施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
23001:
口コミ知りたいさん
[2019-10-01 19:32:32]
|
||
23002:
匿名さん
[2019-10-01 20:32:41]
駅3分はやはり魅力的だなと感じる。もう正規に代えないのが惜しい
|
||
23003:
匿名さん
[2019-10-01 21:49:14]
そんな駅近なのに安いってなんで
|
||
23004:
匿名さん
[2019-10-01 21:57:19]
プライムと牽制の結果ですかね
消費者にとっては有り難いですね |
||
23005:
口コミ知りたいさん
[2019-10-01 22:18:23]
|
||
23008:
匿名さん
[2019-10-01 22:39:04]
|
||
23009:
匿名さん
[2019-10-01 22:43:30]
[No.23006~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
23010:
匿名さん
[2019-10-01 23:01:46]
世のマンションが値段相応じゃないからここのバランスの良さがより引き立った結果だな
|
||
23011:
匿名
[2019-10-01 23:14:26]
お隣の大井町は首都圏の住みたい街ランキングで5位までランクアップしてますね。
大井街に住みたかったけど高すぎ。 シーサイドは現実的で手頃感ありました。 https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/shutoken/ ![]() ![]() |
||
23012:
匿名さん
[2019-10-01 23:54:08]
|
||
|
||
23013:
匿名
[2019-10-02 00:02:13]
街のアクセスランキングの集計データを集めてるんですかね?まー確かに大井街は良いですね。
京浜東北線と大井町線も便利ですからね。 りんかい線は朝夕は座れるメリットはシーサイドでも健在。ランクは下がりますがイオン駅前。大崩れはない街だと思う。 |
||
23014:
匿名さん
[2019-10-02 00:24:43]
|
||
23015:
匿名さん
[2019-10-02 01:15:06]
適度に注目されるくらいで買いやすい価格でしたよね
ちょっと過剰に上がり過ぎてるとことかと比べるとバランスは良いのかなと思います |
||
23016:
マンション検討中さん
[2019-10-02 01:39:07]
買いやすい上にスペックもいいし、住みやすい街だし、購入した方はとてもいいお買い物したと思いますよ。
|
||
23017:
匿名さん
[2019-10-02 06:47:53]
ここ西棟高層が勝ち組と言ってる人もいるけど、西向きって西日が厳しいですよね。。
まぶしいし暑いし。カーテン閉め切るんじゃますます閉塞感がありますしね。 |
||
23018:
匿名さん
[2019-10-02 08:24:44]
そのあたりは個人の生活スタイル次第ですかね
世の中西向きの物件も多数ありますから。 西日が厳しいのなんて夏場だけじゃないでしょうか たくさんの方が選ばれてますからね 良いと思う方も多数いるのでしょう |
||
23019:
匿名さん
[2019-10-02 08:28:10]
いやむしろ西日がより厳しく感じるのは冬場なんだよね
|
||
23020:
匿名さん
[2019-10-02 09:47:46]
西向きネガで今日はいくのかな
|
||
23021:
匿名さん
[2019-10-02 09:51:01]
今の家は断熱しっかりしてるからどの方角選んでもそんなに大変ということはない。
タワマンのDWでもないんだし |
||
23022:
マンション検討中さん
[2019-10-02 09:51:54]
今思えば販売開始時の値段はお手頃だったなー。
|
||
23023:
匿名さん
[2019-10-02 10:00:55]
他のグランドメゾンにも同じような行為繰り返していたみたいだけどとりあえずここ一本でいくみたいですね
うーんそこまで気に入ってくれて光栄ですね |
||
23024:
名無しさん
[2019-10-02 10:39:55]
|
||
23025:
匿名さん
[2019-10-02 11:26:22]
西向きも大人気だったから個人の好き好きの問題かと
嫌なら他へで終わる話かなと思います |
||
23026:
マンション検討中さん
[2019-10-02 11:55:33]
西購入希望者じゃないですか。価格下げてほしくて評判下げようと。全く意味ないが。
西が日差したっぷりなのはどの西向きマンションも同じことなので、わざわざネタにする時点でネタ切れだからしか考えられないですね。だいたい日差しのことももちろんわかってて購入してるんでしょうからそこも全く問題ないですね。陽があたらないといってみたり、あたりすぎるとか言ってみたり、いったい何処に住んでる方なんでしょうね。 |
||
23027:
匿名さん
[2019-10-02 12:36:04]
ここの契約者さんは、やっぱりスルーできないみたいですね。
|
||
23028:
マンション検討中さん
[2019-10-02 13:48:52]
|
||
23029:
検討板ユーザーさん
[2019-10-02 17:57:01]
>>23017 こちらの物件の西日対策、素晴らしく万全ですよーモデルルーム行って感動しました!
|
||
23030:
匿名さん
[2019-10-02 19:02:29]
久しぶりにみたら、一巡して西ネガになって笑ってしまいました。
もう入居間近になって、あんなに気にしてた、眺望、日当たり どうでも良くなってます。 |
||
23031:
マンション検討中さん
[2019-10-02 21:43:34]
わたしは西日好きですよ。今も西バルコニーの向きに住んでますが、たまたま遮る建物ないのもありますが、冬、夕方17時過ぎても日差し入ってきて、暖房ストーブなしで過ごせます。平日は仕事で夜までいないけど帰ってくると部屋がそんなにひんやりしてなくて。エコですね。夏は日差しがあってもなくても冷房入れてるし、眩しさ軽減のレースカーテンもありますからね。取り立ててネガるのがさっぱりわからない。
|
||
23032:
匿名さん
[2019-10-02 22:41:42]
タワマンでもなく
特別に眺望が良いわけでもない 板マンなのに西向き推しですか。 大きな形のきれいな土地で 南向きを多く作れたはずなのにね。 |
||
23033:
マンション検討中さん
[2019-10-02 22:48:48]
|
||
23034:
匿名さん
[2019-10-02 23:10:11]
タワマン30階の西向きは2度と住むまいと思ったけどね
|
||
23035:
通りがかりさん
[2019-10-03 00:39:53]
|
||
23036:
匿名さん
[2019-10-03 00:43:03]
わざわざネガあげるくらいなら、価格交渉する方が正しいやり方。
|
||
23037:
匿名さん
[2019-10-03 01:06:27]
|
||
23038:
通りすがり
[2019-10-03 01:45:45]
|
||
23039:
匿名さん
[2019-10-03 02:06:41]
>>23032 匿名さん
誰もが眺望を望むわけではないですよ。眺望が優先事項であるならタワマンを選ぶ可能性も高いですよね。ここは低層も人気でしたよ。せっかく自然がたくさんあるので、自然を感じられる範囲がいいって希望者もけっこういて、割りと早めにうまってましたね。 |
||
23040:
匿名さん
[2019-10-03 08:42:38]
>>23039 匿名さん
南棟は全戸バルコニーお見合い 西棟も中低層階はバルコニーお見合い 東棟は全戸事務所ビルお見合い これだけお見合い率高いなら 最初から全戸南向きで 4棟並列に建てれば良かったのに |
||
23041:
通りがかりさん
[2019-10-03 08:45:34]
自分は向きで言ったら西向きは無理。西日って強烈だよ。
真横から直撃してくる太陽光って、真夏に上から照らされるのと同じだからね。 とにかくまぶしいし暑いし、部屋の奥まで射し込むから建具や家具が傷んだり色褪せたりしてしまう。 結局カーテン閉めざるを得ないから、そうすると誰か言ったみたいに部屋がポカポカとかも無いし。 やっぱりなんだかんだ南向きが住みやすいんだよね。 |
||
23042:
匿名さん
[2019-10-03 09:07:02]
人気でしたからね。そのあたり感じ方、生活スタイル次第てすね。駅近で人気で早期に完売
これが現実です |
||
23043:
匿名さん
[2019-10-03 09:13:27]
>>23041 通りがかりさん
レースのカーテンは眩しさ軽減と、日差し遮るわけじゃないから日差しはとどくよ。部屋もあったかいし。カーテンの知識もなくよくテキトーにかけるなーと思う。あと、今時日差しで家具がやられるって聞かないよね。そりゃ10年とかすりゃ多少影響あったとしても紫外線関係なく10年も使えば劣化はしてくし、家具だってデザインとか流行りもあって買い換えたりもするし。西日って強烈だよって、西日の強さなんてここだけに固執してるのもよくわからない。そんなのわかってて西も全部完売してるのに。他の掲示板でも同じ事を書いてみたらいいよ。 |
||
23044:
匿名さん
[2019-10-03 09:17:33]
>>23040 匿名さん
もう建物も建って完売してるのに、こうやって建てればよかったのにって、それ売れてないならわかるけど、今更完売マンションに言っても何言ってんだろ?で終わる話ですね。 とりあえず、お見合いというワードを使いたいだけかなと。ほんとおもしろいですよねここのネガさん、全部わかりきった上で人気だったのに。何をそんなに必死になってるんだろ。自分で言ってて嫌にならないのかな。不思議。 |
||
23045:
匿名さん
[2019-10-03 09:24:57]
いや、家具やフローリングが焼けたりするよ。
そんなに必死にならなくてもあくまで一般論でしょ。西日はきつくて嫌だって。 特に真西向きだし抜けてるところこそ、夕方の眩しさと真夏の灼熱は当然あるよ。フォローしとくと、ここはちゃんとlow-eガラス採用だし暑さは多少はマシかもね。 |
||
23046:
匿名さん
[2019-10-03 10:01:29]
家具の日焼けが気にならないとしたら、それは気にしなくていいレベルの家具だからですよ。
たしかにニトリの家具とかなら気軽に買い換えできるでしょうね。 |
||
23047:
匿名さん
[2019-10-03 10:27:34]
|
||
23048:
匿名さん
[2019-10-03 10:30:04]
マンション掲示板で西購入者の家具の焼けまで気にしてるんですね。陽があたらないだのあたりすぎるとか家具が焼けるとか、自分の心配だけでいいと思う。
焼ける以外にも家具なんて使ってりゃ多少なりとも劣化してくものだし。ネガネタがないんだろうけど。 |
||
23049:
匿名さん
[2019-10-03 10:57:27]
方角だけじゃないけど、色々含めて好みの問題ですかね。
需要は凄くあったわけですから。 良いという意見も嫌だという意見もそれぞれ捉え方の問題かと思います。 人気と言う面から見れば、バランスは取れていたのでしょうね。 |
||
23050:
マンション掲示板さん
[2019-10-03 11:25:59]
なんだか知らないけど、ネガさんは東も南も西も攻撃してるので、方位関係なくただ攻撃したいだけなのでしょうから、ほっとけ。
|
||
23051:
匿名さん
[2019-10-03 12:41:57]
方角だけじゃなく他の物件も攻撃するような人ですからね
|
||
23052:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-03 13:16:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
||
23053:
匿名さん
[2019-10-03 13:28:48]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
23054:
匿名さん
[2019-10-03 17:15:48]
時々ココをのぞくと、
契約者の方でしょうか、いつも同じ文章なので、 スレがまったく進んでいないのか?と 思わず日付を見てしまいます。 かなり進んでいるのにビックリします。 |
||
23055:
匿名さん
[2019-10-03 17:34:28]
ネガが同じこと、もしくはあまりに馬鹿過ぎることしか言わないしからね
|
||
23056:
匿名さん
[2019-10-03 17:36:46]
結局西向きネガも大した実りも無かったね。好みで一蹴されとるわ
|
||
23057:
匿名さん
[2019-10-03 17:50:54]
>>23056 匿名さん
向き語るなら、まず抜けてるのかお見合いなのかでちがうよね。南でお見合いじゃあ意味ないし、西は、西日が嫌でお見合いなら陽が当たらなくいいともならない。北の低層は湿気が心配だけど、高層は順光眺望で中々良い。 |
||
23058:
匿名さん
[2019-10-03 17:53:13]
なんだか最近まともなネガにすらなってないね。せっかくアク禁から復帰したのにね 笑
|
||
23059:
匿名さん
[2019-10-03 18:50:08]
スーモ見てるけど売れた?ようです
|
||
23060:
匿名さん
[2019-10-03 19:32:14]
ネガさんが何度と同じこた言われてもわからずずっと同じネガか意味不明なネガしかあげてこないからそうなっちゃうよね。
|
||
23061:
匿名さん
[2019-10-03 21:10:46]
高くても良いものは売れるんですね。結構乗ってたけど羨ましいです
|
||
23062:
匿名さん
[2019-10-03 21:51:21]
https://www.mansion-review.jp/mansion/754869/report.html
グランドメゾンの適正価格くらいだそうです。 最近は営業さんのコンセプト周知も実りまた売れ始めてるようですね 値引はそこまではないようですが |
||
23063:
匿名さん
[2019-10-03 21:52:51]
失礼、間違いました
|
||
23064:
匿名さん
[2019-10-03 22:08:22]
2戸くらい転売住戸が売れたのかな
売る気はなくても住民さんには心強い結果ですかね |
||
23065:
検討板ユーザーさん
[2019-10-04 02:23:44]
団地
|
||
23066:
匿名
[2019-10-04 05:34:49]
民度
|
||
23067:
匿名
[2019-10-04 08:01:48]
マイナー駅
|
||
23068:
匿名さん
[2019-10-04 08:06:00]
でもほしくてたまらない。
|
||
23069:
検討板ユーザーさん
[2019-10-04 09:06:04]
|
||
23070:
匿名さん
[2019-10-04 09:50:38]
シーサイドも荒らして江古田も荒らして忙しいネガさんですね
あちらで長文書いてるんでこっちは手抜きですね |
||
23071:
匿名さん
[2019-10-04 13:15:45]
>>23069 検討板ユーザーさん
掲載がなくなると成約した!と言って回り既成事実としてしまうのが契約者の特徴です。うそも100回言えば真実になる人たちです。 |
||
23072:
匿名さん
[2019-10-04 13:22:45]
売れた可能性の方が高いですからね
|
||
23073:
匿名さん
[2019-10-04 13:27:23]
ネガは地団駄踏んで悔しがっていなさい
どうせ書くこともないんだろうから 負け惜しみなら結構 |
||
23074:
匿名さん
[2019-10-04 14:17:07]
となりのマンションも順調に成長しています。
ゴミ置場や駐輪場は最後ですかね。 動きあればまた写真載せますね。 |
||
23075:
匿名さん
[2019-10-04 14:58:49]
|
||
23076:
匿名さん
[2019-10-04 16:15:35]
売れたと言ってたのは、もしかして南棟のいちばん高いやつ?
それだったら残念ながらまだ販売中ですよ。掲載するサイトを変えたみたいね。 |
||
23077:
マンション検討中さん
[2019-10-04 16:28:46]
凄い…
どこが売れたとか、業者を変えたとかそこまでチェックされてるんですね ファンの多い物件は違いますね |
||
23078:
匿名さん
[2019-10-04 16:36:13]
どれことか分かりませんが確かに減ってますね
ネガさんほどマメにチェックしてるわけではないですけど |
||
23079:
匿名さん
[2019-10-04 16:45:09]
|
||
23080:
匿名さん
[2019-10-04 16:54:28]
すげー!掲載とか更新情報マメにチェックしてるんですね。ネガさんて買うわけなくただここで相手してほしくてネガしてるんだと思ってたけど、欲しかったんですね。価格下がるの首を長くして待ってるんですね。
|
||
23081:
匿名さん
[2019-10-04 17:37:22]
>>23080 匿名さん
マンション買うと契約者は他のマンションの事は気にしなくなるけど、ネガはマンション好きが多いし知識も豊富だから、どんなマンションが価格が下がるのか興味から動きを追うのですよ。登記されれば転売部屋の売主が誰なのか、数百円払えばネットで調べられるし、どこの金融機関でいくらのローンを組んでいるかも分かる。その転売ヤーがこのマンションに住んでる事がわかれば面白いだろうな。いろいろ勉強熱心なんですよ。 |
||
23082:
匿名さん
[2019-10-04 17:51:15]
|
||
23083:
通りがかりさん
[2019-10-04 17:59:07]
|
||
23084:
匿名さん
[2019-10-04 18:26:23]
正確な情報を書いて非難されるのは、ここくらいじゃないかなw
|
||
23085:
匿名さん
[2019-10-04 19:01:06]
物件大好きですもんね。人気物は辛いね
|
||
23086:
匿名さん
[2019-10-04 20:55:01]
実は欲しいんだけど、売れちゃったりで価格が下がらないのがもどかしいのだろう
悪態ついちゃうのもそんな理由 |
||
23087:
匿名さん
[2019-10-04 22:37:14]
便利だから定期的に写真だけ挙げてほしいね
物件の出来映えの良さがよく分かりますし 現地行くの面倒なので |
||
23088:
匿名さん
[2019-10-04 22:48:25]
|
||
23089:
匿名さん
[2019-10-04 23:16:15]
|
||
23090:
マンション掲示板さん
[2019-10-04 23:17:18]
|
||
23091:
匿名さん
[2019-10-04 23:30:10]
|
||
23092:
eマンションさん
[2019-10-05 00:08:56]
ネガさんは知識じゃなくて、ただのネガ。
知識っぽいのはコピペ。 |
||
23093:
マンション掲示板さん
[2019-10-05 00:20:48]
ここって毎日朝玄関前にゴミ出しできるの?
