施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸
【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/
[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31
積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?
2505:
マンション比較中さん
[2017-03-21 17:43:15]
|
2506:
無題
[2017-03-21 17:56:45]
プライムの場合は、変形地に対して建築面積の小さいタワーだから、真南向けるのは容易なんだろうな。
この程度のふれで日当たりがどうとか日照時間がとか言ってたら、気にしすぎか、ただの難癖か、プライムの差し金か笑 |
2507:
匿名さん
[2017-03-21 18:02:58]
もともと陽当たり悪いから傾いててもたいした問題じゃないね
|
2508:
匿名さん
[2017-03-21 18:07:01]
地図見てて思ったのですけど、青物横丁駅と鮫洲駅は距離がすごい近いですね。何故だろう。だからなんだという訳ではないのですが。
|
2509:
匿名さん
[2017-03-21 20:38:57]
陽当りはいい部屋も良くない部屋もある。それは多くの他の物件と一緒、そして価格にも反映されてる。
何も問題はないね。好みの部屋を選べはいいだけだし。 ネガるポイントないから難癖付けるにしても もう少しまともなネガじゃないと、笑われて終わり。 |
2510:
マンション検討中さん
[2017-03-21 21:01:01]
多少なり傾いてるのは事実なんだから喧嘩腰にならなくても。
ネガティヴに捉える人、2503さんみたいにポジティブに捉える人、別に大したことじゃないと捉える人、いろんな見方があって良いんだから。 私はそんな気にすることじゃないと思いました。 いちいちネガだの難癖だの業者だの言ってる方がスレッドの雰囲気も悪くなりますよ。 |
2511:
マンション検討中さん
[2017-03-21 21:02:06]
回りに高い建物建ってるの何気プライムだからね笑
グラメは東側だけ |
2512:
匿名さん
[2017-03-21 21:08:11]
そう、東側だけだし。
東側を選ばないで西側南側を選べばいいさ。 |
2513:
通りがかりさん
[2017-03-21 21:10:52]
>>2510 マンション検討中さん
事実と違うコメントだから、反感かうんじゃない? 南向き→南南西、西向き→西北西、東向き→東南東ですね。 ↑検証してくれた人がいましたが、さすがに誤った情報をコメントするのはダメだし、傾いてるのは事実だがはたして、ムキになって傾いてるのは事実でしょなんて言わなくてもね。。 |
2514:
匿名さん
[2017-03-22 10:02:25]
結局大したネガポイントがない完成度の高い物件ということですかね。
|
|
2515:
マンション検討中さん
[2017-03-22 12:48:49]
営業の方に、なぜもっと様々なタイプの間取りを作らなかったのか聞いてみましたが、ここは30〜40台の普通のサラリーマンが頑張ってローンを組める層に特化したマンションだそうで、ほぼ全て同じ間取りなんだそうです。ですから、金額も8000万のものは作らなかったそうです。小さな子供も多くなりそうですし、ほんとの団地になりそうですね!
|
2516:
匿名さん
[2017-03-22 12:51:14]
団地が昔からグランドメゾンレベルだったら、団地住まいは憧れの的ですわ
|
2517:
評判気になるさん
[2017-03-22 13:02:33]
居住者間の生活レベルの違いを気にすることなくて住みやすいし、マンション内コミュニティも活性化するね。
|
2518:
通りがかりさん
[2017-03-22 14:10:50]
やっぱり団地コンセプトなんですね。
一斉に老いていくと将来が心配ですね。 ある程度は賃貸にまわるのかしら。 |
2519:
匿名さん
[2017-03-22 14:35:32]
しっかりした建物なら後の世代に残せるし、
売ることも出きるでしょう。建物の基本構造が高い 長期優良住宅だし、ここはそういう物件 |
2520:
通りがかりさん
[2017-03-22 15:15:14]
5000万以下だったら買うのに。
7000万の魅力は私には感じません。 |
2521:
マンション検討中さん
[2017-03-22 15:27:28]
さまざまな間取りを作らない理由は、長期優良住宅の認定を受けるためもあると思ってます。基準があるから狭すぎてもだめだから1LDKを作らなかった。
|
2522:
匿名さん
[2017-03-22 15:30:54]
|
2523:
匿名さん
[2017-03-22 15:47:04]
>>2518 通りがかりさん
出た!団地、団地っていうネガコメントが好きな人だ。 対して批判することがないから、団地トークにしたいだけだよね? おしゃれな団地でいいんじゃない(笑) 子供が巣立った後は、夫婦だけなら賃貸に出すなり売るなりしてもいいんじゃないか。 そこを否定してたら、今賃貸に住んでる人の何%かの人はどうしたらいいわけ? くだらない団地トークは終了。 |
2524:
匿名さん
[2017-03-22 16:32:56]
>>2315
金額も8000万のものは作らなかった →適当にいうとるけど、作っとるがなw 当初は1LDK案や4LDK案、またインナーバルコニー案や、横リビ案もあったらしい。 ただ結局いままで大規模で作ってきた中で、4LDKはニーズこそあれど、このマーケット的には 買える層が少なく、作っても売れ残る可能性があることと、積水の場合は、売れ残っても値引き販売に対して非常にシビアであることから、販売苦戦する可能性を考えた。 (4LDK 80㎡と考えると7500万以上になる) またプライムとの差別化を前面に押し出す関係で、今回4戸1のフロア構成を考える上では、様々なプランバリエーションを作ることはどこかに不都合が出てくることがあった。 また過去に横リビなどは作ってもあんどん部屋ができたりするなどして、結局縦長リビングに人気が集中していた。 縦長リビングの弱点は、横長リビングに比べて、リビングの開放感が損なわれるが、家具杯価値がしやすかったり、ウォールドアかつ、アウトフレームにより、空間的に広さを演出できることから、横リビを割り切って捨てた。 積水に関しては言えば、大規模物件の弱点である住まいの独立性とプライバシーをどうしても確保していく為に割り切れるものを割り切ったというのが正直なところだろう。 プランのバリエーションは新規購入を考える際には、魅力があるのかもしれないが、 売却する際は全く関係ないからなぁ。 タワーの方もバリエーションがあるといいつつも、田の字と違うのは85㎡以上のプランぐらいで後はほぼ田の字型プランの外廊下タワマン。 |
西棟だけが北に振れる分、少し損しちゃいますよね。