施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
41:
匿名さん
[2016-10-27 21:32:11]
天王洲の物件サイズの3LDKなら5000万円台じゃん。グランドメゾンもそんなとこか。
|
42:
匿名さん
[2016-10-28 23:50:39]
|
43:
匿名さん
[2016-10-29 01:28:42]
品川シーサイドって、豊洲とか晴海の絶好調地区に比べて発展の見込みはないわな。イオンだけの街というか。これといった開発計画はないし。価格は抑えないと規模的に共倒れするよ。
|
44:
匿名さん
[2016-10-29 02:02:28]
|
45:
匿名さん
[2016-10-29 12:06:30]
いやいや、豊洲は駅前の再開発で商業施設もまた入るよ。品川シーサイドは開発計画さえないし、現状として商業施設も小児科や耳鼻科も不足しているから子育て世代には厳しい。価格で魅力をつけるしかないよ。
|
46:
匿名さん
[2016-10-29 12:26:45]
土壌汚染の巣にいたたまれなくなって、他地域荒らしですか。ご苦労さん。
|
47:
匿名さん
[2016-10-29 14:13:48]
|
48:
匿名さん
[2016-10-29 16:38:50]
豊洲さんはどこでもボロボロだからね。
彼らが悪いわけではないので同情します。 |
49:
匿名さん
[2016-10-30 14:07:07]
埋め立て地が埋め立て地を笑ってもなあ…
|
50:
匿名さん
[2016-10-30 16:20:31]
そうだけど悲惨な土壌汚染がある所は別。
|
|
51:
匿名さん
[2016-10-30 17:31:39]
|
52:
匿名さん
[2016-10-30 23:35:19]
ガス工場だけが汚染源とは限らない。
|
53:
匿名さん
[2016-10-31 06:11:28]
それを言ったら豊洲だけとも限らない
|
54:
匿名さん
[2016-10-31 08:15:30]
石川島播磨のような重工業の大工場は他地域には殆どない。
|
55:
匿名さん
[2016-10-31 09:30:16]
品川シーサイドフォレストは、タバコ工場の跡地だよ。
|
56:
匿名さん
[2016-10-31 19:12:18]
|
57:
匿名さん
[2016-10-31 19:22:51]
豊洲の汚染は現在進行形。
|
58:
匿名さん
[2016-11-01 19:34:02]
|
59:
匿名さん
[2016-11-01 21:44:43]
|
60:
匿名さん
[2016-11-01 22:11:03]
豊洲信者はハリボテのイメージが崩れて、
本来の汚染地域イメージにに戻っただけなのにテンパり過ぎw |