施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
25416:
口コミ知りたいさん
[2020-01-31 19:22:22]
団地、圧迫感が凄い
|
||
25417:
匿名さん
[2020-01-31 19:24:00]
巨大なレゴっぽい
|
||
25418:
匿名さん
[2020-01-31 19:39:07]
植栽の写真も見たかったです!
|
||
25419:
マンション検討中さん
[2020-01-31 19:51:56]
|
||
25420:
匿名さん
[2020-01-31 20:28:54]
写真見ると重厚感あって良いですね
あと植栽も合わさるとより素敵そう |
||
25421:
匿名さん
[2020-01-31 21:11:24]
広告と違うのはあたりまえ。空の色でも違き見えるもの。だいたいそんなのここに限ったことじゃない。やればやるほど残念だけど負け惜しみ。
|
||
25422:
検討版ユーザーさん
[2020-01-31 21:13:47]
|
||
25423:
匿名さん
[2020-01-31 21:16:46]
|
||
25424:
匿名さん
[2020-01-31 21:23:06]
|
||
25425:
匿名さん
[2020-01-31 21:26:27]
高い上に横幅があるからね。
近隣の人の中には、圧迫感を感じる人もいるでしょうね。 |
||
|
||
25426:
匿名さん
[2020-01-31 21:31:29]
>>25425 匿名さん
ま、ここに限った話しじゃないことをあたかもここが珍しいように言いたいのは実らないよ。 |
||
25427:
評判気になるさん
[2020-01-31 21:33:44]
戸建からみたら5階建の賃貸マンションでも壁だよ。大きなマンションでも敷地に空間もあるし今までに比べてはるかに緑も増えたから評判悪くないよ。
|
||
25428:
匿名さん
[2020-01-31 21:46:42]
木がまだ細いね
![]() ![]() |
||
25429:
匿名さん
[2020-01-31 21:54:38]
「杜」の名前つけたばっかりに無理やりこの杜をつくらなければならなかった。そのしわ寄せが建物配置を奇妙にし、容積率を使い切るために板マンなのに19階建になってしまった。
最初から杜の部分に低層を建て南に向かって斜線をかわしながら徐々に高くし、駐車場や駐輪場を建物の外側に持って来れば、14階建てくらいで納まったうえ、十分な窓先空地を確保でき見合いもなく、バランスとれたマンションになってたのに。 そもそも準工業のこの場所に杜なんて不要です。周り見たって緑多い地域でもないし、この場所に新築求める層は自然環境を最優先にしてない。コンセプトから間違ってるんです。 とはいえ、それでも完売したのだから新築マンションバブルはこわいです。 |
||
25430:
匿名さん
[2020-01-31 22:36:58]
>>25429 匿名さん
ほんと、需要を無視してコンセプト間違えちゃって挙句、無理な建築設計したとおもわれるのに、大人気で竣工1年以上も前に680戸完売するとはね |
||
25431:
匿名さん
[2020-01-31 23:15:00]
ネガの主観と世間の評価じゃ比べるまでもないな。ネタとして弱い
|
||
25432:
匿名さん
[2020-01-31 23:22:55]
|
||
25433:
匿名さん
[2020-01-31 23:35:27]
良い感じの植栽ですね
|
||
25434:
匿名さん
[2020-01-31 23:57:13]
>>25428
積水ハウスらしく石の使い方が上手いなぁという庭造り |
||
25435:
マンコミュファンさん
[2020-02-01 01:04:30]
>>25423 匿名さん
検討者 そうやって言葉にしないとやっていけないのですね、、、 住民 そうやってしょうもないことしないとやってられないくらい落ちぶれてるのですね。 まぁ住民側の質が悪いと言われても仕方ないわな どうしてそこまでして自分たちを下げにいくのだろう? |
||
25436:
匿名さん
[2020-02-01 01:13:08]
|
||
25437:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 02:44:28]
>>25415 匿名さん
ほんと、こういうネットの世界でしゃしゃってるお方は、現実の風景知らないから困るわ。外でないから仕方ないかな。 人様の写真勝手に拝借して圧迫感がーと騒ぐ。 レンズの「圧縮効果」、ググれ。 空の色とかもあるがそもそも現実の視野とスマホの被写界深度は全然別物なんよ。 いくら写真撮って騒いでも、現地見てる人からしたらマジでズレてるヤツにしか見えてないよ。 |
||
25438:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 02:50:00]
>>25429 匿名さん
なに自分があたかも正論みたいな語り口してんのw あんたの価値観とかどうでもいいwww 「そもそも?この場所に新築求める層は自然環境を最優先にしてない。」www そりゃ引きこもってる人に自然の良さは分かりませんよねー。 |
||
25439:
匿名さん
[2020-02-01 05:15:33]
|
||
25440:
匿名さん
[2020-02-01 05:16:10]
|
||
25441:
匿名さん
[2020-02-01 05:16:47]
|
||
25442:
評判気になるさん
[2020-02-01 06:44:33]
|
||
25443:
匿名さん
[2020-02-01 06:54:41]
|
||
25444:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 09:56:43]
>>25414 匿名さん
あの方のブログの写真ですね。定期的に足で通われて撮影されていますね。 他人の写真を用いて人の所有物の評価を落とすという、著作権上問題のある形で使用されている旨、ご本人にDMで通達しておきました。ご本人がどう対処するか検討するとのこと。 人の写真を使うときは、気をつけてください。 |
||
25445:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 10:14:54]
|
||
25446:
匿名さん
[2020-02-01 10:15:36]
>>25444 検討板ユーザーさん
なんのブログ?ただの仲介サイトの画像っぽいけどそのブログ気になるから教えて |
||
25447:
評判気になるさん
[2020-02-01 10:20:44]
|
||
25448:
マンション比較中さん
[2020-02-01 10:44:03]
高くなり過ぎて安いことが最も重要になってしまった最近のマンション選びのせいで、街づくりやコンセプトといったマーケティングは軽視され、ポエムの広告バンバンうって少し割安で売りに出せば質が低くても人気になる。丁寧な設計なんかしなくても多少安くしておけば売れるからどこのデベも右倣え。ここを始めとした価格でしか勝負できないマンションが増えてるけど、将来、街やマンションの在り方への関心が高まった時どーすんのかね、、、
|
||
25449:
匿名さん
[2020-02-01 10:48:09]
ネガさんの妄想の主観は参考にならない。無駄な長文おつかれ
|
||
25450:
匿名さん
[2020-02-01 10:55:22]
グランドメゾンより売れ行きの良くなかった物件は多数あるけど
それらはここ以上に需要つかめ無かったんだろうね。 ネガさんの物件も売れ行き悪かったんでしょ。嫉妬はみっともないよね |
||
25451:
マンション検討中さん
[2020-02-01 11:53:32]
既に30部屋弱が販売か賃貸で出てるようで直感的にとても多いのだけど、普通のこと?
少し待てば値崩れしてくるのかな? |
||
25452:
匿名さん
[2020-02-01 12:06:19]
これだけ大規模ですからそんなもんじゃないですかね。
駅近の人気物件でしたから、元から賃貸運用の方も多そうですしね |
||
25453:
匿名さん
[2020-02-01 12:18:46]
賃貸で出てるの数部屋程度じゃないですかね、色んな所で重複してるだけで。
|
||
25454:
マンコミュファンさん
[2020-02-01 13:06:59]
>>25443 匿名さん
というよりも、二言目には住民の質と言われるほど質が低いんだと思うよ笑 まともに話そうとしてもアンカー付けたみたいに暴言しか返って来ないから、質が低いねって話で終わってしまう 住民の質を言われることをネガのネタと思ってるのだろうけど、物件への執着したネガの話と違って住民の質はレスを見る限り明らかに低い 別に物件を批判したくて住民の質の話をしているのではなく、検討板を荒らしまくってるから言われているだけ 前に書いてる人もいたけど、検討側の立場からすれば邪魔なのは明らかに暴言返してる住民なんだよな |
||
25455:
匿名さん
[2020-02-01 13:11:22]
何年もしょうもないネタで荒らして削除されてる輩に弁護の余地あるのかな?
まぁネガを擁護するのはネガだけだよね |
||
25456:
匿名さん
[2020-02-01 13:13:11]
|
||
25457:
匿名さん
[2020-02-01 13:18:51]
>>25454
ネガって都合の悪い質問全部スルーしてるじゃん。 グランドメゾンの検討理由とか良い点とか一度も答えてないし それでいて同じネタ言ってるだけだから荒らしと言われるのだよ。 まともな会話が成立しない部分にネガの責任が大きいと思いますが その点はどう考えてるのかな? |
||
25458:
匿名さん
[2020-02-01 13:50:21]
ネガにとって不都合な真実
|
||
25459:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 14:34:28]
>>25448 マンション比較中さん
ほんと頭あれだな。 コンセプトには価格も入るだろうが。 STPCで決まっていくのがマーケティングだ。マーケティングのマの字も知らない素人がマーケティングとか口にするな。 |
||
25460:
匿名さん
[2020-02-01 14:41:21]
住民よりネガする人の方が性格悪そうよね。
|
||
25461:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 15:28:45]
|
||
25462:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 15:33:00]
>>25454 マンコミュファンさん
住民の質?一所懸命働いてお金貯めて、ちゃんと行動してこんなに良いマンションを買えた住民のことかな??? ネットの世界でしか物言えず、親の財産食い潰して社会から取り残されるよりは日本経済に貢献してると思うけどなぁ、 |
||
25463:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 16:50:18]
ここのスレは何方かと言えばネガの方が理路整然としたものが多いかな
それに対して住民こそ馬鹿の一つ覚えで売れてるとか妬んでるとか、真っ向から理論での論破が出来ずに反対意見を罵倒し数で押さえ込む傾向にある(集団心理が働くのか?それとも弾圧を指示されたグループでもあるのか?) 一方でネガも正論ではなく難癖を付けているだけのものも見られどっちもどっち いつまで続くのか分からないが不毛の争いは飽きたな(ユーモアも無いし、気の利いた洒落も無いし) 多分中古で少しでも高く売り付けようとする連中がいる限り続くのだろうな 本来の役目は既に無くなったにもかかわらず |
||
25464:
匿名さん
[2020-02-01 16:58:05]
ネガは競合デベの人間かな
|
||
25465:
匿名さん
[2020-02-01 17:22:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |