三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-11-15 11:27:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/

所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
    千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕

451: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-07 08:53:09]
俺も挨拶無しにするに1票
452: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 09:01:03]
ここに書き込みしている方が全員住民の方とは限りませんし、関わりたくないと仰ってる方にはスルーでいいんじゃないですか。
返信する労力も無駄な気がします。
私は挨拶もしますし、気持ちよく生活が送れるように協力していきたいと思っています!

もうこの話題は終わりにして有意義な情報を交換していきましょう!
453: マンション検討中さん 
[2018-02-07 09:03:42]
>>444 住民板ユーザーさん1さん
ある程度顔を知られているという適度な緊張感があるからトラブルが起きにくくなるのでは?本当に学校やサークルみたいな仲良しごっこの考えは捨てたほうが良いかと。あと、自分とは合わないタイプの家族の方が挨拶に来られて嫌だったという話ですが、ここはただ単に安いマンションではなく『割安』なマンションなので、かなり余裕を持って買っているお金持ちやちょっと品の良いタイプの方々も当然たくさんいらっしゃいます。そういった方々を自分より何となく住む世界が違うとかレベルが上だからという理由で拒絶してたらキリがありませんよ。
454: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 09:33:03]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
455: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-07 10:36:24]
荒らしの書き込みに惑わされぬようにしましょう。万が一住民だとしても300分の1です。近所づきあいの距離感は人それぞれとしても極端すぎるのでスルーが一番。
456: 住民 
[2018-02-07 11:03:54]
ここまで荒れてしまうとは驚きです。
皆さんどんどん削除依頼を出しましょう!
457: 住民ユーザー1 
[2018-02-07 11:23:22]
>>452 住民板ユーザーさん1さん
その通りです。

ところで、24時間換気について、使用しないという選択もあるのでしょうか。過日、家人が24時間換気のスイッチを入れたところ、止められなくなっております。24時間換気の止め方を教えて貰えますか。
よろしくお願いいたします。
458: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-07 11:43:19]
>>457 住民ユーザー1さん

止めない方がいいと思いますよ。
459: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-07 11:45:05]
>>457 住民ユーザー1さん

24時間換気のボタンを長押すれば止まると思います。
でも、シックハウス症候群にならないため止めないほうがいいと言われてますよね。換気システムが義務化になってるので、そう言うしかないのかもしれませんが…。
460: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 11:52:57]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
461: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 12:24:52]
マンションのことではないのですが、朝の通勤時間帯のTXのセントラルパーク駅からの混雑具合はいかがでしょうか。
462: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-07 12:33:42]
461さん
マンション買ったことをチョット後悔してます。
そんなレベルです。。。
464: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 12:53:34]
[No.463と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
465: 住民 
[2018-02-07 13:17:46]
ここは完全に荒らしの標的になっています。
応戦は控えて、削除依頼をどんどん出しましょう!
466: 購入者 
[2018-02-07 13:18:56]
>>461 住民板ユーザーさん1さん
7時前に乗る分だったら、そんなに混雑はないです。
467: 住民ユーザー1 
[2018-02-07 13:58:53]
>>460 住民板ユーザーさん1さん
相手にするからですよ。話題転換を図った意図をご理解ください。
468: 住民ユーザー1 
[2018-02-07 13:59:53]
>>458 住民板ユーザーさん6さん
24時間換気の件、ありがとうございました。
469: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-07 14:26:19]
>>467 住民ユーザー1さん

460は荒らしですよ
470: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 14:28:59]
>>466さん
ありがとうございます!
今通勤で使っている路線がすごく混雑するので
それよりマシになるかなと期待しています。
471: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 20:19:24]
他市から越してきた者です。先日、おおたかの森、柏の葉キャンパスと行きました。当たり前ですが本当に近いですね!車は持っていないので少し不安でしたが電車ですぐにこういった所へ出られるのはとても便利だと思いました。普段の生活とお出かけがメリハリつく点もなんだか嬉しいです。これも駅近だからこそ思うのかなと感じました。
472: 引っ越し中さん 
[2018-02-07 22:24:47]
TXは数年前までとても快適でしたが、ここ数年はラッシュ時間帯は普通の満員電車ですね。この駅からなら混んでて乗れないという事は殆ど無いですが、今や遅延しないで北千住まで着かない事が多いです。
ダイヤより先に出発して謝罪していたというネタもありましたけどね。

ところで、インターネットですが、ルーターは皆さん自分で用意して接続しているのでしょうか?
ONUの先何も繋がってないし、各部屋と接続しているハブに刺さっている白いLANケーブルがどこにも刺さってない状態なので、ルーター用意してONUとハブにケーブルに繋ぐ必要があるのかな?
473: 引っ越しました 
[2018-02-07 22:37:30]
>>472 引っ越し中さん

うちでは固定電話も設置したので、こんな感じでwifi環境になりました。

エレコムにwakwakの情報を登録するやり方がよくわからず苦労しました。



うちでは固定電話も設置したので、こんな感...
474: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 23:58:14]
ここは固定電話としてNTTのひかり電話は必須ではない、のでしょうかね?ひかり電話未加入の方ですとNTTルータが無くてどのようにネット接続出来るのかは存じません

仮りの状態ですがNTTから送付されたルータに40NE挿してWi-Fi運用しています。Wi-Fiがあの位置で部屋中届くのか懸念がありますので実際の運用には戸内のセンターにAP設置してWi-Fiしようと考えてます

まだ入居率はかなり低いと思ってますが今でもwakwakのスピードは予想通り全くwakwakしませんね…メタル線の今のマンションのほうがスピード早いというのががっかりでした

475: 住民ユーザー1 
[2018-02-08 01:14:07]
>>474 住民板ユーザーさん1さん
具体的な設定の案内、大変助かります。ありがとうございます。

無線 LAN装置がシューズボックスの中にあるので、おっしゃる通り、部屋中に電波が飛ぶか不安です。スピードが出ないようであれば、リビングに無線LAN装置を増設して対応したいと思っております。

なお、wakwakは必須なので支払いますが、回線スピードに不安があったのでプロバイダをiijにしました。

設定はこれからですが、そこそこ出るのではないかと思います。

476: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-08 06:56:43]
NECのルーターをリビングに置いていますが、120MBほどの動画をクラウドにアップしたくても待てど暮らせどなかなかアップされなくて困り果てています。時間帯を変えてもプライマリー、セカンダリーを変えてもダメです。ネットワーク関係には疎いのですが、無線LAN装置を増設すれば改善が図れるのでしょうか?有無を言わさず費用は取られるのにこの品質なんて納得できません…
477: 引っ越し中さん 
[2018-02-08 07:46:33]
助かります!
うちは固定電話契約しないので、ルーターは別何ですね。取説に何も乗ってないので困ってました。
478: 入居前 
[2018-02-08 07:46:39]
>>475 住民ユーザー1さん
wakwak速度出ないんだろうなーと思いつつ、一旦様子見予定です。
他の方の書き込みを見る感じ案の定…になりそうですが。

参考にしたいので設定終わられましたら、速度や体感教えていただけると嬉しいです。
479: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-08 08:24:17]
>>476 住民板ユーザーさん1さん

原因はプロバイダにあるので、LAN内の装置を増設してもダメです。
契約会の時に言われたのですが、遅いと感じた場合、追加費用で速度を上げるプランもあると言ってました。その時はプロバイダを変えるとの事でした。

まぁWAKWAKは遅いと言われてたので、予想してたのが現実になった感じですかね。
480: 住人 
[2018-02-08 18:38:42]
どなたか、教えてください!
床暖房についてです。
引っ越し中のため、取説が段ボールの中でして。。。

スイッチを入れると、赤くランプが付き、稼働したようになるのですが、1分もすると、みどりのランプが2つ、点滅し、いつまでたっても、床が暖かくなりません。

どなたか、教えてください!
481: 通りがかり 
[2018-02-08 18:40:40]
ガスの元栓は開いてますか?
482: 入居しました 
[2018-02-08 18:51:21]
480: 住人

それ、ガスの元栓を開かないと床暖房はつかないです。

うちも、ガス元栓の立会日より前に荷物搬入を自分たちで
行ったため、同じことになりました。
483: 入居者さん 
[2018-02-08 18:58:03]

ガスの開栓をお願いする必要があります。
その時に使い方も教えてくれますので取説は取り敢えず探さなくてもOK。
484: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-08 22:54:04]
床暖快適ですよね!
床暖生活はじめてなので、床の暖かさに感動しました!
ガスなので、電気式よりコストが安いからいいですね。
お風呂の暖房も入浴前につけて、浴室のドアも開けておくと、洗面所も暖かくなっていいですよ!
485: 住人 
[2018-02-09 05:31:41]
>>481 通りがかりさん

ありがとうございます!そういうことなんですね!
ご丁寧にありがとうございました!
ガスの元栓あけてもらいます!
大変助かりました!

486: 住人 
[2018-02-09 05:33:06]
>>482 入居しましたさん

ご丁寧にありがとうございました!
本当にありがとうございました!

487: 住人 
[2018-02-09 05:35:55]
>>483 入居者さん

ご丁寧にありがとうございました!
取説がなくても大丈夫ということで安心致しました。
引っ越し前に、エアコン未設置、床暖房不稼働で、凍えてました!
お恥ずかしい話です❗


488: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-09 07:25:58]
思いの外、富士山が大きくみえて、とても嬉しい日々を過ごしてます。スカイツリーもくっきり見えますし、地球の丸さまで分かる景色が眺められるとまでは思ってませんでした。

489: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-09 12:05:12]
流山セントラルパーク駅改札口前の高架下でのFamily Martの工事は、3月30日までのようです(労災申請の看板に記載あり)。
よって、4月上旬には開店するのではないでしょうか。
490: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-10 03:06:44]
476さん

深夜なら無線でも下り50Mbps以上、上りは70Mbps以上出てます。
接続設定が終わってないと思われます。

当方ひかり電話有りです。
持参した無線LANのみ、追加機器購入無し。
取り敢えずLDに無線LANを置く環境を整えられました。

491: 荷物片付け中 
[2018-02-10 22:16:00]
各部屋のLANを束ねているハブと、ONUって、はじめからつながっていないんですね。。
そこにたどり着くまで1日かかりました。。

貴重な情報ありがとうございます。
492: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-11 00:47:48]
>>490 住民板ユーザーさん
私も全く速度がでず、困っています。
どのような設定を行えばはやくなるのでしょうか?
493: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-11 09:28:52]
こんなとこで妥当でしょうか
こんなとこで妥当でしょうか
494: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-11 09:48:53]
速いですね。。
朝7時前はストレスなく使えていましたが、もうこの時間は、ヤフーのページが開きません。
日中は4G回線です。携帯料金が怖いです。
495: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-11 10:10:41]
リビング設置の無線LANとスマホにて今
引越しが本格化したらどうなるか
リビング設置の無線LANとスマホにて今引...
496: 引っ越しました 
[2018-02-11 12:26:06]
うちはこんな感じです
うちはこんな感じです
497: 住人 
[2018-02-11 18:07:30]
ポストを見たらコーティング会社のチラシが入っていて、お風呂場のコーティングに目がいきました。どなたかお風呂場のコーティング検討された方いますか?
498: 引っ越し中さん 
[2018-02-11 22:04:21]
引渡し完了前の今日DIYでやってました。めんどくさいですが6000円ちょいです。
499: マンション住民さん 
[2018-02-12 11:50:52]
正直、ファミマよりもローソンかミニストップが入って欲しいところです
セブンはありますが若干遠いですしね・・・
500: ケーヨーデーツー愛好者 
[2018-02-12 15:55:10]
下記に依頼しましたが、脱衣所まで含めて約22万でした。お風呂場だけなども個別対応してくれると思います。
http://www.heartcoat.jp

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる