施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
18601:
匿名さん
[2018-09-25 05:14:22]
|
||
18602:
マンション検討中さん
[2018-09-25 07:31:05]
>>18599 マンション検討中さん
天王洲アイル近辺も散歩するには丁度いい距離感ですよね。TYハーバーや新しく出来たRIDEとか雰囲気良いお店もありますし。 りんかい線の運賃や使い勝手は玉に瑕ですが、その他の要素でそれを補って余りあると個人的には思っています! |
||
18603:
匿名さん
[2018-09-25 08:08:40]
|
||
18604:
マンション検討中さん
[2018-09-25 09:09:13]
|
||
18605:
匿名さん
[2018-09-25 09:24:11]
>>18602
天王洲アイルに新しくできたRIDEはオープンテラス席が多くてゆったりした感じですね。 |
||
18606:
マンション検討中さん
[2018-09-25 16:18:12]
>>18605 匿名さん
RIDE!あの店偶然にオープン日の昼時に通ったのでオープンテラスで食事しましたよ!ピザ食べました。ゆったりしていて雰囲気は良かったですね。オープン早々なので店員さんたちはバタバタしてましたが… |
||
18607:
マンション検討中さん
[2018-09-25 18:21:11]
|
||
18608:
マンション検討中さん
[2018-09-25 23:35:26]
|
||
18615:
eマンションさん
[2018-09-27 00:07:45]
[No.18609~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
18616:
eマンションさん
[2018-09-27 00:21:16]
>>18597 マンション検討中さん
おお、アトラスと比較した方他にもいたのですね。電車の利便性は微妙ですが、その他はここより便利かなと思ってます。住環境が良い住宅地となるとなかなかなくて、確かに少し高かったけど買ってしまいました。 |
||
|
||
18617:
通りがかりさん
[2018-09-27 10:39:20]
やはり通勤時間以外のりんかい線は使えないですね。大崎止まり多すぎ。なかなか来ないに加えて大崎止まりときたらいきなり遅刻確定。大崎止まりは無くして欲しい。
|
||
18618:
eマンションさん
[2018-09-27 16:17:57]
>>18617 通りがかりさん
10分早く家を出てみては? |
||
18619:
匿名さん
[2018-09-27 21:31:59]
>>18617 通りがかりさん
もともと、大崎止まりで運行しないと、折り返しも考えたら、りんかい線全域での列車の本数タイミングや台数が少なくなってしまう。 沢山の車両を持ち合わせてるなら別だが。 そのような無駄な列車も持たないだろう。 |
||
18620:
eマンションさん
[2018-09-27 21:53:33]
>>18617 通りがかりさん
大崎が終点だから仕方ないのでは?大崎から先はJRだしりんかい線みたいな利用者少ない路線の乗り入れ増やすより湘南新宿ラインとかを優先するのかなと勝手に予想してます。ある意味直通してるだけラッキーかもしれません。鉄道詳しいわけじゃないからただの予想です。 |
||
18621:
匿名さん
[2018-09-28 09:46:24]
中国の方が多そうなマンションですね
|
||
18622:
匿名さん
[2018-09-28 18:01:12]
|
||
18623:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 18:55:12]
|
||
18624:
マンション検討中さん
[2018-09-28 22:07:11]
|
||
18625:
匿名さん
[2018-09-28 22:50:59]
そうだね。
|
||
18626:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 23:23:15]
話の脈略無視して、ただただ嫌がらせしてるんでしょ?
思いっきり悪質じゃん。この人いつか特定されて痛い目にあうか、捕まりそう。 本人はノーテンキなんだろうけど。 |
||
18627:
口コミ知りたいさん
[2018-09-29 23:32:54]
|
||
18628:
検討板ユーザーさん
[2018-09-30 00:37:22]
第2期後半の段階で、投資での購入者は確かゼロ(引き渡し当初から賃貸に回すという意味で)、外国人が少ない(こっちはゼロとは言ってなかった気がする)と営業さんから聞いています。
とにかくここは実需で日本人が大多数購入しているというのが真実です。 18621は事実に反しているという事。 |
||
18629:
マンション検討中さん
[2018-09-30 07:46:00]
中国人、外国人が買っていたとして、何か嫌なことでもあるのですか??
|
||
18630:
評判気になるさん
[2018-09-30 08:53:14]
|
||
18631:
匿名さん
[2018-09-30 09:02:01]
前に住んでたマンション、隣がアジア系外国人でした。
最初の入居で「家の前(アルコープ)もうちの権利ですよね」と引越屋に言って アルコーブに物を置いてトラブル。 バルコニーの境には高い板を置いて目隠し。 バルコニーで喫煙。バルコニーで喧嘩。 などなど。うちが引っ越しました。 |
||
18632:
契約済み
[2018-09-30 09:10:58]
アジア系を一括りには出来ないですよ。
私はアジアに25年住んでいて帰国しますが、台湾人、香港人はマナーが良い人が 多いです。偏見なくコミュニケーションする事で近隣対策する方が得策。 日本人も多様化してますから。 |
||
18633:
マンション検討中さん
[2018-09-30 09:36:00]
|
||
18634:
eマンションさん
[2018-09-30 20:27:48]
|
||
18635:
マンション検討中さん
[2018-09-30 22:12:05]
|
||
18636:
名無しさん
[2018-09-30 22:40:14]
知らぬか仏
|
||
18637:
eマンションさん
[2018-09-30 22:52:09]
|
||
18638:
検討板ユーザーさん
[2018-09-30 23:56:22]
京急はまだ運行してますね。
流石ですw |
||
18639:
匿名さん
[2018-10-01 01:36:31]
|
||
18640:
名無しさん
[2018-10-01 18:04:29]
>>18635 マンション検討中さん
住人の質を問う投稿になると参考同意が多くあるのは何故でしょう? 過去に他所のマンションをネガッたり、このマンションに少しでも疑問をもつ人が現れると、寄ってたかって叩き潰す契約者が沢山いたからではないですか? 気持ちはわかりますが少し度を越していたようで悪評に繋がったのではないですか |
||
18641:
マンション検討中さん
[2018-10-01 20:16:14]
|
||
18642:
マンション検討中さん
[2018-10-01 21:02:55]
|
||
18643:
匿名さん
[2018-10-02 02:15:08]
|
||
18645:
マンション検討中さん
[2018-10-02 13:02:42]
|
||
18646:
評判気になるさん
[2018-10-02 23:55:17]
|
||
18647:
マンション検討中さん
[2018-10-04 12:09:22]
|
||
18648:
ご近所さん
[2018-10-04 13:54:07]
もう飽きたね。この話題。
|
||
18649:
通りがかりさん
[2018-10-04 14:20:10]
|
||
18650:
ご近所さん
[2018-10-04 15:35:23]
飛行ルートの話題で盛り上がってるスレって見たことないよね
|
||
18651:
住民板ユーザーさん
[2018-10-04 16:58:32]
|
||
18652:
住民板ユーザーさん
[2018-10-04 18:20:04]
羽田新飛行ルート見送りなりそうか、アメリカとはまさかの伏兵。
|
||
18653:
マンション検討中さん
[2018-10-04 18:25:09]
|
||
18654:
匿名さん
[2018-10-04 18:30:39]
触れたくない×
興味がない ○ |
||
18655:
eマンションさん
[2018-10-04 21:30:41]
|
||
18656:
マンション検討中さん
[2018-10-04 22:39:06]
住民にとっては嬉しい事だけど、日本国民としては恥ずべき事だね。
情けない… |
||
18657:
匿名さん
[2018-10-04 22:42:31]
|
||
18658:
匿名さん
[2018-10-05 02:00:24]
|
||
18659:
匿名さん
[2018-10-05 08:04:37]
MR年内でおしまいだって。
|
||
18660:
マンション検討中さん
[2018-10-05 09:09:41]
早々に完売するのは契約者としては嬉しいけど、本音を言えば、販売時期が早過ぎるのはあまりいいことない気がする、、、 特にうちみたいな買い替えの場合、既にマンション売って賃貸に住んでるので、家賃はかかるし、ローン残高は減らないし、待ち遠しいし 笑 こんなに早く売れるなら、後半年か1年後位から販売して欲しかったなぁ 特に、飛行ルートのことなどももう少し情報が欲しかったし、、、 ま、楽しみにして、後1年半待ちます! |
||
18661:
匿名さん
[2018-10-05 11:59:22]
新飛行航路はここに限らず、マイナス要因として織り込まれて販売されているから、このまま新航路が無しとなれば重しが取れてきそう。
|
||
18662:
匿名さん
[2018-10-05 18:22:24]
|
||
18663:
匿名さん
[2018-10-05 20:05:11]
C滑走路の新ルートのみOKになることはあるのでしょうか。こちらに関係するのはC滑走路?A滑走路?
|
||
18664:
eマンションさん
[2018-10-06 00:39:18]
|
||
18665:
匿名さん
[2018-10-06 07:12:31]
六本木の米軍基地や大使館宿舎の上空を通らせたくないのも本音としてあるのでは。
だとしたら2ルートとも難しそうだね。 |
||
18666:
匿名さん
[2018-10-06 08:02:46]
|
||
18667:
匿名さん
[2018-10-06 12:21:29]
買いました。良いマンションですね。
|
||
18668:
マンション検討中さん
[2018-10-06 12:39:10]
>>18666 匿名さん
早めに売り出すのは、販売側の都合で買う側にはあまりメリットないですよね、、、? 後1年半もあるのに完売なんて凄い!なんて、喜んでる契約者さんが多いから、ちょっと違和感を感じてました もちろん、自分が選んだマンションが人気なのは嬉しいですけど、 |
||
18669:
匿名さん
[2018-10-06 13:57:36]
>>18664 eマンションさん
成田空港周囲に住んでる人も問題点を言ってるんだが、騒音は朝から夜もあるってこと。 また、落下物が屋根を破ったり、いろいろと危険なことはあるらしい。 苦情しても飛行機は飛んでいる訳だから、、、、 |
||
18670:
マンション掲示板さん
[2018-10-06 14:45:55]
|
||
18671:
マンション検討中さん
[2018-10-06 16:02:47]
今さらネガッてどうなるよ?もう完売なのに。笑
買えなかった人、他買っちゃった人が納得したいだけ? 他の売れてないマンションの営業? しょうもな。笑 |
||
18672:
通りがかりさん
[2018-10-06 17:37:40]
北側から工事現場を臨んで。
夕方になるとどこからか涌いてくる感じです。 ![]() ![]() |
||
18673:
匿名さん
[2018-10-06 17:45:19]
このあたり、ムクドリと、ゴキブリは本当に多くて考えものです。西側の肉屋周辺や、コカコーラの跡地付近でよく見かけます。
|
||
18674:
匿名さん
[2018-10-06 21:36:56]
ずいぶん 離れてるんじゃん(笑)
|
||
18675:
マンション検討中さん
[2018-10-06 22:33:31]
|
||
18676:
匿名さん
[2018-10-06 23:29:02]
以前、糞害の話題ありましたよ
|
||
18677:
マンション検討中さん
[2018-10-06 23:43:22]
まだわいてんな、暇人が。笑
|
||
18678:
マンション掲示板さん
[2018-10-07 00:12:41]
|
||
18679:
通りがかりさん
[2018-10-07 05:49:30]
たまたま通りかかって撮影したのを暇人扱いとは、やはりここの人の民度は…
ジュネーブ通りの交差点からです。 |
||
18680:
匿名さん
[2018-10-07 07:20:55]
夕方5時頃、この光景をみましたがすぐにいなくなりましたね。
あまり長い間いるものではないんですね。 |
||
18681:
匿名さん
[2018-10-07 07:22:54]
|
||
18682:
匿名さん
[2018-10-07 08:41:51]
電柱や電線が存在する限り鳥の糞害問題はありますね。地中化進めて欲しいですね。街の景観のためにも。
|
||
18683:
マンション検討中さん
[2018-10-07 10:06:40]
|
||
18684:
通りがかりさん
[2018-10-07 10:52:03]
ここは検討板ですよね?
購入者限定とは乱暴な理論だし、そもそもあの写真の何処が煽りなのか、具体的根拠を示して欲しいです。 民度が怪しい言動の人に民度の指摘をする資格うんぬん言われてもねぇ。 |
||
18685:
マンション検討中さん
[2018-10-07 14:04:04]
|
||
18686:
通りがかりさん
[2018-10-07 15:30:24]
ちゃんと漢字読めますか?
こんきょ、と読むんですよー ちょっと不都合な話題になっただけで煽り、とかで済まさないでくださいな |
||
18687:
匿名さん
[2018-10-07 16:12:19]
|
||
18688:
匿名さん
[2018-10-07 18:34:01]
まーまー。
お互いどっちも同じようにしか見えないけどねw |
||
18689:
マンション検討中さん
[2018-10-07 20:53:31]
|
||
18690:
匿名さん
[2018-10-07 21:00:17]
ここは準工業地域ですか?
|
||
18691:
通りがかりさん
[2018-10-07 22:10:31]
現地の写真上げただけで何の根拠もなく暇人の煽り投稿と決めつけ、挙げ句に捨て台詞に「ガキだな」と。
本当に知性の欠片もない。 |
||
18692:
名無しさん
[2018-10-07 22:20:16]
|
||
18693:
通りがかりさん
[2018-10-07 22:31:08]
そんなに埋め立て地のマンションにむきにならなくても良いのでは?
|
||
18694:
匿名さん
[2018-10-07 22:43:42]
天王洲は徒歩圏?
RIDEだからできる新しいお出かけの新提案です! 電車でも車でもない交通手段!日本橋や浅草、田町から東京の運河を満喫してRIDEでディナー! 東京のまだ見たことない運河の良さ、RIDEでのお食事と一緒に楽しんで見てはいかがですか? |
||
18695:
匿名さん
[2018-10-07 23:17:27]
|
||
18696:
マンション掲示板さん
[2018-10-07 23:40:09]
|
||
18697:
匿名さん
[2018-10-07 23:49:27]
完売したにも関わらずネガにナーバスな契約者が必死に追い出そうとする理由は何故?
高く売ろうとする投資目的の人がたくさんいるからです このマンションの健全性を阻害している要因の一つでしょうね |
||
18698:
契約者さん
[2018-10-08 01:13:06]
営業担当から残すところ10戸となり今月来月で最終だそうです。
もう検討の必要がないので、この検討版も閉鎖でどうでしょう。 私もこれを最後にします。 |
||
18699:
匿名さん
[2018-10-08 07:20:59]
>>18698 契約者さん
残念ながら完売かつ入居済じゃないと検討板から消えないようです 早々に完売した人気物件も、完売してなお検討板で盛り上がっていたりします キャンセルとかが有るかもしれないからですかね 引き続きお付き合いください |
||
18700:
マンション検討中さん
[2018-10-08 09:52:16]
|
||
18701:
マンション検討中さん
[2018-10-08 09:54:31]
|
||
18702:
通りがかりさん
[2018-10-08 10:16:18]
|
||
18703:
匿名さん
[2018-10-08 11:15:31]
|
||
18704:
マンション掲示板さん
[2018-10-08 11:26:49]
|
||
18705:
匿名さん
[2018-10-08 16:26:32]
>>18696 マンション掲示板さん
1Fは虫多くないですか?って担当者に聞いたときに、鳥が毎日ある程度食べてくれるんですって言ってました。鳥はいないと困ります。ムービーでも鳥にクローズアップしてましたし。 |
||
18706:
評判気になるさん
[2018-10-09 17:53:00]
|
||
18707:
マンション掲示板さん
[2018-10-09 19:12:51]
|
||
18708:
マンション検討中さん
[2018-10-09 20:17:17]
|
||
18709:
検討板ユーザーさん
[2018-10-09 21:41:17]
次は7戸ですか。
完売間近ですね。 |
||
18710:
マンション検討中さん
[2018-10-09 21:43:22]
第4期2次 7戸ですね。
これで完売かな〜?? |
||
18711:
検討板ユーザーさん
[2018-10-09 22:01:04]
ホントにもうラストですね!東雲や有明物件から流れてくる人が最近は多いらしいですよ。
|
||
18712:
口コミ知りたいさん
[2018-10-09 23:00:25]
|
||
18713:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-09 23:05:28]
竣工まで1年以上残して完売とは。第3期から最終期までがあっという間だったような…
|
||
18714:
マンション検討中さん
[2018-10-09 23:16:04]
|
||
18715:
マンション検討中さん
[2018-10-10 00:05:37]
ただ単に販売時期が早かっただけ そのせいで、あと1年以上待たなくてはならない 嬉しい気持ちはあるけど、契約者側にメリットは何一つないですよね、、、 自慢ぽく話す人がいるのが、なんだか恥ずかしい |
||
18716:
匿名さん
[2018-10-10 00:13:40]
>>18715 マンション検討中さん
そうですかね。すぐ近くにここより一年早く入居できる大型のマンションやタワマンがあるにもかかわらず、一年残して完売するって結構凄いことでは?一年以上待ってもいいということは今他に良い選択肢がないのかも知れませんね。 |
||
18717:
名無しさん
[2018-10-10 00:30:14]
|
||
18718:
匿名さん
[2018-10-10 05:44:36]
|
||
18719:
マンション検討中さん
[2018-10-10 09:13:18]
>>18716 匿名さん
もちろん凄いことだし、ここが人気がある証拠だし、嬉しいけど、ただそれだけのこと デベの都合で早く売り出しただけで、契約者にはメリットがないなぁと、思っただけです。 他の物件と比べたり、悪く言うことには興味ありません |
||
18720:
マンション検討中さん
[2018-10-10 09:58:44]
>>18719 マンション検討中さん
契約者には手付金の使い道が限定されるぐらいのデメリットかと。 デベが早く売り出すというのは、一定数アンケートが貯まらないとモデルオープンできす要望が一定数集まらないと契約が取れず。 早く売り出したというのは、想定以上に問い合わせや要望が多かったということ。 それを人気とみるか、周辺で2棟やってた恩恵とみるか。 話それましたが、早く売り出すデメリットは契約者よりもデベが大きいもんです。 |
||
18721:
マンション検討中さん
[2018-10-10 12:45:11]
|
||
18722:
マンション検討中さん
[2018-10-10 14:33:36]
|
||
18723:
匿名さん
[2018-10-10 14:49:41]
1年以上前に完売する=人気があるわけですから
多少リセールバリューにも期待できるんじゃないですか? 売れ残っている、もしくは売れ残って 値下げよりは早く売れたほうが良いと思います。 |
||
18724:
マンション検討中さん
[2018-10-10 16:56:08]
>>18723 匿名さん
1年以上前に完売するのは、売り出しが早かったからでは? 売り出しが1年遅くても、人気物件なら入居前に完売するんだから、販売開始がもう少し遅かった方が嬉しかったな。と思っただけです。 うちは買い替えで、賃貸に引っ越したので、無駄な家賃を払う期間が長いなぁと、、、 荒らしかと思われているのか、中々本意が伝わらない、、、 |
||
18725:
匿名さん
[2018-10-10 19:20:33]
>>18724 マンション検討中さん
荒らしとは思ってませんよ。 今回、販売時期が早まったのは プライムパークスの影響があり 前倒したと聞いてます。 もしGMの販売時期が遅かったら プライムパークスに流れたお客様も それなりにいたでしょうし、 同時期だからこそ、競争原理が働いて 価格帯がリーズナブルになった側面は あるのではないでしょうか? まぁ、全ては、たらればなので、 言い出したら切りないですねw この辺はご縁かなと思ってます。 |
||
18726:
匿名さん
[2018-10-10 19:25:56]
>>18724 マンション検討中さん
まぁ、市況みると1年販売開始が遅れてたら間違いなく値上げしてると思うよ。5パーから10パーくらいは。 新規物件の価格発表の度に売れ行き加速したのもそういう理由もある。 こんなのは予測できないし、逆いく可能性もあるから完全に運だけどね |
||
18727:
匿名さん
[2018-10-10 19:50:57]
最近物件を探し始めた人にとっては、既にほとんど埋まっててがっかりしたでしょうね。逆に早めにここを見て決めた人にとっては、埋まる前に自分の好きな所を選べて良かったと思っているだろうし、良かったか悪かったかは人次第かと。
|
||
18728:
匿名さん
[2018-10-10 20:21:16]
>>18720 マンション検討中さん
デベがデメリットのあることをわざわざやりませんよ。メリットがあったからこそ早く売り出します。 ここの場合のメリットは、見込み顧客をライバル物件に取られる前に刈り取れることです。 |
||
18729:
マンコミュファンさん
[2018-10-10 21:38:05]
品川シーサイドは供給過多と言われていた→売出しが遅いと売れないと考えただけでは?
結果論としては供給過多ではなく三物件とも売れちゃってますが。 |
||
18730:
マンション検討中さん
[2018-10-10 21:52:23]
三物件とも売れてる?そうか?
|
||
18731:
マンション検討中さん
[2018-10-11 08:34:00]
6000万超えた物件のリセールバリューって、いくらで売るつもりなんや
|
||
18732:
匿名さん
[2018-10-11 09:33:40]
競合2物件があったから価格抑えざるえなかったたって営業さん言ってましたよ。
こんな記事も見ましたがどうなんでしょう。 http://mansion-value.com/grandemaison-shinagawa/ |
||
18733:
検討板ユーザーさん
[2018-10-11 10:26:13]
>>18732 匿名さん
まぁ、路線価(地価)とマンション価格はイコールにはならなくて、需要で価格が動いていきますからね。GMの土地は競争入札にならなかったこと、長谷工の仕込が早かったから、今の市況では安めの価格設定が出来たんでしょう。 過去の青物横丁付近の物件や最近の立会川物件も土地が借地権のものが多いし、マンション選びって本当にタイミングとご縁だな~って思います。 |
||
18734:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 10:39:18]
埋立地工業地域のシーサイドが今のご時世に買って中古で利益出るはずないと思いますよ。タワーの低層は安かったから良いと思います。
将来売却可能性あるならエリアと沿線選ばないと。HPの絵も実際より棟の間隔広く見せてるし日陰がデフォルトなのにあんな明るく見せてるしね。 |
||
18735:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 10:56:53]
>>18732 匿名さん
この記事知ってますが、素人目から見ても今まで見た中でトップクラスにダメな指標を使っている突っ込みどころ満載です。路線価は容積率が大きく影響します。例えば品川区の辺境とも言われるシーサイドのマンションが日本最高峰住宅地白金・池田山の2倍くらいの価格が算出できてしまいます。 同条件であれば実際は半値から3分の1程なので、完全に算出方法の論理が破綻しており、個人的は世間に無知を晒しているように思えますが、自分で調べたり計算できない人は信じてしまう人もいるのでしょう。 |
||
18736:
マンション検討中さん
[2018-10-11 11:05:14]
積水側は早く完売し過ぎて価格設定失敗だと言ってるだろうね
竣工前に上手く完売するように価格設定しないといけないらしい GMは魅力に対して価格設定が安すぎたんでしょうね |
||
18737:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 11:46:11]
|
||
18738:
マンション検討中さん
[2018-10-11 12:11:04]
|
||
18739:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 12:39:45]
>>18736 マンション検討中さん
通常はそうなんですけど、この物件の場合3年も売り続ける事になるから当てはまらないと思います。掲示板見てると勘違いしてる方が多いと感じますが、 ①竣工1年前に完売(仮定)だからものすごく人気 → 2年も売っている事になるので戸数を考慮してもそこそこ程度 ②競合物件があるのにたくさん売れた → 大型物件が出ている時期だからこそ他から集客できるので売り易かった あえて3年前から販売している理由を考えてみてください。1年後にスタートしていたら多くの需要が他物件に刈り取られていたでしょう。加えて、恐らく完成したらパースとは違う雰囲気になるであろう点を「杜」といったフレーズや明るいパースで演出できている。積水の売り方が素晴らしかったと思います。 |
||
18740:
マンション検討中さん
[2018-10-11 12:49:44]
|
||
18741:
マンション検討中さん
[2018-10-11 12:50:37]
|
||
18742:
マンション検討中さん
[2018-10-11 13:02:53]
|
||
18743:
匿名さん
[2018-10-11 13:59:57]
なんで、みんな販売時期が早いとか色々言って、評論家気分を味わっているの?
売れてる物件であるのは事実であって、それでよくないの? 売れてしまう物件で、貴方に迷惑かけてる? |
||
18744:
匿名さん
[2018-10-11 15:19:01]
なんかここに来て初心者マーク大量投下ですね
なにがあったんでしょう |
||
18745:
通りがかりさん
[2018-10-11 15:21:14]
|
||
18746:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 15:55:52]
|
||
18747:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 16:16:24]
|
||
18748:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 16:18:31]
|
||
18749:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 16:35:24]
>>18746 マンション掲示板さん
北仲2年もかかったんですか?遠いので検討せず販売期間知りませんが、よく知っている場所で住んでみないと分からないであろうネックは多少あるものの良い物件だと思いますよ。間違いなく人気物件だと思います。 以前の品川定借(私は外れましたが知り合い数人買ってます)や最近では目黒のブリリアほどではないと思いますがね。 |
||
18750:
匿名さん
[2018-10-11 17:06:11]
これは恥ずかしいわ
|
||
18751:
通りがかりさん
[2018-10-11 17:07:34]
>>18746 マンション掲示板さん
北仲は、毎回抽選でそれこそあっという間に完売したと思います 2年間も販売してましたっけ? 入居の何年前に完売したかはどうでもよくて、販売期間がどれくらいだったか、倍率はどれくらいだったかが、人気物件のバロメーターでは? |
||
18752:
匿名さん
[2018-10-11 17:28:09]
>>18751 通りがかりさん
じゃあゴクレ物件は全て超絶不人気物件ですね 池袋の50階タワマンもこの近くにあるタワーも販売期間10年選手でまだ売ってるもんね 品川WCTでも7,8年は売ってたぞ これらは普通の物件より4~5倍は人気ないものと理解するものだったんですね これは勉強になりますわ |
||
18753:
通りがかりさん
[2018-10-11 17:44:08]
|
||
18754:
マンション検討中さん
[2018-10-11 18:35:22]
|
||
18755:
マンション検討中さん
[2018-10-11 18:39:03]
うわーこの会話ははずかしいなー。素人が一丁前感だしてる。。
|
||
18756:
匿名さん
[2018-10-11 20:58:16]
急に投稿数が増えてると思ったら…。ま、明日で完売だろうし、もうこの掲示板に検討者はいないのでしょうね。
|
||
18757:
通りがかりさん
[2018-10-11 22:04:06]
完売を待ちわびる購入者と、完売イコール人気物件を否定したい、近郊他物件購入者のバトルですね。
バトルは掲示板までにしておいてくださいね。入居後はくれぐれも穏便にお願いします。 |
||
18758:
購入者さん
[2018-10-11 22:49:31]
>>18757 通りがかりさん
ここの購入者、かなり自己主張強い人多いので、バトルがあると思います。管理組合とかめんどくさそうですね。いまから億劫です。。 |
||
18759:
検討板ユーザーさん
[2018-10-12 01:37:15]
|
||
18760:
マンション検討中さん
[2018-10-12 13:04:16]
>>18758 購入者さん
他物件批判する廻りの購入者の方がやっかいでしょう。 自分の物件けなされて、反発するのは普通です。 ここの掲示板は売れ行きに対してのひがみなのか、批判されるコメントが多いですよね。 その分反発する購入者もいるんでしょう。 当然のやりとりかと。 |
||
18761:
マンション検討中さん
[2018-10-12 14:19:13]
|
||
18762:
マンション検討中さん
[2018-10-12 17:59:38]
>>18761 マンション検討中さん
そういうあんたは何をわかってんの?笑 |
||
18763:
マンション検討中さん
[2018-10-12 18:51:37]
|
||
18764:
マンション掲示板さん
[2018-10-12 19:48:15]
|
||
18765:
匿名さん
[2018-10-12 20:12:17]
え、なんなのこの上から目線のやつら
|
||
18766:
口コミ知りたいさん
[2018-10-12 22:11:23]
>>18765 匿名さん
ただの荒らしでしょう |
||
18767:
マンション検討中さん
[2018-10-12 22:29:22]
|
||
18768:
マンション検討中さん
[2018-10-12 22:37:49]
はずれ買っちゃった奴らのひがみでしょ。
|
||
18769:
匿名さん
[2018-10-12 23:22:21]
イライラしてるんでしょうね。わざわざ荒らしに来るくらいなら、なぜそんな物件を買っちゃったんですかね?どこの物件か分かりませんが。
|
||
18770:
マンション検討中さん
[2018-10-12 23:31:13]
|
||
18771:
マンション検討中さん
[2018-10-12 23:37:46]
|
||
18772:
匿名さん
[2018-10-12 23:54:05]
>>18769 匿名さん
みんな気がついてますよ。パトロールおつかれさまです。 |
||
18773:
マンション掲示板さん
[2018-10-13 00:58:33]
この掲示板は本当に面白い。冷たくされても自分の事が好きだからと勘違いし続ける女子。あるいは、まともな意見でも少し彼氏を否定されたら理性をなくす人。まあ、恋は盲目と言うからね。
|
||
18774:
マンション検討中さん
[2018-10-13 10:30:34]
|
||
18775:
マンション検討中さん
[2018-10-13 13:03:18]
最終の倍率10倍。
あたるといいな。 |
||
18776:
匿名さん
[2018-10-13 13:05:39]
どこも同じ間取りなのに、今さらそんな倍率つく部屋あるか!!
|
||
18777:
マンション検討中さん
[2018-10-13 14:07:32]
|
||
18778:
マンション検討中さん
[2018-10-13 14:13:24]
>>18777 マンション検討中さん
素直と言うか、何と言うか、、、w 煽りの書き込みを本気にして必死に反応しても笑われてるだけですよ また、ここの住人は、、、と馬鹿にされるから、冷静になりましょう! だって、1倍でも10倍でもどうでもいいでしょ? 書き込む前に深呼吸を!w |
||
18779:
マンション検討中さん
[2018-10-13 14:39:49]
|
||
18780:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 16:00:02]
|
||
18781:
名無しさん
[2018-10-13 16:32:03]
我が家も聞きました、3LDKは14倍で2LDKも全部希望が入ってると言うことで……最後の駆け込みって本当にあるんですね
もうちょっと前なら色々選べたのに |
||
18782:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 16:59:46]
|
||
18783:
マンション検討中さん
[2018-10-13 17:20:28]
久しぶり。
![]() ![]() |
||
18784:
匿名さん
[2018-10-13 17:21:21]
他物件の状況とかが影響したんでしょうね
もともと魅力、強みのあるマンションだったので不思議ではないと思います |
||
18785:
マンション検討中さん
[2018-10-13 17:31:18]
|
||
18786:
マンション検討中さん
[2018-10-13 18:52:05]
マジで10倍ついてるじゃん。。
たしかに他の物件見たけど、ここ買いやすいわ |
||
18787:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 19:56:54]
お、今日が抽選日だったのですね!
最後だから盛り上がったんでしょうね~ |
||
18788:
マンション検討中さん
[2018-10-13 20:01:56]
|
||
18789:
匿名さん
[2018-10-13 22:23:16]
どうしようもないスレだと今更ながらに思う
大した物件でもないのに最高最高と自画自賛する連中と、そこそこの物件なのに問題山積のマンションかのように貶す連中 更に終の住処として契約した健全な住人以外に、リセール目的でいつまでも情報操作する連中がいるためスレが信頼出来なくなっている だから完売近くなっていれば本来は静かになるはずのスレが一向に静まらない |
||
18790:
マンション検討中さん
[2018-10-13 22:37:05]
|
||
18791:
マンション検討中さん
[2018-10-13 22:51:32]
人気マンションに住めるというのは鼻が高い
見る目がある皆さんたちだということ! |
||
18792:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 23:22:54]
|
||
18793:
匿名さん
[2018-10-13 23:46:31]
ポジが過ぎてるとか傍観者的コメントが一番参考にならない。
|
||
18794:
マンション掲示板さん
[2018-10-14 09:38:45]
リセール目的のポジ投稿だとネガを飛ばす人に限って、リセール期待した別物件の契約者なんだろうなぁ
周りを蔑むことで相対的に自分の物件の価値が上がると勘違いしてる人がいるみたい 最終に結構な倍率ついたのは事実だから、そこは契約できた人に喜ばせてあげなよ 市場在庫がまだ積み上がってる中、珍しい方と思うよ |
||
18795:
マンション掲示板さん
[2018-10-14 10:50:41]
|
||
18796:
マンション検討中さん
[2018-10-14 11:01:16]
>>18795 マンション掲示板さん
純粋に住み続ける人の意見って検討板ではどんなものが求められるのですか? 反映されていない、傾向が強いというのはどうして分かるのでしょうか? あなたは投稿者の属性をどうやって正確にわかるのでしょうか? 分かった気になって偏見だけの根拠ゼロな書き込みをしているだけではないでしょうか? ちなみに私は契約者ではないです |
||
18797:
匿名さん
[2018-10-14 11:39:43]
基礎です。
![]() ![]() |
||
18798:
購入経験者さん
[2018-10-14 12:22:07]
3棟盛り上がっているのが気になって先日タワーとグランドメゾンのモデルルームを見てきました。
【グランドメゾンの○なところ】 ○寝室側の部屋が静かと思う(共用廊下を区切っている、共用棟を別棟にしている、中庭は駐車場で子供は遊ばない) ○内装が全般的に質が高い(ウオールドアは天井まで、LOW-E採用) ○アルコーブに余裕をもたせ、ベビーカーや傘立て、植木を置くのがOK(ご近所トラブルを未然に防止) ○長期優良住宅認定(税額控除を考えると坪5~8万程度割安)⇒10年以上住む場合のアドバンテージ 【グランドメゾンの×な点】 ○ほぼ売れていて選択肢が少ない ○6m以下のナロースパン ○積水物件(戸建ての場合だが、リフォームは積水しかできないらしい、マンションは未確認) ○駐輪場が地下(エレベータはあるが、面倒なので敷地内放置になる可能性あり) 【プライムパークスの○なところ】 ○埋立地だが免振 ○坪単価230万~の割安な価格(特に低層は10~15%程度割安) ○共用設備は抑えめで調度品の品質も低い(買い替え時に有利) 【プライムパークスの×なところ】 ○割安な物件は既に無し ○専有面積が60㎡台の3LDK中心、下がり天井が大きくで少し狭く開放感に欠ける ○タワーなのに眺望が良くない ○共用廊下の設計がイマイチ(アルコーブ無しでエアコンが通路に食い込む) ○狭いから共用廊下に物を置く家族が増える?⇒今後のトラブルになる可能性 グランドメゾン⇒永住目的 プライムパークス⇒短期居住+転売or賃貸転用 という構図に見えました。 なのでどちらが優れているという議論はあんまり意味ないなと思いました。 |
||
18799:
匿名さん
[2018-10-14 13:01:32]
|
||
18800:
eマンションさん
[2018-10-14 13:51:35]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マナーがないんだね、貴方は。
なんでも受身だと損するよ。