず他の住民に迷惑をかける。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
書き忘れたので書き足したのですが、何か?