三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 野々下
  6. 1丁目
  7. パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-11-15 11:27:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ流山セントラルパーク契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590164/

所在地:千葉県流山市野々下1丁目163番10他(従前地)(地番)
    千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
パークホームズ流山セントラルパーク 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/2877/
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2016-08-26 00:19:35

現在の物件
パークホームズ流山セントラルパーク
パークホームズ流山セントラルパーク
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 徒歩4分
総戸数: 341戸

パークホームズ流山セントラルパーク〔契約者専用〕

921: 入居者 
[2018-06-28 17:36:17]
>>906 住民板ユーザーさん2さん

同じグループなのか別なのか不明ですが、今日の17時頃、エントランスロビーのソファで女の子(小学校低学年ぐらい)3〜4人が遊んでいるのを見かけました。
大声で騒いでいるわけではないのですが、ソファの上のクッションを投げ合ったりしていたのが気になりました。
近くに親らしい人はおらず、子どもたちだけで遊んでいるように見えました。
規約に定められたこと以外にも、マナーとしてやってはいけないこと等、きちんと親が教えていかないといけないですね。
せっかく素敵なエントランスなのに、マナーの悪い子どもたちの遊び場になってしまうのは残念です。
922: 匿名さん 
[2018-06-28 18:41:06]
同じマンションに住んでるとはいえ、国も民度も風土も常識も生い立ちも違う人が集まっているわけですから許容範囲も規約の理解度も様々。

自分の許容範囲は他人の逆鱗という事もあるでしょう。許容範囲の自分のキャパよりも他人は狭いと思っていたほうがお互い安心では?

逆鱗に触れた住民が相手に何を攻撃してくるのか分からない時代だからこそ処世術が問われます。例え子供だからって許される時代ではないのは昨今の事件をみれば一目瞭然。無闇にエンジョイしないほうが無難ですよ。
923: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-28 20:28:44]
>>919 住民板ユーザーさん3さん
規約にあるのですからいきなりではありません。我が家も未就学児がおりますが、小学校にあがったら総合公園などに行くよう言い聞かせます。
924: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-29 13:16:23]
皆さんの言動みてると意外に民度低いんだなと思ってしまいます。
個人的にはこちらの規約なんてまだまだゆるゆるだと思うし、これで守れないようなら戸建てに引っ越されたほうがよろしいかと思うくらいです。

少なくても今の規約を守ってる方が不利益を被るようなことのないようにお願いしたいです。

一部の人のための利益は住民同士のいざこざになって嫌な思いしますから。それは例え子供であろうが、そこに住まう以上は特別扱いするつもりは一切ありません。

925: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-29 14:32:08]
>>924 住民板ユーザーさん2さん
皆さんの、ってどれを指しています?規約変えようとか不公平だとか言っている方のほうがこの掲示板でも少数派だと思うのですが。変なミスリードはやめていただきたいです。
926: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-29 14:34:56]
補足ですが、この掲示板ではなくて実際の住人を見て言ってらっしゃるのでしたらそれこそ管理人さんにお伝えするなどしてください。民度が低いと言うのでしたらあなたもそんなレベルのマンションを購入した一人だということをお忘れなく。
927: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-29 14:57:21]
>>925
今流行の文字は読めるけど文章読めない方?
普通に読めばわかるでしょう?
928: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-29 15:13:33]
924さんの言ってる意味はよく理解できました。

私も、もっともなコメントとして受け取りました。そもそもが、しっかり規約を理解してそれがちゃんと履行されていれば、今の流れは要らない話しばかりだと思います。少しばかりの身勝手が住民全体に及ぼす影響を考慮すれば、いちいち何処が?とかわざわざ引っかかってヒステリー起こす話しじゃないでしょう?それすら分からないから民度論まで引き起こされてるんじゃないでしょうか?
929: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-29 15:40:02]
住所いつ変わるかわかる人いますかー?

フリーの掲示板なので、不毛な重い話より軽い話題にします。
930: 住人 
[2018-06-29 15:43:19]
それでは私も便乗して。
駅前のシェルターってなんのシェルターなんでしょうか?ネットで調べても出てこず、シェルター?!って子供と話しています。
931: 契約住み 
[2018-06-29 15:50:20]
>>930 住人さん

きっとバス停かタクシー乗り場だと思いますー
932: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-29 18:19:17]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
933: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-29 22:04:43]
シェルターの場所に羽田空港行きバスできないかなー。
まぁできるとしてもおおたかの森だろうけど。。。
934: 住人 
[2018-06-29 23:51:43]
都内ならまだしも、こんな緑豊かな片田舎で規約規約と連呼してみんな守るわけないでしょ笑
おおたかの森にだって変な住人いますよ。
オオタカモリコとか。
935: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-30 00:15:13]
>>934 住人さん

おおたかと比較したら、また、民度低いって言われますよ(笑
ま、実際、守らなければ純粋に排除されるだけの簡単な話しですがね(笑
936: 匿名さん 
[2018-06-30 18:29:27]
掲示板で議論しても放談ですから、規約などは管理組合で議論しましょ。

ここは責任もない楽しい話題にしましょー
937: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-07 23:52:32]
少し前にも話が出ていましたが、一昨日もマンション付近の草のところに野うさぎいました!びっくりしました。
938: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-09 06:39:37]
朝起きたら玄関の外壁に羽アリのような虫が大量発生してました。うちだけかなと思いましたが他のお宅も同様についてるようです。。

管理会社に相談してみようかな。。
939: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-09 08:14:59]
>>938 住民板ユーザーさん1さん

ホントですね…なぜ急に…
940: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-09 11:59:45]
今朝ランドリーで洗濯しようと思ったら3台あるうちの乾燥機以外の洗濯機2台に故障中の張り紙がしてありました。
何があったのでしょうか。利用しようと思った日に使えず朝からがっかりしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる