変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10
変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10
変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10
変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10
[スレ作成日時]2009-12-21 18:40:07
変動金利は怖くない!!その15
741:
匿名さん
[2010-01-20 22:44:44]
ようするに今年以外の固定(フラット含む)は救いようの無いばかでOK?
|
742:
匿名さん
[2010-01-20 22:48:16]
うちは契約者が上場会社勤務ですが、フラットはこちらから聞くまで話題にも上がりませんでした。
勧められたのは変動だったかな。 あまのじゃくなもので、勧められる=お客の立場で不利益とも捉えられた為固定金利指定型の10年全期間優遇とフラットを選択しました。 私も営業の立場ですが、お客様に勧めるのは、お客様の利益になるよう考えつつも、落とし所としては自分の会社の利益確保に繋がるものを勧めますからね。 |
743:
匿名さん
[2010-01-20 22:50:30]
銀行の優遇金利は10年超の長期金利には適用されないことがほとんどだもんね。
長期になるほど銀行は怖いからあまり貸したくないんだよね。 利益確定出来てる変動のお客様は誠にありがたい。 |
744:
匿名さん
[2010-01-20 22:51:25]
まず初めにフラットから話が始まる銀行はありません。それだけフラットは銀行にとって旨みがありません!
|
745:
匿名さん
[2010-01-20 23:06:50]
そりゃそうだよ。
自ら他社商品勧める会社なんてないでしょ。 |
746:
A
[2010-01-20 23:17:25]
変動って美味しいお客だなぁ
|
747:
匿名さん
[2010-01-20 23:18:29]
銀行がフラットを勧めるのは自分とこの審査に落ちた人だけでしょ。
銀行にとってフラットはただの販売窓口でしか無いんだから。 フラットって銀行からお金借りられない信用が無い人が借りるイメージだよね。 |
748:
匿名さん
[2010-01-20 23:19:57]
|
749:
匿名さん
[2010-01-20 23:59:21]
|
750:
匿名さん
[2010-01-21 00:53:02]
確かに…。
少しの金利差で優越感というのも甚だ哀しい背景が垣間見えますよね。 2006、2007年の実行の長期固定ってそんなに高かったんですかね |
|
751:
匿名さん
[2010-01-21 01:04:52]
久しぶりに覘いてみたけど、つまんないスレになっちまったな。
|
752:
匿名さん
[2010-01-21 01:11:03]
多分、最初この時期によく調べないで、銀行の言いなりで高い金利の長期固定で借りて、すぐにこのレス読んで変動に借り替えた人なんでしょう。きっと。
よく調べれて交渉すれば低めのがあったのにね。逆に固定は、フラット以外は当時のほうが低かったのにね。20年固定選択で2.4%とか、10年固定選択で1.6%とか、全固定で2.8%とかね。今じゃ、そんな低いので借りれないですがね。但し、フラットは別ですよ。 |
753:
匿名さん
[2010-01-21 04:59:40]
>>752
てことはここ見てる人は過去に長期固定で借りたけど変動に借り換えた人と元々変動の人とこれから借りようと している3タイプの人しかいない事になりますね。 これから借りる人達でフラット絶対とか言ってる人は何で変動スレでわざわざフラット絶対とか書くんでしょう? すごく不思議 |
754:
匿名
[2010-01-21 06:56:37]
|
755:
匿名さん
[2010-01-21 08:13:42]
>752ここを見て検討する人が泣きを見ないためです。銀行は、変動を奨めますから。
|
756:
匿名さん
[2010-01-21 08:22:54]
754
10年固定で1%台というのは当初期間優遇だけですよね。 ひょっとしたら752さんの言う20年固定や10年固定は全期間優遇の金利なんではないですかね。 いまは全期間優遇で10年固定で借りようと思ったら3%弱になってしまっていますが |
757:
匿名さん
[2010-01-21 09:00:15]
|
758:
匿名さん
[2010-01-21 09:19:56]
今までこのスレで固定絶対と頑張って来た人達が痛い目にあって皆変動に借り換えた訳ですね
|
759:
匿名さん
[2010-01-21 09:41:52]
過去はどうあれ、今年はフラットが良いと思うけど。
|
760:
匿名さん
[2010-01-21 10:16:27]
20年優遇なら絶対フラットだけど、10年優遇だといま一つ。
|