パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/
所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/
[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35
![パークホームズ流山セントラルパーク](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
- 交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
- 総戸数: 341戸
パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
1161:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-18 20:46:14]
|
1162:
匿名さん
[2019-02-19 06:26:51]
現に部外者の利用で住人が利用出来ない等の不利益が発生しているならルールの厳格化が必要かと
|
1163:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-19 08:24:45]
多少はお金かかるが、各机のどこかに名札ホルダーを設置して、そこへ住民専用の新たに作ったカードを入れて掲示する方法が一番安上がりかな。掲示場所は他の利用者から一目でわかるように各ブース正面の壁面が良いかなと。配布するカードの枚数は各部屋の住民数を上限として、それを部外者が借用して使うことまでは規制できないが、それでも部外者利用への抑止効果はある。
カードの掲示が無い利用者は、指摘されたら速やかに退去する運用でよろしいのでは? そもそもが性善説を基に作った施設だから、それくらいの出費で性悪人を退治できるなら安いと思わないといけない。 |
1164:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-19 22:11:32]
マナーが無ければルールを作ればいいし、ルールが守られなければ、ルールをより厳格にすればいいかなぁ~。
でも、身近な所で一部の勘違い不届き者の為に、迷惑を被るのは嫌ですね。 |
1165:
匿名さん
[2019-02-20 06:51:30]
そもそも
基本的に住人以外は使用禁止だと思うんだが |
1166:
住民板ユーザーさん
[2019-03-05 23:15:39]
足音…どうにかなりませんかねぇ…
|
1167:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-06 00:06:51]
|
1168:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-06 01:03:41]
夜中マンションの前ウロウロしてる奴がいるね。次見たら通報するわ。
|
1169:
住民板ユーザーさん6
[2019-03-11 23:50:46]
>>1168 住民板ユーザーさん1さん
確かに変なやつをみかけました。 今夜の事ですが、1階ELの扉を寸前で締められてカゴが上昇してしまい呼びボタンを押して待ってたら、もう一方のカゴが上階から降りてきたのですが途中階で止まってから1階まで降りてきたので乗ろうとしたら先ほどに乗って上がった人がそのまま降りてきました。あまりに短時間で上り下りしてたことになります。 黒づくめでフードかぶってスマホいじって素通りするのを見て、不審に思いましたね。 在宅でも不在でも玄関ドアを施錠せずにいる人はいないと思いますが、いきなり玄関開けられても困りますので注意が必要かもです。 セキュリティあるのを知っていれば当然黒い服装で顔隠して行動しますので、不審者というのは割りとわかりやすい動きしますね。 |
1170:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-13 07:48:17]
転居して一年で売りか、
強気な値付けしてきましたね! |
|
1171:
住民板ユーザーさん9
[2019-03-15 06:31:42]
|
1172:
マンコミュファンさん
[2019-03-26 22:22:06]
同じ各駅の柏たなか駅より、1000万高く出してます。供給過多で売れ残りが多いTX沿いで、今後大規模がないのはセンパぐらいなのでコアな需要あるかもですね。
ところでこのマンションで暁星行く人はいるのでしょうか?うちは1歳なりたてで、せっかくの近さなので暁星幼稚園から小学校まで行かせようと思ってます。このマンションで遊んでる友達の中に同じこと考えてる人がいたら、いいなぁと思ってます。 先の話すぎて、その時にどうなるかわかりませんけど。 |
1173:
匿名さん
[2019-03-26 22:47:16]
あの価格で売れるなら私も直ぐに売ります。
|
1174:
口コミ知りたいさん
[2019-03-26 23:31:15]
売れるなら売るとか保守的すぎですね。チャンスを掴みたいなら今のちょい下げで出すチャンスなのにね。
永住目的ですのでどうでも良いですが。 |
1175:
匿名さん
[2019-03-26 23:56:37]
あの価格で売れるならと書いて有るのに
何故にちょい下げで売りに出す話になるのか理解不能 |
1176:
匿名さん
[2019-03-27 07:58:18]
管理費をどうやったら滞納できるのか、謎です。
口座空っぽにして放置ですかね? |
1177:
口コミ知りたいさん
[2019-03-28 23:24:18]
|
1178:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-04 15:48:18]
生協の箱を玄関に出して使っている方がいますよね?黙認されているんでしょうか?
|
1179:
住民板ユーザーさん7
[2019-04-05 08:34:01]
>>1178 住民板ユーザーさん1さん
おそらく気づいた方が管理の方に連絡しなければ改善されないように思います。管理の方が自発的に注意するとトラブルの原因にもなりますし、住民が自分達で良い方向に持っていくことが望まれるのでは。 玄関前に箱が置いてあることに気づいたようでしたら、管理の方にお伝えして下さい。私達住民で良いマンションにしていきましょう! |
1180:
住み始めて1年以上
[2019-04-05 22:58:58]
我が家は生協使ってますよ。申し訳ないですが、入居後すぐに管理人さんに相談し、理事会で議題にして頂き、配達のある当日に朝に箱を出し、当日中に片付けることで了承を得ています。確か理事会での議事録にも書いてあったかと。
我が家以外にも同じところを利用されているご家族がいることも知っていますが、黙認ではなく了承を得ていますし、利用している私たちも気分良く過ごしたいので気分を悪くせずにお願いします。 |
訪問者の共用施設の利用は居住者と一緒に常識的に使えば基本的には問題ないと思うんですが…
遊具やキッズスペース等を友達軍団と占拠してる方々もいますし。あんまりいい気はしないです…
スタディルームの件はひどい。
お友達は図書館でやって欲しいですね。
マナーを守れないのは一部の人だと思いますが悲しいですね。