施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
4317:
匿名
[2017-06-10 18:23:03]
|
4318:
匿名さん
[2017-06-10 18:28:44]
匿名が虚偽の内容を書くのはよくある話ですよ
|
4319:
通りがかりさん
[2017-06-10 18:31:57]
|
4320:
匿名
[2017-06-10 19:16:27]
|
4321:
マンション検討中さん
[2017-06-10 19:46:24]
価格表見ても、そんなに売れてる感じはないです。
4割はいってないんじゃないかな? 隠してる部屋も当然あるでしょうし。 |
4322:
匿名さん
[2017-06-10 20:43:22]
こちらのマンションは、
人気ランキングで、ずっと上位ですね。 |
4323:
匿名さん
[2017-06-10 21:02:26]
この新築マンション超不況時代に、売り出して1.5カ月(3次時)で4割近くいってたら普通にめっちゃ売れてない?
3年で売れればいいのに、たった1.5カ月で4割消化って値段付け明らかに(消費者に良い方向に)間違ってるよ シーサイドでみたら600近くだよ?たった1.5カ月で。 |
4324:
匿名さん
[2017-06-10 21:20:34]
|
4325:
匿名さん
[2017-06-10 22:36:52]
ここがこれで売れてないって言われるなら、天王洲のスミフとかどうなっちゃうんだ。
|
4326:
匿名さん
[2017-06-10 23:11:32]
あちら(天王洲)は売れずにもう中古物件ですから。またちょっと違いますね
|
|
4327:
匿名さん
[2017-06-10 23:34:53]
欲しい部屋を買ったんで後悔はないですけど、こことプライムが一挙に1600出てると最終的に両方とも値下合戦に走らないか不安も若干あります。
このまま好調に販売頑張って値下げしなくても売り切って欲しいとこです。 |
4328:
匿名
[2017-06-11 07:29:24]
|
4329:
匿名さん
[2017-06-11 08:45:18]
人が入居した時点で物件の価値が下がるんだから、高く売ろうなんて考えが甘いと思う。
少なからず水回りの設備やらと劣化してるんだし。 自分が逆の立場なら新築時より高くは買いたくないだろ。 |
4330:
マンション検討中さん
[2017-06-11 09:42:40]
>>4329 匿名さん
5年前なら港区の物件がここより安く買えたのは知ってる?今は、中古でもここより高いでしょ。 ここ数年は新築時より高く売れる物件が多々あったから、資産価値の落ちにくい物件を手に入れたいって欲が出るもんよ。 品川シーサイドの場合、駅の評価が上がらない限り、値上がりは難しいと思うけど。 ただ、物件自体はいいものだし、植栽の多い物件てのは経年と共に古くさくならないから、値下がりしにくいとは思うけど。 |
4331:
匿名
[2017-06-11 09:54:12]
>>4329 匿名さん
戸数が多い分、5年目以降くらいから売る時に同時に売り出し物件が重なると値下げ競争になる事はわかる?ずっと住むなら関係ないはなしですけどね。売るならタイミング考えないと かもと言う話です。 |
4332:
匿名さん
[2017-06-11 11:15:29]
物件内での競合は多少仕方がないかもね。
他物件との場合は人気の物件や特徴がはっきり ある物件の方がいいのだろう。 グランドメゾンの場合はそういう部分で安心感があるかな |
4333:
匿名さん
[2017-06-11 11:21:34]
まあ5年後の価格は神のみぞ知るだけもたとえ値下がりしたとしても居住年数で割り算すれば賃貸より安くすむと思う
|
4334:
匿名さん
[2017-06-11 14:27:05]
今から8年後のリセールバリューよりも今から3年後の住宅ローン金利の方が気になります。
日銀の国債買入オペ、続いてくれると良いのだけど… 現時点で既に400兆円突破、このペースで後3年続けると650兆円くらい日銀が国債保有することになります |
4335:
匿名さん
[2017-06-11 15:06:52]
>>4334 匿名さん
緩和継続要素 ・消費者物価指数は低迷したままである ・消費者物価指数のわずかな押し上げ要因はほぼ石油である ・2%の安定した緩やかなインフレはまだはるか先 ・政府は消費税を公言通り上げると今のところ言っている(デフレ要因) ・消去法的に円高ムード 出口要素 ・黒田日銀総裁の任期が2018年までである ・今の金融緩和を永久に継続できるとは思えない ・株は上昇している(しかしバブルっぽさも感じる) こんなところでしょうか? 今のところ、金融引き締めに動けるような状態ではないと考えています。 おそらくは今とほとんど変わらない状態であると想定していますが、万が一の最悪の状況を想定して、金利は1%は上がること前提でローンの計画を立てています。 |
4336:
匿名
[2017-06-11 15:48:04]
|
某不動産の知人から聞きました。
販売戸数の虚偽、よくある話なんでしょうか。
どうせ長らくこのスレに棲んでる購入者か営業担当に荒らしと言われるのでしょうけど。