住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34
 

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

1187: 匿名 
[2010-08-10 17:36:58]
親と同居はもとより、LDが2階なので階段攻撃で訪れることすら防ぐ。
1188: 匿名 
[2010-08-10 18:21:00]
狭い割りに使い勝手が悪いから、もの事は思い通りになかなかいかないと子供に人生教育が出来る。
1189: 匿名 
[2010-08-10 18:25:00]
他人の評価なんか関係ない。オンリー1ならそれでいいんだ、と子どもに教育できるww
1190: 匿名 
[2010-08-10 18:27:26]
急な階段でロッククライミングの練習ができる。
1191: 匿名 
[2010-08-10 18:31:56]
子どもの頃、近所の悪ガキと一緒に作った秘密基地を体感出来てノスタルジーに浸れる。
1192: 匿名さん 
[2010-08-10 18:34:38]
ユニクロ、しまむらの服が違和感なく着れる。
1193: 匿名さん 
[2010-08-10 18:56:28]
なかなか味わいがありますね。
ロッククライミングは無理じゃないか、、。
外壁なら可能なのかな?
管理組合もないからやりたい放題?
1194: 匿名 
[2010-08-10 18:58:06]
階段を滑り台にできませんか?
何か敷いたりして。
1195: 匿名 
[2010-08-10 19:22:10]
足腰丈夫な子供に育つ。
1196: 匿名 
[2010-08-10 20:20:32]
と、結局のところ、ミニ戸VSマンションって設定自体が無謀って事だな。
賃貸とならちょっとは良い思いするかもしれないぞ。
しかし条件付きでな。あえて賃貸に住んでる人たちではコテンパンだろう。
ローンが組めず、甘んじて不本意ながら賃貸住まいしてる人たち限定なら大丈夫じゃないか?

断定は出来ないけどな……。

そんなスレ建て直せば?

1197: 匿名さん 
[2010-08-11 01:02:09]

て、ことで、ミニ戸密集地並みに(雰囲気も実際も)暑苦しいバトルは休止ってことで。
1198: 匿名さん 
[2010-08-11 06:12:33]
1196さん、私は、マンションでも、ミニ戸でもありませんが、
内容的に、マンション派の完敗ですよ。
1199: 匿名さん 
[2010-08-11 07:16:29]
老後の買い替えが必須だから、倹約家になれることが一番のメリットだと思う。
1200: 匿名さん 
[2010-08-11 07:36:53]
私は、戸建てとマンションそれぞれ持ってますが、明らかにミニ戸の完敗だと思いますよ。

話にならない。
1201: 匿名さん 
[2010-08-11 07:39:39]
>>1198

戸建てとマンションのバトルはスレ違い。
早朝からお疲れ様。
1202: 匿名はん 
[2010-08-11 07:51:23]
このスレ邪魔だわ。
1203: 匿名さん 
[2010-08-11 10:08:26]
>>1198

同意
1204: 匿名さん 
[2010-08-11 10:09:24]
↑ マンション住民、敗北認めた。
1205: 匿名さん 
[2010-08-11 11:04:06]
あきた。
1206: 匿名 
[2010-08-11 17:06:17]
やまがた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる