ザ・パークハウス 麻布外苑西通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区西麻布2丁目63番1他12筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅(5番出口)より徒歩9分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅(A5番出口)より徒歩11分
東京メトロ日比谷線「六本木」(2番出口)より徒歩15分
間取:1DK~3LDK
面積:43.97㎡~119.57㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 清水総合開発株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-25 21:39:38
ザ・パークハウス 麻布外苑西通りってどうですか?
101:
匿名さん
[2017-06-26 14:13:06]
|
102:
マンコミファン
[2017-06-26 14:18:41]
駅近じゃないんだしあんな高い賃料で貸せない
|
103:
匿名さん
[2017-06-27 00:16:05]
|
104:
匿名さん
[2017-07-08 20:51:49]
経過報告お願いします。
|
105:
マンション検討中さん
[2017-07-08 23:21:34]
売れ残りの数がヤバイ
どうするのこれ |
106:
通りがかりさん
[2017-07-08 23:45:51]
販売始めちゃってるからね。完工直前なったらアンダーで区分okのファンドに安売りするんじゃないの。で、賃貸に回ると。
|
107:
周辺住民さん
[2017-07-09 00:07:03]
大分強気な想定賃料だなー。ここらへんなら、70m2で30万ジャストが相場だよ。骨董通りの駅3分の三井の賃貸が35万だったし。
|
108:
周辺住民さん
[2017-07-09 00:07:39]
新築ね。
|
109:
匿名さん
[2017-07-10 17:51:47]
|
110:
マンション検討者
[2017-07-12 10:43:47]
>>105 マンション検討中さん
三菱の担当者は夏休みどころじゃ無いわな。完全に市況の読み違え。あとはこのロケーションのことを買いかぶりすぎ。売れ残ったら上からは怒られるし、かと言って売りやすい割安感のある価格を付ける勇気は無かったし、大変だね。どうせなら割安感出して早く完売させた方が良いと思うけど。 |
|
111:
マンション検討中さん
[2017-07-12 14:37:06]
間取り毎にデカデカと想定賃料…実需からの引きがなかったのかな。実需の自分から見ると投資物件にしか見えなくて、むしろ敬遠したくなるが
|
112:
匿名さん
[2017-07-12 15:30:10]
お久しぶりに公式を見たら全プラン掲載されているのですね!
迷うな~ |
113:
匿名さん
[2017-07-19 11:17:02]
間取りは面積により、将来的な資産性(資産運用向け?)を求めるプランと永住向きプランに分けられているんですね。
資産性を求めるプランの方に、自己住宅用住宅ローンの返済例として、ローンは、自己居住用の住宅ローンによるものです。投資目的での利用はできません。という但書が出ていますが矛盾を感じます(笑) |
114:
マンション検討中さん
[2017-07-19 21:42:34]
仕様とか悪くない物件なんだけどな。高い。まぁ他のも高いんだけど。駅遠いのも資産的には辛い。
|
115:
匿名さん
[2017-07-19 22:36:19]
マスターズハウスの2倍近い価格じゃあね。そりゃ仕様はずっと良いかもしれないけど、立地はむしろ劣るし、コンセプト間違えたよね。
|
116:
匿名さん
[2017-07-19 22:59:40]
駅から遠くて、低地位なら何とかなったかもしれないけど、
流石に墓に囲まれすぎ…。 |
117:
マンション検討中さん
[2017-07-19 23:42:30]
このマンションで資産運用って、、Jリートインデックスの方が100倍マシ
|
118:
匿名さん
[2017-07-24 17:43:32]
70Ctって2LDKで70㎡あるから、居室もかなりゆったりしているし、リビングダイニングも広さがあるし、
空間の使い方としてはとても良いですよね。 どうしても家族で暮らそうと思うと、 部屋数重視になってしまうので、実際に選択するかどうかまではわからないけれど…。 |
119:
匿名さん
[2017-07-24 19:11:50]
|
120:
匿名さん
[2017-07-26 10:47:35]
|
それだけ切羽詰まっている証拠でしょう