野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド南与野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. プラウド南与野
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-04 22:41:41
 削除依頼 投稿する

南与野駅前にも13階建てプラウドが誕生するようです。おそらく人気物件になりそうですが、いろいろ意見交換お願いいたします。

住所:埼玉県さいたま市中央区鈴谷2丁目南与野駅西口土地区画整理事業28街区2画地(仮換地)
埼玉県さいたま市中央区鈴谷二丁目542番1他(地番)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩1分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/minamiyono/index.html
売主:野村不動産
設計:IAO竹田設計東京第一事務所
施工会社:埼玉建興
管理会社:野村不動産パートナーズ
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上13階
総戸数:62戸

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報の修正と追加しました。2017.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2016-09-01 23:53:59

現在の物件
プラウド南与野
プラウド南与野
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区鈴谷二丁目542番1他(地番)
交通:埼京線 南与野駅 徒歩1分
総戸数: 62戸

プラウド南与野

61: 匿名さん 
[2017-08-21 13:32:08]
保育園は土曜日もですよ。でもここは駅の騒音もあるだろうから、音的には変わらないかも。ただ低層階はほこりとか凄そう。子供が園庭を泥まみれになりながら走り抜ける勢いはすごいですよ。
62: マンション検討中さん 
[2017-08-22 21:37:20]
>>60 評判気になるさん
ソース元はどこですか??研修センターではない??
63: マンション検討中さん 
[2017-08-25 20:25:52]
研修センターでしょ。
64: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-25 22:07:19]
>>63 マンション検討中さん
保育園は研修センターはやらない残りの1区画の地主さんのところ❓研修センターどこの会社だろう❓
65: 匿名さん 
[2017-08-31 11:26:19]
保育園ができる事で騒音や混雑を懸念されている方がいますが、
マンション住人の働くママさんにとって、近くに保育園があれば
助かるんじゃないですか?
入れるかどうかは保証されないでしょうが、自宅に近ければ近いほど
送迎が楽で助かりますよ。
66: 匿名さん 
[2017-08-31 13:03:51]
保育園が近いのはありがたいけれど、騒音と捉える人も住む可能性はありますね。
67: 匿名さん 
[2017-09-03 11:07:18]
南与野で一番人気出そうなマンションだね
68: マンション検討中さん 
[2017-09-03 11:14:00]
クレアホームズが3900からだったからここは4200くらいですかねえ
69: 匿名さん 
[2017-09-04 16:04:00]
実際に見に行きましたが,立地は完璧ですね。駅に近すぎるくらいです(笑)。
おそらくですが,これから付近に様々な施設が建設され,10年後には見違えるようになっていると思います。
お若いご夫婦にはぴったりでしょう。
70: 匿名さん 
[2017-09-04 17:01:43]
戸建てが結構立つのかな南側。落ち着いた環境だね。
71: 匿名さん 
[2017-09-11 09:28:40]
いいね
72: 匿名さん 
[2017-09-16 12:14:15]
>保育園ができる事で騒音や混雑を懸念されている方がいますが、
>マンション住人の働くママさんにとって、近くに保育園があれば助かるんじゃないですか?

働く母親としては、絶対に嬉しいことだと思います。
もちろん、入園できるとは決まっているわけではないですが可能性はあるわけですから。
また、最近は騒音などを懸念する声があるようですが本当に不思議です。
自分たちも子供の頃があり、自分にも子供ができるかもしれないわけです。
静かな住宅街に子供の元気な声が響けば明るい感じがして良いのになと思います。
73: 匿名さん 
[2017-09-16 12:37:29]
男性は子供声気にするよね、自分は気にならないけど、子育てをしない男もいるから情けない。
74: マンコミュファンさん 
[2017-09-18 23:19:07]
本当に保育園できるの?
75: 匿名さん 
[2017-09-20 10:33:31]
保育園の騒音に苦情を入れる方は年配の方が多いみたいですが、
自分が子育てしていた時代からは遠ざかってしまい、
当事者ではなくなった事が要因になるのかもしれません。
子供に寛容でない地域に未来はないように思いますが
今は保育園新設を嫌う地域が多くなっているのでしょうか。
76: 匿名さん 
[2017-09-25 12:28:36]
保育園新設を嫌うような人は入居して欲しくないですね。
少子化のなか子どもの声は元気があっていいなと思います。
それを騒音と捉えるなら線路横のこの物件を選ぶ意味がわかりません…
77: 匿名さん 
[2017-09-25 13:32:06]
>>72 匿名さん

静かな住宅地の意味がなくなるよね。
78: 匿名さん 
[2017-09-25 16:12:34]
保育園が併設されているマンションだと思えば良いんじゃないですかね。買わない人も出てくるでしょうが。
79: 匿名さん 
[2017-09-25 16:43:10]
線路のすぐ横の立地なので静かな住宅地ではないでしょう。
80: 匿名さん 
[2017-09-25 17:42:08]
窓閉めてくれ
81: 匿名さん 
[2017-09-25 18:25:23]
子供大好きな人ばかりじゃないからね。
82: マンション検討中さん 
[2017-09-25 20:54:50]
保育園が出来るという根拠を示して欲しい。そうでないと全く意味のない議論で無駄。現状では研修センターと看板が立っている
83: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-25 21:07:27]
>>82 マンション検討中さん
前の土地は、四人の地主さんが持っていて3人の地主さんは、共同で研修センター東京電力❓に貸すとのことでした。プラウド南与野隣接地の地主さんが何をやるのかが気になっているところ。隣のクレアもきれいに建ってるね。
84: 匿名さん 
[2017-09-25 21:16:02]
>82
中央区役所に聞いてみたら保育園はH31年4月開園で申請がありますよ、との回答でした。
申請が確定かどうかは分かりませんが、
現時点では目の前に保育園が出来るはずです。
85: マンション検討中さん 
[2017-09-25 23:30:01]
>>83 84
そうですか。貴重な見解ありがとうございます笑


