統合しましょう。
中層階中住戸80平米前後のマンション
VS
30坪以下3階建のミニ戸
立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。
[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00
注文住宅のオンライン相談
中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
2649:
匿名
[2011-02-25 16:07:56]
|
2650:
匿名さん
[2011-02-25 16:12:40]
普通の戸建てのように、1階にLDKと風呂、個室があればそれで済むことだもんね。
ミニ戸のように、2階にLDKだときつい。 ミニ戸と戸建てってカテゴリーが全然違うと思う。 ミニ戸側で頑張っている人はわざと混同させるけど。 |
2651:
匿名さん
[2011-02-25 16:45:24]
>実際高齢者の事故率はとんでもないレベル。東京海上も高齢者の保険料引き上げを決めた。
つまり年取ってからも運転を続けざろう得ない立場になると 事故を起こして人生終了する可能性も飛躍的に高まるということですね。 |
2652:
匿名
[2011-02-25 17:40:00]
高齢化、超高齢化か、
話題にならざるを得ないよね。 『ミニ戸は陸の孤島』その通りかもしれません。 自分が年取って住めなくなっても、その時は人口のボリュームゾーンも同じ状態。 若年層は減る一方。 売るに売れず、住むに住めず。賃貸マンションに移るとしてもミニ戸の税金はでていく。 八方塞がりか? |
2653:
匿名さん
[2011-02-25 18:47:56]
都内一等地の築30年のミニマンの住人で、売るに売れず、住むに住めずのお年寄りを知ってるよ。
内装はボロボロだけど、リフォームする金はなし。給水管とかもかなり老朽化していて最近では上の階からポタポタ水が漏れてくるらしい。でも上の部屋の所有者がこれまたお年寄りで痴呆症で入退院を繰り返して、何を話しても理解できず、修理しようにもなかなか中に入らせて貰えないんだとか。 高齢化社会か。高齢者ばかりになったミニマンのたどる運命やいかに。 |
2654:
匿名さん
[2011-02-25 19:01:49]
ミニマンの高齢化対策はどんな感じなの?
3LDKのミニマンに住むのはDINKSか子供がいても1人くらいだろ。 みんな高齢化してミニマン内で孤独死が多発したら嫌だな。両隣が死後1ヶ月も放置されてたなんてことも起こりかねない。ミニ戸でも良いから、なるべく住環境の良い所に住んで、現役時代は子供を3人くらいはつくった方が良いね。 |
2655:
匿名さん
[2011-02-25 20:04:04]
陸の孤島の話、効きました。怖くなります。ミニ戸は買うもんじゃない。
|
2656:
マンコファンさん
[2011-02-25 21:18:42]
No.19 by 購入検討中さん 2011-02-24 23:08
3次元旗竿のマンションは、 駅徒歩3分に加え エ ン ト ラ ン ス か ら 徒 歩 3 0 分 エレベーター前 2分、非常階段1200段 の表示を付け加えるべき。 |
2657:
匿名
[2011-02-25 22:36:19]
マンションは出発時間が読めなすぎる
駅直結なのにエレベーター渋滞で下まで10分かかるとか普通だよ… |
2658:
匿名
[2011-02-25 22:36:27]
マンションは出発時間が読めなすぎる
駅直結なのにエレベーター渋滞で下まで10分かかるとか普通だよ… |
|
2659:
匿名
[2011-02-25 23:30:46]
毎日ベビーカーを押しながら両手に買物袋を抱えて
・機械式駐車場の操作 ・共同玄関のセキュリティ操作 ・エレベーター操作と部屋迄の長い道のり ミニマンさん、いつも神業的なハードトレーニングご苦労様。 |
2660:
匿名
[2011-02-25 23:43:20]
あつこ
|
2661:
匿名さん
[2011-02-25 23:49:58]
みかりん
|
2662:
匿名
[2011-02-26 00:40:27]
ミニ戸の人、一人で狂ったように連投してどうしたの?
早く損切りしないとビルトインガレージでテント生活になるぞ! |
2663:
匿名さん
[2011-02-26 00:43:59]
ちんけなステータスと百も承知ですが、
①「都内にマンション買ったんだ」 「ふーん、そーなんだあ」 ②「都内に一戸建て買ったんだ」 「凄いねえ!」 「小さいけどね」←※皆さんがバカにしているペンシル、ミニ戸 「都内に一戸建てなんて凄いよ」 世間的にはこうでは? ちんけな満足、見栄ですがね。 大袈裟かも知れんが 23区に皆さんが言う25坪、床面積110平米の『ミニ戸』を買って、 家族の為に、男の仕事をした感じはするよ。 マンション買ってそう思うかねえ。 別にそんなこと、望んで買ってないよって? そういうと思った。 |
2664:
匿名さん
[2011-02-26 00:45:32]
連投って?
マンション派さんは自分が連投しているから他人も連投だと思ってしまうのかしら? |
2665:
匿名さん
[2011-02-26 00:48:19]
このミニ戸クンはマンションに対して攻撃になって無いもんね。
3次元が何とかかんとか言ってるが、ミニ戸の3階建てなんてまさに尖塔じゃないか(笑) ハードトレーニングがどうとか、ミニ戸で毎日登山してる奴からみたらトレーニングなんて軽いものでしょう(笑) ミニ戸なんて毎日がエンドレス昇降の修行僧だもんな(爆笑) ハムスターの運動みたいかも。 |
2666:
匿名
[2011-02-26 00:50:33]
今時はオートロックもノンタッチキーだよw
団地世代のおじいちゃんw |
2667:
匿名さん
[2011-02-26 00:53:24]
ミニ戸は高齢化社会への刃(やいば)。
あ、ミニ戸は形が刃みたいだけど主旨は違うから |
2668:
匿名
[2011-02-26 00:57:30]
ミニ戸と戸建ては違うからさ。勘弁してよ。
俺、別に中住戸側では無いから。あれも良くないよ。 戸建て(ミニ戸にあらずw、相続しただけ) と、低層の最上階角(財閥系)を持ってます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1階で生活が成り立つ、『戸建て』を買えばいいだけでは???
ミニ戸1階のビルトインガレージでテント生活もないわけではでしょうけれど。