リストレジデンス長原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.list.co.jp/list-r/nagahara/
所在地:東京都大田区上池台一丁目135番3他(地名地番)
交通:東急池上線「長原」駅徒歩2分
東急大井町線「旗の台」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.29㎡~72.68㎡
売主:リストデベロップメント株式会社
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:リストマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-26 18:55:16
リストレジデンス長原ってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2017-06-27 17:27:08]
2LDKありましたよ。わたしは元々3ldkしかみていなかったので詳細聞いていませんが、たしかスーモなどのサイトやホームページ上では間取り非公開、取り寄せ希望やモデルルームに来た方にのみ紹介されていたようです。先週時点で残り1戸か2戸と伺いました。うろ覚えですみません…
|
22:
マンション検討中さん
[2017-06-28 06:23:53]
|
23:
口コミ知りたいさん
[2017-06-28 10:44:14]
駅近ですね。モデルルームいきましたが、アウトフレームで室内形状が綺麗でした。シンク周りはまな板や水切りが収まるユーティリティシンク、大理石利用で高級感あり。食洗機やミストもついておりました。
私的には、薬局やスーパーが周りにたくさんあるのがポイント高かったです。お値段もそれなりですが、、便利な場所なので、後は何を重視するかでしょうか。 |
24:
マンション掲示板さん
[2017-08-31 22:04:42]
なんでこのマンションは売れてるんでしょう?駅近ですが、狭くて高すぎませんか?
|
25:
マンコミュファンさん
[2017-09-03 11:35:04]
リビングが広く、梁が少ないのでスッキリしているマンションです。
スーパー3つ、薬局3つ、コンビニ2つが2分以内、図書館やジムは徒歩圏内。品川などビジネス街からも近く、良いと思います |
26:
マンコミュファンさん
[2017-09-03 11:37:41]
今HP見に行ったら、入居前に完売したみたいですね。お疲れ様でした^ ^
|
27:
マンション比較中さん
[2017-09-03 12:26:52]
周りが高くなってるから、ここはとても安く見えた。
だから完売も当然かと。 |
28:
マンション検討中さん
[2017-09-03 22:51:59]
ほんとですね、今はマンションどこも高いですよね〜。ここは6000万弱〜7000万強、他も高騰。
実は密かに検討はじめており掲示板覗きにきたのですが、間に合わなかったようで。。。 安くても高くても販売に苦しむマンションもあるようですし、いずれにしろ完売は喜ばしいです。少し未練が残りますが、おめでとうございます |
29:
口コミ知りたいさん
[2017-09-04 08:56:02]
完売おめでとうございます。
半年前に完売したプレシス長原や販売中のグローリオ長原夫婦坂は坪単価250~270ぐらいだったと思いますが、ここの330は高くありませんか? |
30:
マンション掲示板さん
[2017-09-06 02:24:15]
完売したのですね!それはおめでとうございます。
近所の者です。長原は便利ですよー 入居前の完売がなかなか難しい昨今に、素晴らしいことだと素直に思います。 チラシ等を拝見し、他の最近竣工した所よりは多少高い印象を持っていましたが、やはり駅から徒歩すぐの立地であること、全てはここに尽きるのでしょうね。 夫婦坂付近まで、結構距離ありますもんね...。 |
|
31:
口コミ知りたいさん
[2017-09-06 09:21:58]
駅近プレミアムってことですね。
私も長原のマンションに住んでるので、こうしてマンションが高い値段で売れるのは大歓迎です。中古価格の上昇につながります。 |