ザ・パークハウス 麻布外苑西通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区西麻布2丁目63番1他12筆(地番)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅(5番出口)より徒歩9分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅(A5番出口)より徒歩11分
東京メトロ日比谷線「六本木」(2番出口)より徒歩15分
間取:1DK~3LDK
面積:43.97㎡~119.57㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 清水総合開発株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-25 21:39:38
ザ・パークハウス 麻布外苑西通りってどうですか?
41:
匿名さん
[2017-01-03 12:00:56]
夏に乃木坂駅から墓地脇の最短距離の道を通って現地まで歩いたが、けっこう蚊に刺されたなあ でも港区だから悩ましい
|
42:
匿名さん
[2017-01-03 12:05:49]
>>39 マンション比較中さん
建物はそうだろうが、このエリアの高台に住めたのはご先祖のおかげ、 きみが威張ることではないよw そして、その余裕の無い反応から、君自身は七光りで現状の能力は微妙というのがよく分かる。 |
43:
マンション検討中さん
[2017-01-03 13:23:21]
低地で墓地が両脇にあるというのは事実でしょ。地歴は気にする人もいる。その上で価格や仕様とにらめっこして欲しい人が買えばいいんじゃない。個人的には価格とのバランスが気になるね。
|
44:
匿名さん
[2017-01-04 10:31:06]
現地を歩いて驚きました。
この物件は特に予め現地をみにいく必要があるかも。 |
45:
匿名さん
[2017-01-07 01:53:37]
|
46:
匿名さん
[2017-01-07 04:22:48]
現地
![]() ![]() |
47:
匿名さん
[2017-01-07 04:23:30]
地形図
![]() ![]() |
48:
匿名さん
[2017-01-07 04:24:24]
笄川
![]() ![]() |
49:
買い替え検討中さん
[2017-01-07 12:09:56]
地歴分かりやすくて良いですね。
外苑西通りは元々は川だったのですね。 川のデメリットって何かあるのでしょうか? 東西の墓地ビューは残念ですが将来建物が建って日陰になる可能性は低そうですが。 確かに現地に行って確認する必要はありそうですね。 |
50:
匿名さん
[2017-01-07 12:35:15]
地歴ももちろんだし
しかも両墓地より低い所ですからね なぜかいつも湿気を感じます |
|
51:
匿名さん
[2017-01-07 18:00:22]
|
52:
買い替え検討中さん
[2017-01-13 10:37:55]
現地確認しました。
湿気は特に感じませんでした。 季節によるかとは思いますが。 日が暮れた後に通ったのですが、閑静なイメージでした。 両面が墓地なので全体的に暗いです。 囲いにクリアのパネルが設置してあり中が見えます。 まだ地下工事をしているようです。 |
53:
匿名さん
[2017-02-18 23:12:54]
外観も落ち着いていていいなと思いますがスケルトンだとやっぱり気になるものでしょうか
こちらの物件は面白い間取りですね 80で2LDKは贅沢なつくり、ルーフバルコニーに面していて長ーくリビング、住戸全体にあるので明るいです。こちらはお風呂が広いというのも特徴ですね。 |
54:
マンション検討中さん
[2017-02-23 00:46:26]
名前見て、おっ、と思って、建物イメージ見て、落ち着いてて上品だなと思って地図見ると、ああー、あそこかよー、てなるのがとても残念…
|
55:
匿名さん
[2017-02-23 12:53:13]
公式サイトにモデルームのページがないのですが、これは一般的なコトなのですか? |
56:
匿名さん
[2017-03-01 14:20:36]
>55さん
今公式ホームページを確認しましたが、新しくギャラリーというページができているようです。 http://www.mecsumai.com/tph-azabugaiennishidori/gallery/ こちらはモデルルーム、110Aタイプ・メニュープラン・カラーセレクト:IMPRESSIONに各種オプション、設計変更等を加えたものだそうです。 マンションの公式ホームページでも、中には公開が間に合わず後から増えてくるコンテンツもありますよね。 |
57:
匿名さん
[2017-03-01 15:34:15]
ギャラリーページ公開されましたね。
どうせなら参考写真の110Aタイプを公開してほしいものです。 |
58:
匿名さん
[2017-03-06 19:41:14]
施工は東亜建設?
清水建設は関係ないのでしょうか? 東亜建設は信用できますか? |
59:
匿名さん
[2017-03-07 12:43:27]
公式サイトに価格出ましたね!
|
60:
匿名さん
[2017-03-10 17:32:54]
出ましたね〜
まあそうだろうなぁという価格帯です。 2LDKでも階数によっては億までいく可能性があるのかなと言う価格です。 90㎡以上あれば億有るのは何となくまあそうであろうと思います。 2億弱の部屋がありますからなんともスゴイ。 コスパ的にどうなっていうのかな。 施工の会社はどういう会社なのかっていうのは今までの実績を見て判断していく他ないでしょう。 |