統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
2771:
匿名さん
[2011-03-03 17:01:11]
|
2772:
匿名さん
[2011-03-03 17:41:47]
>コメントの端々にミニ戸住人への憎しみが伝わってきます。
憎しみ?そう思いたいの?そんなの無いんじゃない? 哀れみの間違いかと…。 マンションは価格にプラスαで毎月管理費&修繕積立金払ってんだよ? ミニ戸なんて余裕で買えちゃうから(笑) でも買わないの。しょぼいから。 |
2773:
匿名さん
[2011-03-03 18:12:29]
>>マンションは価格にプラスαで毎月管理費&修繕積立金払ってんだよ?
ついでに駐車場代も払ってるんだろ?戸建てよりも高い固定資産税もな。 いやいや羨ましいですな。 |
2774:
匿名さん
[2011-03-03 18:58:42]
>>マンションは価格にプラスαで毎月管理費&修繕積立金払ってんだよ?
>>ミニ戸なんて余裕で買えちゃうから(笑) 余計な費用を負担してるのを逆に自慢してくるとはw 何なの?w |
2775:
匿名さん
[2011-03-03 19:10:35]
金がないヤツは単純によけいな費用としか考えられないんだなw
|
2776:
匿名さん
[2011-03-03 19:20:19]
マンション購入前から、管理費や修繕費、駐車場代がかかるのを知っていて
それでもなお、我々はあえてマンションを選択しているのです。 なぜならそれらの費用分はサービスの対価だと思っているから。 買った後で無駄な費用だと感じる人はおそらくいませんよ。 |
2777:
匿名さん
[2011-03-03 19:37:46]
2775と2776は何が言いたいのか良く分からないが、
要するにマンション派は好きこのんで管理費・修繕費・駐車場代を払ってるってことか? それはさすがにないだろ?w |
2778:
匿名
[2011-03-03 20:17:26]
管理会社の社員が投稿していると思われます。
マンションのお花畑脳の住人相手に、ボロ儲けしてるもんね。 |
2779:
匿名さん
[2011-03-03 20:53:08]
はいはい、余分に払える金があるからってそんなに僻まない。
最低金額でかつかつで買っちゃったご自慢のミニ戸で末永くお幸せに。 |
2780:
匿名
[2011-03-03 20:56:59]
うちは、マンションでかかるであろう管理費駐車場代を費用に上乗せしてミニ戸をたてた。
何にいくら使われてるか分からない謎の金を払うより よっぽど合理的。 もちろんメンテ、リフォームにかかる費用は別にしてある。 |
|
2781:
匿名
[2011-03-03 21:04:39]
|
2782:
匿名さん
[2011-03-03 21:10:36]
狭小3階建ミニ戸
憎悪で基礎の劣悪性や構造の非道徳性等々書いているのではない。また、後付エレベーターの設置の困難性、構造上の問題点等指摘している訳ではない。無知は罪だと言えるが、無知の代償は大きい。それらを考えると、とても憎悪の感情は起きない。ただ、総てがでは無いので希望は持て。 |
2783:
匿名
[2011-03-03 21:13:03]
自分が欲しいと思うマンション(100平米で1億前後)の管理費修繕費って
大抵あわせて5万〜。それに駐車場代入れたら月10万近くコストがかかる。 安い賃貸みたいで家を持った気にならない…しかも住んでる限りずっと。 だったら小さくても戸建てにしようと思って ちょっと高かったけど積水の重量鉄骨で家建てたよ。 自分がミニ戸を選んだのは気持ちの部分が大きいかも。 |
2784:
匿名さん
[2011-03-03 21:16:11]
>マンションは家具の転倒率も高いし不安にならない?
ばかだなぁ 揺れの大きさは鉄筋マンションがミニ戸にかなう訳ないだろw ついでにミニ戸、微妙に隣家との隙間が空いているために、風がある時の火災のは 空気が送り込まれてよく炎上するから気をつけな! |
2785:
匿名さん
[2011-03-03 21:26:58]
つまり強い・燃えない・ショボくない
うちのRC造のミニ戸が最強という結論でいいね |
2786:
匿名
[2011-03-03 21:31:11]
>>2784
RCの家具転倒率は最悪です。↓ http://www.mitsuihome.co.jp/technology/taishin/index.html さらに地震が起きた時には高層階だとぐるんぐるん振り回されてわけわからない状態になります。 |
2787:
匿名さん
[2011-03-03 21:43:35]
|
2788:
e戸建てファンさん
[2011-03-03 22:03:18]
注文なら収納は大工造作、壁面収納でOK。
倒れるタンスや本棚は、最初からなくすことができる。 まずは最新の住宅展示場に行ってみよう! |
2789:
匿名さん
[2011-03-03 22:20:09]
建売に最新の住宅展示場が必要有るか。
|
2790:
匿名
[2011-03-03 22:31:49]
>>2787
誤字脱字があるような引用元ホームページと三井ホームが引用している日本建築学会の阪神大震災実データ、さてどちらが信用出来るでしょうか?(笑) はい、明らかですよね。 RCの家具転倒率は最悪なんですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どうしてミニマン派はミニ戸派をこれほど憎悪しているのでしょうか?
コメントの端々にミニ戸住人への憎しみが伝わってきます。
まあ、理由はなんとなく想像できますが。。