86: 匿名さん 
[2017-09-26 09:04:53]
新都心が即完売でしたね。
ここも同じぐらいかそれより安くなると考えてますが今から楽しみです。
87: 匿名 
[2017-09-26 13:19:03]
価格気になりますね!
4500万円台あたりでしょうか、、、
88: 匿名さん 
[2017-09-26 14:12:03]
新都心と同じくらいって冗談ですよね
新都心と同じ程度の金額の価値は絶対無いですよ、南与野駅は駅力0なんですから。
クレアホームズ、サザンシティと同程度の金額でも南与野の相場からすると破格です。
4500でもリセールバリューが心配です
89: 匿名さん 
[2017-09-26 15:19:39]
プラウドはやっぱりいいですね。ここは非常に駅からも近いですし、立地も個人的には悪くないのでお気に入りの物件です。外観も綺麗なので気になりますね。批判的な意見が若干目立ちますが私にはその理由がわかりません。
90: 匿名 
[2017-09-26 19:43:07]
駅から1分は魅力的ですね。駅前に公園があり子育てをするにも良い環境のように思います。立地的にお値段はそれなりにするかと、、、
91: マンション検討中さん 
[2017-09-26 19:47:23]
皆さん貴重な情報ありがとうございます。
南側は東電の施設なんですか!?
現地の看板にはいかにも柏木建設の研修センターのように書いてあり、
東電の文字がありません。
着工も延びているようですが、何か問題があるのでしょうか。
92: 通りがかりさん 
[2017-09-26 21:39:23]
三階建てだそうです。
93: 匿名 
[2017-09-28 13:44:50]
モデルルーム見学の予約しようとしたらスタート2日間満席でした。さすがプラウド。南与野も人気になってきましたね。
94: 匿名さん 
[2017-09-28 14:27:07]
プラウドさいたま新都心(さいたま新都心駅から徒歩11分・北与野駅から徒歩4分)は即日完売ですから,値段にもよりますが,このマンションも即日完売でしょうね。野村不動産(プラウド)恐るべし。
95: 通りがかりさん 
[2017-09-28 19:16:05]
>>93 匿名さん
南与野モデルルームあるの?
96: 匿名さん 
[2017-09-28 19:39:12]
南与野の西松屋の近くに作っているそうですよ。
10月の三連休に限定公開のメールが来てました。
けっこう枠が埋まってたんですがプラウド南与野は人気出るんですかね…
97: マンション検討中さん 
[2017-09-28 20:04:48]
クレアホームズとプラウド新都心の間ぐらいの価格を希望
JR線徒歩1分とか夢だわー
98: 匿名さん 
[2017-09-28 23:48:41]
新都心のプラウドは登録が入った段階でまだ完売確定では無いみたいですね。
99: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-28 23:51:42]
>>98 匿名さん
HPに完売出てますよ。
100: 匿名さん 
[2017-09-28 23:55:55]
まだ登録即日完売御礼のままでしたよ。
101: マンション検討中さん 
[2017-09-29 00:00:48]
>>100
なんか拘っているみたいだけど完売ですから
手付金を放棄してキャンセルする人が居ない限り、もう申し込めないよ
102: 匿名さん 
[2017-09-29 00:12:45]
登録が完売でも、キャンセルになって、また売れ残ることがあるので、完売御礼ではなく一応モデルルーム公開中なんだと思いますね。無理に買っている人がいなければ今後完売表示になると思いますが。
103: マンション検討中さん 
[2017-09-29 00:19:52]
思い込みの激しい人ですね!
104: 匿名さん 
[2017-09-29 19:49:34]
>>103
それ完売ではないよ。
105: マンション検討中さん 
[2017-09-29 20:03:30]
南浦和は苦戦しているけど、ここはそうならないのを祈ります。
やっぱり売れ残りは気分的に嫌ですよね。
106: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-29 21:07:38]
さいたま新都心は
手付金の期限も過ぎたし、抽選住戸9件あり、今週末に本契約日になるので
もうほぼ完売で間違いないかと。
ここの物件は徒歩1分で魅力的ですよね。南与野、静かに暮らせると思います。
107: 匿名さん 
[2017-09-29 23:29:30]
新都心と同じく、南与野は競合が皆無なので、売るのはかなり楽なんじゃないですかね不動産屋的にも。果たしてどうなるかは知りませんが。
108: マンション検討中さん 
[2017-09-30 09:07:40]
モデルルームいつから公開ですか?
109: 匿名さん 
[2017-09-30 16:28:03]
10月の三連休に先行モデルルーム公開と聞きましたよ。
一般オープンは未定らしいです
110: 匿名さん 
[2017-09-30 16:29:43]
クレアホームズと比べるとこちらは機械式駐車場が導入されているのが気になりますね。
将来的に金食い虫になりませんか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド南与野

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる