住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34
 

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

2367: 匿名さん 
[2011-02-16 08:00:07]
築古ミニマン買う人いない
2368: 匿名 
[2011-02-16 10:23:57]
2367は前のレスがショックだったらしい。
2369: 匿名 
[2011-02-16 12:05:41]
友人が自宅(いわゆるミニ戸)にアメリカ人をホームステイさせた。
自宅の中を案内していると、そのアメリカ人の第一声が“オー・マイ…………、”だったそうだ。(笑
2370: 匿名さん 
[2011-02-16 15:54:43]
そのアメリカ人に3LDKのミニマンを見せて「これがうちの『マンション』です」って言ったらどう反応するのかな?
2371: 匿名さん 
[2011-02-16 16:25:26]
マンションというのが通じないだけ。
普通のアパートメントと思う。
向こうだって、ワンルームのアパートメントだってありますよー。

トレーラーハウスはあっても、日本独特の戸建てはすごいと
思ったんじゃないですか?
BONSAIなどと相通じるものがあると思う。
茶の湯の侘び寂の精神だと思います。
2372: 匿名さん 
[2011-02-16 17:46:05]
大昔には日本にやって来た欧米人が日本の引き戸を見て感心したそうな。
ドア(開き戸)は開けたときに場所を取るけど、開け閉めに全くスペースを必要としない引き戸は「目から鱗」だったに違いない。それと同じように、日本独特の工夫を凝らしたコンパクトな戸建てを見てアメリカ人も感嘆したということですか?それなら納得できます。
2373: 匿名さん 
[2011-02-16 17:51:44]
↑ただ狭いと思っただけだよw
2374: 匿名 
[2011-02-16 19:43:26]
アメリカにだってワンルーム(ミニマンくらいの広さ)のマンションあるだろうが
まさかそこに家族で住んでるとは思わないんじゃないか
2375: 匿名 
[2011-02-16 21:29:47]
80㎡じゃ…
2376: 匿名さん 
[2011-02-16 22:00:42]
80㎡じゃ階段から落ちることもありません。
でも、30㎡×3じゃ・・・
階段から落ちることが有ります。救急隊の方に迷惑かけたりします。
30㎡×3じゃ・・・
車が掘込車庫から出ています。軽なのに。
リビングは20畳です。お風呂、キッチン、リビングが3階ですから。
30㎡×3じゃ・・・
2377: 匿名さん 
[2011-02-16 22:24:28]
中古の狭小3階建ミニ戸は売却情報がないようですね。
50位の狭小土地が建設用地としてでてはいますけど。
やはり、狭小3階建ミニ戸は、耐用年数が極短なのかな。
10年位は持つのかな?
2378: 匿名 
[2011-02-16 22:37:31]
80㎡じゃLDKを10畳以下にするか間取りを3LDKにするかしないと狭くて成り立ちません
2379: 匿名 
[2011-02-16 22:38:30]
マンションのチラシよく見るけど、マンションて綺麗な長方形の部屋少なくない?
柱とか梁とか影響して部屋が狭く見える。家具も置きにくい。
2380: 匿名さん 
[2011-02-17 00:05:56]
ミニ戸は家具が上げにくいけどね。入れ替える時にも降ろしにくいしね。
2381: 匿名さん 
[2011-02-17 00:22:15]
一戸建て侮辱する奴に限って←ミニ戸と呼んでもらって結構。
郊外バス便(つか郊外でアウトだが)、
幹線道路沿い、川沿い、嫌悪施設付近、
高圧線下、都営団地に囲まれた立地など
のマンション住んでるじゃないの?

30年後の家余りまくり時代でさえ
人が住みたいと集まるような立地をの物件買っているの?
将来ゴーストマンションを広々と
楽しんでください。
2382: 匿名さん 
[2011-02-17 01:04:50]
マンションは建った瞬間から消耗していくだけなのが辛いかな。
ミニ戸は小さくても戸建だから適度に建て替えできる。(年取ったらエレベータ付きで新築したり)
都内都市部で敷地20坪以上あるならミニ戸の圧勝かなあ。

でも地方雪国だったらマンション圧勝。
2383: 匿名さん 
[2011-02-17 01:13:07]
左右に窓のない部屋って空気澱んでそう…マンションなんて絶対に住みたくない…
しかも中古で中層階でたったの80㎡とか罰ゲームで買わされた以外の人いるの?
だいいちひとつの建物にひしめき合って住んでるなんて虫みたいで可愛そうすぎる(泣)
2384: 匿名さん 
[2011-02-17 01:37:03]
マンションは下手すると窓がない部屋さえある。
2385: 匿名さん 
[2011-02-17 01:41:26]
窓を開けると隣家の人間と握手が出来るミニ戸を私は知っている。
2386: 匿名 
[2011-02-17 03:05:18]
それを言うならマンションなんかベランダが近いどころか隣と繋がってるけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる