住宅コロセウム「中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-29 01:40:34
 

統合しましょう。

中層階中住戸80平米前後のマンション
      VS
30坪以下3階建のミニ戸

立地はマンションもミニ戸も色々あるし
住み心地重視の発言ヨロシク。

[スレ作成日時]2007-03-16 19:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

中住戸80平米 VS 3階建ミニ戸

2127: 匿名 
[2011-01-30 18:32:42]
あらあら車を置くスペースすらなくて毎月駐車場代を払ってレンタルしている80㎡ミニマンが何か言ってますね。

普通にミニ戸>ミニマンは共通認識でしょ。
2128: 匿名 
[2011-01-30 19:08:53]
いや、経年劣化の為の駐車場のメンテ代として納めてるだけだが?駐車料金と云う名目でね。
レンタル?何それ(笑
ミニ戸さんもメンテ代考えてる?
そこまで余裕ないかww
お疲れっす♪
2129: 匿名 
[2011-01-30 21:01:54]
あらら、借り物駐車場や借り物ベランダにそこまで思い入れがあるのですか。
はやく自分専有の駐車場やベランダが持てるといいですね!
2130: 匿名さん 
[2011-01-31 00:43:45]
と、家の駐車場から近くの高級マンションを見上げてつぶやくミニ戸の住民であった。
2131: 匿名 
[2011-01-31 02:38:55]
ミニ戸って「狭小住宅」って呼ぶみたいだね。
ミニマンなんて訳わかんないこと言ってごまかしてるけど、80平米マンションは2LDKかせいぜい3LDKだよ?物によってはワンルームもありだよ?
無理矢理詰め込んでる狭小住宅と比べちゃいかんだろ。
2132: 匿名さん 
[2011-01-31 10:14:05]

どちらの味方なのかわかんないけど、
80㎡マンションで3LDKって詰め込みすぎ。
広いウォークインクローゼットや納戸はとれないでしょ?
ただし、子ども有りの家族の場合。
夫婦など2人暮らしならば、十分だと思います。
2133: 匿名さん 
[2011-01-31 12:32:59]
都心部にはマンションで70㎡台で3~4LDKなんてざらにあるぞ
2134: 匿名 
[2011-01-31 13:14:34]
マンション住んだら早い段階で町の階段が辛くなるよ。
2135: 匿名 
[2011-01-31 13:22:22]
町の階段ってなんだ?
2136: 匿名 
[2011-01-31 18:48:47]
70㎡で4LDKなんてないだろ。
必然的に4DKか2LDK+2DENになる。
2137: 匿名 
[2011-01-31 18:49:31]
70㎡で4LDKなんてないだろ。
4部屋とると必然的に4DKか2LDK+2DENになる。
2138: 匿名さん 
[2011-02-01 00:38:04]
たいていのミニ戸は両側にギリギリまで隣家が建っているから、中住戸みたいなものですよ。
2139: 匿名さん 
[2011-02-01 01:03:43]
70平米で、田の字タイプの3LDKは普通。 4LDKは、角部屋とかならある。
80平米中住戸で4LDKだと、そういうのもあるけど、各部屋は小さめ。
2140: 匿名さん 
[2011-02-01 07:42:04]
>>2138
うしろ側もギリギリまで隣家が建っているケースも多いよ。
開いている前面の道路を外廊下とみれば、設計と管理の悪いマンションとおんなじじゃないか。
2141: 匿名さん 
[2011-02-01 12:51:34]
マンションではピアノ等の楽器演奏や、自宅を教室にしての副業も規約上で制限があるけど、戸建ては無いからね。


2142: 匿名 
[2011-02-01 14:01:36]
副業をしなければいけない程、生活困ってないからなぁ…。
2143: 匿名さん 
[2011-02-01 21:41:28]
狭小3階建は、所詮建売ですからね~。
今からでも1級建築士の住宅診断受けた方が無難。
構造的欠陥は解らないかもしれませんが、外見から判明する事項も多々有るとか。
3階が揺れてるかな・・って思ったら迷わず。
2144: 匿名さん 
[2011-02-01 23:16:58]
マンションは建売の集合住宅ですけどね。
大抵は耐震性も1しかない。
2145: 匿名 
[2011-02-02 01:43:30]
それよりさ、都内ターミナル駅まで自宅から30分以内に着くなら、マンションでもミニ戸でもましだと思う。
地方のミニ戸は存在価値無し。
2146: 匿名さん 
[2011-02-02 02:26:21]
>副業をしなければいけない程、生活困ってないからなぁ…。

判ってないねぇ。隣近所で「副業」されて、騒がしくされる可能性があるって事だよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる