東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しの森シルフィーノ
 

広告を掲載

ドレッセ [更新日時] 2011-03-22 13:27:24
 削除依頼 投稿する

ドレッセ美しの森シルフィーノについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.39平米-97.95平米
売主:東京急行電鉄株式会社
売主:三菱地所株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:中央商事株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
販売代理:東急ライフィア株式会社
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
施工会社:東急建設株式会社/東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-12-21 00:00:22

現在の物件
ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ美しの森シルフィーノ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 361戸

ドレッセ美しの森シルフィーノ

718: 匿名さん 
[2010-11-16 23:30:40]
東急が3割も値引きするわけないでしょ。3割も値引きするなら購入者全員に返金だね。



719: 匿名さん 
[2010-11-16 23:32:45]
>>717

値引きしてるからに決まってるジャン。定価で買うなんてどこにも書いてないでしょ。
720: 匿名さん 
[2010-11-16 23:35:42]
ベランダ越しにお見合いになるのはW棟の下側の一角だけで、もう空き部屋が残っていないのでは?
他の部屋からは見えないし、道路も広く駐車場の更に奥に建物があるので影響が無いように思います。
前を歩いても道が暗くないのでかえって安全な感じもします。どちらかというと、建物自体より
土日に小学校脇の道沿い(フロ、セント脇)に立っている道案内?のスーツの人達の方が気になります。
721: 匿名さん 
[2010-11-16 23:41:10]
>>719

711は営業書き込みなんだろうから聞いたんじゃないか?
まっすぐしか見れないと損するよ。
読みが浅いね。
722: 匿名さん 
[2010-11-17 00:19:10]
築1年以上の売れ残りマンションは新築では売れなくなるから3割引きが当たり前。
723: 申込予定さん 
[2010-11-17 00:30:19]
711です。

715に答える義理はないのですが念のため。
買おうと思ったときに探したらよい物件があったので
買おうと思ったというごく普通の理由ですよ。

値引きがどーとかいうのは、逆に値引きを
容易にするようなマンションは資産価値も下がるしいやだからです。

環境がよい・品質高いがなんで理由にならないか不思議。

近くに対してよい物件もないし。

724: 物件比較中さん 
[2010-11-17 00:36:18]
戸数が多い物件だから完売まで時間がかかるのは
大規模物件ならではでしょう。
大規模物件ならではのメリットはありますからね。
725: 匿名 
[2010-11-17 08:50:18]
先日初めてMRに行ったが、いくら大型物件でもあれだけ売れ残っているのは、????と思ってしまう。
これは計画的な販売だから、と一言で片付けるような事態ではないと思いました。

なかなかいいな、と思いましたが冷静に考えて購入を見送りました。
726: 居住者 
[2010-11-17 10:20:16]
私もモデルルームを見た段階では、それほど興味が沸きませんでした。
が、実物を見て気に入ってしまい…
仕様やデザインは標準的なよさだと思いますが、中庭含め全体の雰囲気が決め手でしょうか。
もちろん、例の建物の存在にはとても悩みました。気にならないとは言いませんが、自分にとっては他の要素の比重が勝ることができたということかと思います。
内側の環境を優先させたとでも言いましょうか… 普通の感想ですみません。そんな人もいるということで読み流していただければ。
727: 匿名さん 
[2010-11-17 10:31:28]
>726
毎日カキコ大変ですね。
大幅値引きしたほうがリスク回避できるのに・・・・・
728: 匿名さん 
[2010-11-17 11:48:20]
やはりそんなふうに読まれてしまうのですね。
最近のやり取りを読ませていただいて、
初めて意見を書いてみたのですが、よくわかりました。
失礼致します。

729: 匿名 
[2010-11-17 12:05:49]
美しの森全体ではこのあたりって統一感があり良いですよね。
たまプラーザ駅前にできるマンションの事を知りましたが、中規模だから情報を教えてくれなかったのかな…。
大規模開発はここが最後と聞いてはいましたが…
730: 物件比較中さん 
[2010-11-17 13:59:25]
>727さん
わかります。726のような、荒らしがいるから
書き込む気が失せますよね。。

私もこの物件を純粋に気に入って申し込みを考えているものです。
雰囲気がとっても素敵ですよね。
731: 匿名さん 
[2010-11-17 17:26:17]
たまプラーザ駅前にマンションができるんですか?
東急のでしょうか?中規模とはどのくらいでしょうか?
733: 匿名さん 
[2010-11-17 22:13:23]
731さん、729です。
南口の再開発計画があるようなのです。
東急系列のイッツコム跡地に60戸位の規模でマンションが建つ、と見聞きしました。
ゲートプラザもオープンし、美しの森計画もシルフィーノが最後なのでまた再開発がはじまるんですかね?
しかしここのマンションギャラリーで尋ねたところ、あそこはマンションにはならないと言われたのですが…。
シルフィーノに決める予定でしたがこの話が本当なら、考えてしまいます。
イッツコム跡地ですので何かしら東急が関わるマンションになるのではないでしょうか?
はっきり分からずすみません。
734: 匿名さん 
[2010-11-17 22:18:05]
駅前なら最高の立地だな。にせタマプラーザでなく住所も文句なしだね。
736: 申込予定さん 
[2010-11-18 08:05:40]
駅前に開発する余地あるのかな?
待つのもよいですが、住宅ローン減税や
低金利のことを考えるとどうかなって気が
しますね。

駅近もよいですが、この美しの森自体の良さとか
雰囲気と品質などをみてじっくり判断されたほうが
よいと思います。


737: 匿名さん 
[2010-11-18 08:31:43]
>736
じゃ、値下げして。
738: 匿名 
[2010-11-18 08:38:48]
シルフィーノのモデルルームも解体しますし、横のイッツコム跡地と合わせるとまあまあ広く場所はとれますね。モデルルーム閉鎖後、来年年明けにははっきりするかもしれませんね。
駅直結になるとかならないとか?
739: 匿名さん 
[2010-11-18 09:19:09]
その隣の駐車場も一緒に開発するんじゃない?

マンションは賃貸かもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる