統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
1101:
匿名さん
[2010-08-10 03:12:38]
|
||
1102:
匿名さん
[2010-08-10 05:39:24]
もう止めとけw
行き場のない怒りがマンション住民無差別攻撃になっても困る |
||
1103:
匿名さん
[2010-08-10 06:06:47]
行き場のない怒り、それがまさしく、マンション生活なんですよ。
高い買いものをして、こんなはずじゃなかったと、 正当化するのに、必死なんですよ。 |
||
1104:
匿名さん
[2010-08-10 06:19:05]
>1094
>マンションのピンは明らかにいい住環境に建ってる、でもミニ戸はピンでもそんなことはない。 しょっちゅうこういう発言が出てきているが、人様の億ションと比較してどうするんだよw まるで虎の威を借る狐だな。 仮にお前の言う高級億ションをマンションのピンとして引用するならば、同等の比較として ミニ戸のピンは松濤などにある高級住宅となるのが普通だな。 こうなるとガキの議論でしかない。 |
||
1105:
匿名
[2010-08-10 07:42:08]
松濤にミニ戸あるの?
ミニ戸が一戸建てだと思ったら大間違い。 |
||
1106:
匿名さん
[2010-08-10 09:48:56]
だからね、ミニ戸に「ピン」は存在しないの。「ピンキリ」の差が非常に小さいのがミニ戸の特徴でしょ。
|
||
1107:
匿名さん
[2010-08-10 09:56:07]
ミニ戸を普通の一戸建てと思いたい人・・
|
||
1108:
匿名さん
[2010-08-10 10:15:30]
確かに、マンションには明らかに戸建てを凌駕する物件が山ほどあるけど、
ミニ戸には無いよね。 マンションは上中下とあるけれど、 ミニ戸は中~下しか無いということかな? 上~中のマンション住民からしたらミニ戸なんて論外。カテゴリーが違うという感じかな。 ミニ戸住民からすると下のマンションが比較対象になって熱心になっちゃうのかな。 |
||
1109:
匿名
[2010-08-10 10:40:33]
スレタイに該当するマンションに、ピンが山ほどあるんですか?
そりゃびっくり。 |
||
1110:
匿名さん
[2010-08-10 10:59:36]
狭小住宅派で誰か反論ないですか?たかが専門家のブログや討論ですよ。論破しよう!
http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2010/03/post_155.html http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2010/03/post_156.html http://sumai.judanren.or.jp/seisaku/page04-3.html 高齢者に刃向うだの、資産価値無いだの、延焼・再開発阻害だの言われ放題。 狭小住宅にも良いところはありますよ~。 |
||
|
||
1111:
匿名さん
[2010-08-10 10:59:39]
そりゃ団地と比較対象にできるようにわざわざ戸建に「ミニ」という制限付けてるんだから仕方ない
サラリーマンでも買える5000万のミニ戸がキリなら5000万の団地も当然キリ |
||
1112:
匿名さん
[2010-08-10 11:02:14]
マンションにも中住戸80平米って制限付けてるよ。
|
||
1113:
匿名さん
[2010-08-10 11:04:29]
|
||
1114:
匿名さん
[2010-08-10 11:06:07]
|
||
1115:
匿名さん
[2010-08-10 11:12:06]
80平米だと3LDK?
ミニ戸の敷地以下だし家族3人でも狭苦しいね |
||
1116:
匿名さん
[2010-08-10 11:25:50]
|
||
1117:
匿名さん
[2010-08-10 11:30:50]
都区内の5000万円で購入できる住宅の平均像
新築マンション 69.9㎡ 新築戸建 土地 75.9㎡ 建物 94.6㎡ ソース:reins |
||
1118:
匿名さん
[2010-08-10 11:34:00]
|
||
1119:
匿名さん
[2010-08-10 11:37:13]
|
||
1120:
匿名
[2010-08-10 11:44:28]
そもそも管理費、修繕積立金を無駄な経費としてレスしてるミニ戸住民の住居に対する陳腐な知識が伺えますが・・・。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それかアメリカなどに滞在用のコンドや軽井沢とかに戸建別荘、こんな感じが周囲の標準かな