統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
1361:
匿名
[2010-08-20 09:06:56]
|
||
1362:
匿名さん
[2010-08-20 09:19:51]
本当は80平米じゃなくて70平米スレの方なのに見栄張るなよ~
|
||
1363:
匿名さん
[2010-08-20 12:25:38]
>>戸建が好きというならそれはそれでいいのに、よそを貶めて自分の価値を上げるというのは、
マンション派も同じことやってるよ、どっちもどっち、けなしあいしかしてない。 |
||
1364:
匿名さん
[2010-08-20 13:22:32]
戸建ては好きだけど、ミニ戸は嫌い。
|
||
1365:
匿名さん
[2010-08-20 23:21:44]
3階が暑いでしょう。クーラー効きますか?熱中症に注意が必要でしょう。
3階は揺れるでしょう。目は回りませんか?船酔いに注意が必要でしょう。 1階に駐車場モドキがあるため、自重のバランスや、強度のバランスが難しいですからね。 注意しないと、隣家に迷惑をかけるかも知れません。勿論自宅が万全でも、隣家が同じ作りの 家であれば、隣家の倒壊を自宅で受ける可能性もありますよね。 このような現象を、専門用語で将棋倒しと呼称してるようです。 |
||
1366:
匿名さん
[2010-08-21 00:01:34]
|
||
1367:
匿名さん
[2010-08-21 00:13:27]
下らないスレだよな、普通削除でしょ。
金なしミニ万と金なしミニ戸が争ってどうすんのよ。 仲良くしろよ。 1361は自分より広い家に住んでる書き込みはフリーターだと信じてるわけ? 大丈夫? |
||
1368:
匿名さん
[2010-08-21 00:50:01]
ニートはすっこんでろ
|
||
1369:
匿名さん
[2010-08-21 00:57:32]
↑
ありゃりゃ・・・家が狭けりゃ家柄も悪い? |
||
1370:
匿名さん
[2010-08-21 00:57:32]
引きこもりはミニ戸の方がしやすいかもね。
|
||
|
||
1371:
匿名
[2010-08-21 02:23:41]
80㎡のミニマンってDINKSまでしか無理でしょ。
|
||
1372:
匿名さん
[2010-08-21 03:38:47]
引きこもり、ニート、フリーター、マンションが断然多い
ここの、マンション住民の事をいうんですよ。 |
||
1373:
匿名さん
[2010-08-21 03:54:00]
異常者が多いのもマンションですね。
|
||
1374:
匿名さん
[2010-08-21 04:23:17]
↓こういうエリアなら、戸建でもマンションでもいいんじゃないの~
http://www.foretseine.co.jp/concept.html こういうエリア以外で戸建が偉いとかいっても、単に「安いとこで戸建」って感じw |
||
1375:
匿名
[2010-08-21 10:11:46]
そのエリアですらマンションだったら…
|
||
1376:
匿名さん
[2010-08-21 18:48:29]
3階建てのミニ戸の梯子のような階段って
角度は何度くらい有るんでしょうか。 70度位はありますか。 |
||
1377:
入居予定さん
[2010-08-21 18:58:39]
息子の友達のミニ戸建に住む幼稚園の友達がもうすぐ引っ越す60㎡程度の賃貸マンション
をみて広い~!って言っていた。 意味不明だったが良く考えてみると全部屋見渡せるから広く感じるんだろうね。 |
||
1378:
匿名
[2010-08-22 08:41:55]
2階建ビルトイン車庫の50㎡ミニ戸だったのでしょ
|
||
1379:
周辺住民さん
[2010-08-22 14:28:42]
教えてほしいのです
ミニ戸の梯子のような階段は角度はどのくらいですか 1階から2階 2階から3階 違いはありますか |
||
1380:
周辺住民さん
[2010-08-22 18:06:04]
3階建ての3階部分は暑いとか。
マンションの最上階と比べて暑さはどうでしょうか。 晴れた日で何度くらいでしょうか。クーラーの効きはどうでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今から必死こいて相続税貯めなさい。