|
||
23094:
匿名さん
[2019-10-05 00:49:32]
|
||
23095:
通りすがり
[2019-10-05 02:04:25]
|
||
23096:
匿名さん
[2019-10-05 10:51:04]
|
||
23097:
匿名さん
[2019-10-05 11:25:35]
写真まだぁ?暇なんだろうからネガさん写真撮ってきてよ
天気もいいし他のグランドメゾン含め荒らすくらいしかやることないんでしょ 最近は江古田にご執心なようで |
||
23098:
匿名さん
[2019-10-05 11:30:44]
|
||
23099:
匿名さん
[2019-10-05 11:48:46]
|
||
23100:
検討板ユーザーさん
[2019-10-05 14:17:32]
来年のキャンセル部屋販売待ちにします
|
||
23101:
匿名さん
[2019-10-05 14:23:59]
キャンセル住戸は相当な順番待ちみたいですよ。現時点で申し込みもしてないなら無理じゃないでしょうか
|
||
23106:
匿名さん
[2019-10-05 16:46:37]
[No.23102から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
23107:
匿名さん
[2019-10-05 17:23:21]
都市計画法、建築基準法で建ぺい率が定められている趣旨は、空地が防火、防災、衛生上必要だからです。建ぺい率60%の地域では、それぞれの建物がその敷地に40%の空地を備え、防火、防災、衛生的に良好な"地域"を形成することを目的としています。法が重要視しているのは各建物の環境よりも、"地域"としての環境です。
ところが、このマンションのように、建物の内側に空地を作り外側の空地を削ってしまうと、地域としての防火、防災、衛生上の機能を十分に発揮できません。マンション住民にとってはマンション内側の空地が広い方がプライベート感が強くなって好まれるかもしれませんが、それは外側の空地を削り、周辺地域の防火、防災、衛生環境を犠牲にしているのです。 法の趣旨まで思い至らずに、ただ単に売れるマンションを設計すれば良いと考える設計者やデベロッパーは、今の時代、街作りをする資格はないと思います。消費者はデベロッパーの良否を見極める目を持つべきです。 |
||
23108:
匿名さん
[2019-10-05 17:43:45]
>>23107 匿名さん
ここは空地40パーどころか60パーも取ってるし、内側の空地が広くてマンション住人としては良かったね |
||
23109:
匿名さん
[2019-10-05 18:17:08]
>>23107 匿名さん
街作りの資格、、、地元住民としては、ネガみたいなのがうつり住んでこなきゃ大丈夫。 |
||
23110:
匿名さん
[2019-10-05 18:18:49]
>>23107 匿名さん
都内はほぼこんな感じ。 |
||
23111:
検討板ユーザーさん
[2019-10-05 18:20:23]
|
||
23112:
匿名さん
[2019-10-05 19:25:52]
ネガの恥ずかしい主張はいつものことだから驚かないけど、写真要員としては便利だからおだてて使おう。何とかもおだてれば気に登るからな 笑
|
||
23113:
匿名さん
[2019-10-05 19:34:21]
画像のアップすらやらなくなったら本格的何の利用価値もないゴミだよね。
社会でもネットでも必要とされないネガとか存在が哀れだね |
||
23114:
匿名
[2019-10-05 19:39:15]
>>23111 検討板ユーザーさん
もう用地もないし、新築マンションは出てこないでしょうねー。中小デベはもう都内でマンション建てる資金力が無い。 今買えない人は、中古を買う運命にあることと、そうなると築浅であるここの中古が選択肢に入るという運命。 どんなにネガっても願っても、ピカピカの新築は住めないですね。 |
||
23115:
マンション検討中さん
[2019-10-05 19:43:20]
ここと江古田はグランドメゾンブランドの中ではグレード最下層。
積水がグレードでブランド名を分ければココまで叩かれることなかったのにね。 |
||
23116:
匿名さん
[2019-10-05 19:50:02]
|
||
23117:
匿名さん
[2019-10-05 19:50:59]
>>23115 マンション検討中さん
叩かれてると思ってたんだ笑 ただのネガなのに、ネガ実ってたの思い込んでるみたいですね笑 とりあえず、人気で完売してるんで。グレード最下層じゃない新築マンションで売れてないところの掲示板に行って、いいマンションですよーって言ってきてあげなよ。 |
||
23118:
匿名さん
[2019-10-05 19:53:07]
|
||
23119:
匿名さん
[2019-10-05 19:54:41]
グレード最下層といいつつも、気になって気になって・・・欲しくて。
|
||
23120:
匿名さん
[2019-10-05 20:00:42]
|
||
23121:
匿名
[2019-10-05 20:23:43]
|
||
23122:
通りすがり
[2019-10-05 20:50:22]
>>23115 マンション検討中さん
早く写真あげろよ暇人笑 |
||
23123:
匿名さん
[2019-10-05 21:15:46]
今はお休み中なんじゃない
ここも江古田も静かだもの |
||
23124:
匿名
[2019-10-05 21:24:12]
一部の購入者の方だと思いますがお下品な方がいますよね。住み始めたら大人しくなるのかな?
そりゃ中級サラリーマンが背伸びしてなんとか品川区に入り込むんだからテンション上がってバンザイする気持ちは分かりますが、品川区のマイナー駅横丁の横、シーサイド品川のサイドですよ。場所を説明するのも難しい発展性のない街です。大井町、品川に助けられながらニッコリ生活して行いく事になるのでもう少し謙虚に落ち着かれた方が周りも幸せになるのではと。 |
||
23125:
匿名さん
[2019-10-05 22:01:37]
それでも人気でしたからね。いいんじゃないですか。他がいいなら他にいけば
誰も他を貶そうとも思って無いんじゃないでしょうか。ネガさんに限ってはそうではないようですけどね。興味のない物件や街を貶そうという低俗な考えは少なくとも理解出来ないかなと感じます。 |
||
23126:
匿名
[2019-10-05 22:12:16]
おのぼりさんは流行り物や行列がお好き。
中身やら自己評価より他人評価の流される特徴あり。 だって人気だもーん。 |
||
23127:
マンコミュファンさん
[2019-10-05 22:15:03]
>>23124 匿名さん
非常に的確な表現で笑ってしまいました。 いえ決してグランドメゾンをネガるつもりではありません。 私も中堅サラリーマンでここが買えなくて羨ましい立場ですので。 ただ、ここが買えたならポジりまくらないで身の程をわきまえていたかな? でも買えた嬉しさからやっぱりはしゃぐかな? |
||
23128:
匿名さん
[2019-10-05 22:15:50]
どんな業界だって消費者に批判されなければ良い商品が出来ないのは常識なのに、新築マンション業界だけは買った消費者がメーカーを批判せずに逆に擁護に回るお粗末さ。
高額をはたいて買うわけだから資産価値を棄損したくない購入者とマンションデベの利害一致で一蓮托生。こんなヌルーい業界はなかなかないよ。評論家もブロガーもほぼ御用ライターばかりでまともに批判する者もいない。 これら単純なプロモーションや宣伝広告に消費者がだまされ、アホみたいな低品質のマンションをアホみたいな高額で買わされ、しかも購入者は大喜び。それがデベを調子づかせ、さらに低品質のマンションが建てられる。 こんな業界でまともな商品が生まれる訳がない。 |
||
23129:
匿名さん
[2019-10-05 22:27:27]
|
||
23130:
匿名さん
[2019-10-05 22:29:05]
|
||
23131:
通りかがかりさん
[2019-10-05 22:30:57]
>>23124 匿名さん
これが下品な投稿の例ですね。 |
||
23132:
匿名さん
[2019-10-05 22:33:44]
ネガも身の程をわきまえた方がいいんじゃない?ここに限らずどの掲示板でも、攻撃しまくっても購入者さんにたちうちできないんだから。検討の参考にもされてないんだから。
|
||
23133:
匿名さん
[2019-10-05 22:36:33]
>>23126
自己評価で買ったと思いますよ。最初なんて200戸程度の売れ行きでしたからね その後も別に特段盛り上がってるわけではなかったけど、、勢いが衰えず完売 結果他がもたつく中で人気物件だったというだけですね |
||
23134:
匿名さん
[2019-10-05 22:37:24]
>>23128 匿名さん
なのに初心者マークになってでもネガしたいなはなぜだろうか。アホみたいな低品質マンションの掲示板にそこまでして固執してるの不思議。 |
||
23135:
匿名さん
[2019-10-05 22:38:51]
>>23126 匿名さん
家を買う気のない人の考え。 |
||
23136:
匿名さん
[2019-10-05 22:47:19]
>>23124 匿名さん
あなたも幸せになれるマンション買えるといいですね。人の家や購入者に難癖つけていてはマイホーム購入はまだまだ程遠いかと思います。落ち着いて自分のしてることと向き合い、心入れかえてネガなんかしてないで本気になってマイホームを買う行動に取り組むことができるかできないかだけのことですよ。頑張ってくださいね。 |
||
23137:
通りすがり
[2019-10-05 23:20:28]
|
||
23138:
名無し
[2019-10-05 23:23:05]
|
||
23139:
匿名さん
[2019-10-06 01:09:28]
キャナルサイドなのに縁がないのは残念
![]() ![]() |
||
23140:
匿名さん
[2019-10-06 05:26:40]
>>23139 匿名さん
はいはい、花火を家から見たければ見えるマンションを買えばいいだけ。別にそれを求めてないから見えなくても完売してまーす。 |
||
23141:
匿名さん
[2019-10-06 05:28:32]
|
||
23142:
匿名さん
[2019-10-06 09:24:46]
拾い画像貼り付けるだけじゃなくきちんと物件の写真撮ってきてね。それぐらいしか役に立たないのだから
|
||
23143:
匿名さん
[2019-10-06 10:30:40]
若葉マークのネガ他でも粘着してるな
アク禁食らったんだろうけど そこまでしてネガ投稿とかもうライフワークなんだろうな そりゃまともな家なんて買えないよなと思う |
||
23144:
匿名さん
[2019-10-06 11:00:08]
どんなに良いマンションでも割高と思われれば売れない。だからマンションの良否と割安割高は関係ない。ここの売れ行きが良かったのは、マンションの質は低いけど、それ以上に割安感があったからでしょう。こんな長く議論する必要ないでしょう。
|
||
23145:
匿名さん
[2019-10-06 11:20:16]
世の多くは割高感あって質も低いから売れないってことですね
その中でここは際立っていたと。人気の理由が分かりました。 |
||
23146:
匿名さん
[2019-10-06 11:29:11]
|
||
23147:
匿名さん
[2019-10-06 11:31:10]
|
||
23148:
検討板ユーザーさん
[2019-10-06 11:36:15]
あらー、世の中な売れないマンションはみんな質が悪く割高ってことなんですね。
なら売れてない掲示板でそう周知してきてあげたらどうでしょ。こちらは売れてますから。 |
||
23149:
匿名さん
[2019-10-06 11:41:10]
ここの質は普通かな
|
||
23150:
匿名さん
[2019-10-06 11:43:34]
|
||
23151:
匿名さん
[2019-10-06 11:47:13]
高くても結構転売住戸も売れてるようですね
人気は健在か、、 |
||
23152:
匿名さん
[2019-10-06 12:39:36]
|
||
23153:
匿名さん
[2019-10-06 12:47:29]
いくつか減ってますから売れてしまったようですね
狙っていたのですが残念 |
||
23154:
匿名さん
[2019-10-06 13:06:53]
|
||
23155:
匿名さん
[2019-10-06 13:31:38]
ソースプリーズ
|
||
23156:
匿名さん
[2019-10-06 13:47:32]
売れた部屋ってどれ?
|
||
23157:
匿名
[2019-10-06 14:06:25]
そもそも値段高すぎません?
あと中古狙っていたのに残念って。。 本当に狙ってる人はそんな事言わんでしょ。 |
||
23158:
匿名さん
[2019-10-06 14:35:08]
ネガさんなら情報誰よりも把握してるんじゃないの?
売出し住戸は確かに減ってるけど他のサイトは知らん |
||
23159:
匿名さん
[2019-10-06 14:38:18]
|
||
23160:
匿名さん
[2019-10-06 14:56:20]
|
||
23161:
匿名さん
[2019-10-06 15:05:09]
|
||
23162:
匿名さん
[2019-10-06 15:07:22]
|
||
23163:
検討板ユーザーさん
[2019-10-06 15:37:22]
めちゃチェックしてますねー。買う気もないのに販売情報チェックマメにしてるので、やはり欲しいみたいですね。値下げしてほしくても、ここでネガしても下げてはくれませんよー。
|
||
23164:
匿名さん
[2019-10-06 15:38:31]
>>23160 匿名さん
なのにここで張りつくのね。こちら検討外のはずなのに。 |
||
23165:
匿名
[2019-10-06 16:49:38]
8880出すなら大井町シティータワーとか小さい部屋なら買えるのでは?
てか売り切れた今リセールバリュー対決になってるからネガは極力退治が必要なフェーズ。 戦いが面白いですね。 |
||
23166:
マンション掲示板さん
[2019-10-06 17:47:19]
|
||
23167:
名無し
[2019-10-06 17:58:54]
>>23160 匿名さん
ほんと、馬鹿なんだな笑 |
||
23168:
匿名さん
[2019-10-06 18:11:53]
|
||
23169:
マンション掲示板さん
[2019-10-06 18:34:28]
|
||
23170:
匿名さん
[2019-10-06 18:44:36]
またそのうち王子の方が上とか言い出しそうなネガさん
|
||
23171:
匿名さん
[2019-10-06 18:50:42]
ここは正規の価格で買えた人達が一番良かったのではないでしょうか
駅近ですから貸すのも売るのも困らないかなと思います それでいて割安でしたね |
||
23174:
匿名さん
[2019-10-06 21:29:50]
[No.23172から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
23175:
匿名さん
[2019-10-06 22:24:38]
また削除されてますね。そして初心者マークで再登場ですかね
ホント他人に迷惑かけてばかりですね 便利な写真投稿要員で良いのですから、あまり過激にアク禁にならない程度の投稿にしておきなさいな。貴方程度でも写真を挙げることで多少は役には立つのですから。 |
||
23176:
通りがかりさん
[2019-10-07 06:43:40]
どうしてそんな写真見たがるんだろうね?
インスタ映えするわけでもない、ずんぐり重そうなだけの外観なのに。 |
||
23177:
匿名
[2019-10-07 07:29:03]
写真あげてくれのスをあげてるのははネガさんですよ。
|
||
23178:
名無し
[2019-10-07 07:43:24]
|
||
23179:
匿名さん
[2019-10-07 08:00:54]
このずんぐりをほっそりに撮るのは、達人でも無理だろ。
|
||
23180:
通りすがり
[2019-10-07 08:10:46]
|
||
23181:
検討板ユーザーさん
[2019-10-07 11:15:23]
タワー以外のマンション(しかもコの字型)をほっそりなんて撮ろうとおもわないでしょ
何が言いたいのか意味不明(笑) |
||
23182:
匿名さん
[2019-10-07 11:18:52]
|
||
23183:
匿名さん
[2019-10-07 11:30:37]
|
||
23184:
匿名さん
[2019-10-07 12:25:28]
まぁこの外観でインスタ映えは、そりゃ無理でしょうね。
|
||
23185:
匿名さん
[2019-10-07 12:30:16]
16メートルを3メートルなんて虚偽ネガですか。目的意味不明。
|
||
23186:
匿名さん
[2019-10-07 12:37:04]
本格的にネタ切れの模様
ネガさん苦しい |
||
23187:
匿名さん
[2019-10-07 12:44:46]
外観のネガティブな印象操作してますが、ここのメインエントランスまだ出来てない北東側ですからね
建物の裏側から見た印象でしょそれ |
||
23188:
検討者ユーザーさん
[2019-10-07 12:45:36]
|
||
23189:
匿名さん
[2019-10-07 12:56:09]
評判いいんですね。
それは良かった。過去レス見ると、要塞みたいで圧迫感すごいとか書かれてたので。。 |
||
23190:
匿名さん
[2019-10-07 13:02:05]
人気で即効で完売したんで大丈夫です。あとはネガの戯れ言です。
|
||
23191:
匿名さん
[2019-10-07 13:39:46]
新築分譲のときは競合は3つくらい
築古になれは競合は膨大に増える ハンディキャップ戦でよい結果出せても 本戦で惨敗なんて良くある話し。 |
||
23192:
匿名さん
[2019-10-07 15:03:01]
|
||
23193:
検討者ユーザーさん
[2019-10-07 15:57:02]
|
||
23194:
匿名さん
[2019-10-07 17:45:42]
|
||
23195:
匿名さん
[2019-10-07 17:55:41]
|
||
23196:
匿名さん
[2019-10-07 17:57:07]
他の物件なんてそのハンディキャプ戦?で敗退してるけどね
例えが悪くてイマイチピンとこないネガですが... |
||
23197:
匿名さん
[2019-10-07 18:00:53]
>>23195
そりゃなるでしょ。どちらも同じ家だもの。いいものあれば欲しいでしょ。 早く入居できれば其の分賃貸世帯は予算が浮く。それでもここを沢山の人が買った どの物件がとかいうアホの揚げ足取りな話じゃないんだよなぁ 頭悪いから話の本筋みえてないでしょ笑 |
||
23198:
匿名さん
[2019-10-07 18:07:10]
家さがしてる人は入居が2年後縛りなんて条件の人は殆どいないんだからその時期に売ってる物件は全部ライバルなんじゃないと私は思う
|
||
23199:
匿名さん
[2019-10-07 18:17:02]
偶々いい物件が2年後だったというだけかな。別に1年後でも半年後でも中古でも良かったんだけどね。それでも価値が有るから待ったというだけかな。
|
||
23200:
匿名さん
[2019-10-07 18:19:22]
ネガの頭の悪さを露呈する結果になったな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こんな話を持ち出す貴方の神経を疑う
他人ごとのように書いているが、貴方自身が
こういった差別感覚を持っているということ
このマンションはこんなレベルの人で構成されているようで民度が…?