東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しの森シルフィーノ
 

広告を掲載

ドレッセ [更新日時] 2011-03-22 13:27:24
 削除依頼 投稿する

ドレッセ美しの森シルフィーノについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.39平米-97.95平米
売主:東京急行電鉄株式会社
売主:三菱地所株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:中央商事株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
販売代理:東急ライフィア株式会社
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
施工会社:東急建設株式会社/東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2009-12-21 00:00:22

現在の物件
ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ美しの森シルフィーノ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 361戸

ドレッセ美しの森シルフィーノ

327: 購入検討中さん 
[2010-06-22 22:20:09]
坂そんなにきついですかね。あの程度の坂できつかったら田園都市線には住めませんね。

328: 匿名さん 
[2010-06-22 22:22:34]
>セントも中古でこの立地でこの値段は高いと思います。

高く買っちゃってるからねぇ。
329: 匿名さん 
[2010-06-22 22:30:43]
>尻手黒川に出る道に面したお部屋、広告に出る前に売れちゃいましたよね。(不動産さんいはく、待ちの人で売れてしまったとか)

フツーに広告出てましたよ。
不動産やさんの言うことは、当てにならないですね。
330: ご近所さん 
[2010-06-22 22:33:10]
セントはそんなに簡単に売れません。。。
331: ご近所さん 
[2010-06-22 23:36:51]
最近の投稿を見てますと、入居済みの方が売れないことに焦りを感じていらっしゃるでしょうね。悪い物件ではないですからテラスの3期オープンに合わせて売れるのではないでしょうか。
332: 近隣 
[2010-06-23 04:22:32]
>>尻手黒川に出る道に面したお部屋、広告に出る前に売れちゃいましたよね。(不動産さんいはく、待ちの人で売れてしまったとか)

>フツーに広告出てましたよ。
>不動産やさんの言うことは、当てにならないですね。

ほんとですか。
セントの中古、新築時より若干下がっただけで取引されているみたいですね。売り出し価格ではなく、正式な売買価格のことです。これは驚きました。もう竣工後3年目ですよね・・?
シルに近いほうで今出ているものはどうなるのか楽しみです。
新築のシルの方が少し有利なのかな。やはり中古ですしね。

シルはまだ50戸も売れ残りあるのですか・・・中古しか見ていなかったので知らなかったです。
ひょっとして値引きもあるかなー。5000万台のものが4000万台になっていたりするかしら。
333: 買いたいけど買えない人 
[2010-06-23 04:29:44]
>セントはそんなに簡単に売れません。。。

セントの中古物件を探してみました。
5,680万円 2SLDK 87.46㎡
4,700万円 2LDK 75.32㎡
4,980万円 3LDK 78.54㎡

いずれもシルに近い方です。
中古でこの値段は妥当でしょうか。

>もう竣工後3年目ですよね・・?
2008年1月竣工なので2年経ったところでしょうか
334: 匿名 
[2010-06-23 08:22:24]
パークシティ新百合ヶ丘の五割増しだと考えてしまいます
335: 匿名さん 
[2010-06-23 13:48:48]
犬蔵なのに人気があるんですね。
336: 購入検討中さん 
[2010-06-23 19:00:32]
>セントの中古物件を探してみました。
>5,680万円 2SLDK 87.46㎡
>4,700万円 2LDK 75.32㎡
>4,980万円 3LDK 78.54㎡
その値段なら、新築のシル買うな。。。高すぎ。。

ただ、セントもデザイン素敵でいいマンションだと思いますね。

やっぱりシルがほしいのでシルを買おうと思ってます。
で、犬蔵って住所は微妙ですがあまりきにしてません。

でももしできるなら、美しの森全体が盛り上がって、住所もどうせなら犬蔵から美しの森とかに
いつかは変えてもらえるくらいにしたいですね。
337: 匿名さん 
[2010-06-23 19:08:56]
そうですね。犬蔵というだけでは広すぎてどこか判らないですからね。
338: 匿名 
[2010-06-23 20:02:34]
フロは新築時より相当値上がりしている。
セントは新築時より少し上がっている。
シルは50戸売れ残っている。
これが世間の評価。
339: 匿名さん 
[2010-06-23 21:52:05]
結局、フロラージュの中古出るの待って買った方が良いってことですね。

5,680万円 2SLDK 87.46㎡
4,700万円 2LDK 75.32㎡
4,980万円 3LDK 78.54㎡

上記程度の価格帯でフロが出れば買いだと思われますか?
340: 匿名さん 
[2010-06-23 22:02:19]
フロがその価格で売り出されれば間違いなく買いです。
現状では1000万近く高いと思いますが。
341: 物件比較中さん 
[2010-06-23 23:29:55]
>フロは新築時より相当値上がりしている。
>セントは新築時より少し上がっている。
>シルは50戸売れ残っている。
>これが世間の評価。
どうだろうね。 400戸もの規模を売り切るにはそう簡単には
いかないんじゃないですか?逆に300戸を入居後で売り切ったのはすごいと
思いますけどね。
セントも売り切るまでにはかなりかかったはずだけど、完売してますからね。

なんか、ここの人があまりにセントを擁護するので萎えますが、
正直、3シリーズがそれほど騒ぐほどの差があるかな?
どれもよいマンションってことでよい気がしますね。
342: 物件比較中さん 
[2010-06-24 08:12:42]
セントの中古の参考価格出てましたが、あれは高いですか?
シルフィーノはもっと安いのですか…?
この辺だと80平米弱で5千万くらいするのかなぁとおもっていたので…。
343: 匿名 
[2010-06-24 08:50:45]
不動産価格は市場価格だから得とか損とかあり得ない。たまに市場価格より安い場合があるかもしれないが、そんな物件は公開されることはほとんどありません。
344: 匿名 
[2010-06-24 08:57:33]
駅距離考えると、五千万円超えでは、ちょっと手が出せないなぁ。
345: 匿名さん 
[2010-06-24 17:01:15]
同じ犬蔵物件のグレーシアガーデンは順調に売れているみたいですね。
立地的にはシルの方が圧倒的にいいですが、やはり価格がネックなのでしょう。
346: 入居済み住民さん 
[2010-06-24 21:27:52]
駅からの距離について遠いと仰る方もおられますが、私は契約前に何度も実際に歩いてみて許容範囲と判断しました。出勤時は美しが丘公園を通り抜けるルートを使っていますが、道中下りが続くこともあって10分弱でホームに辿り着いています(イーストウィングの場合)。帰宅時も10分強ですが、ただ雨の日だとついついバスを使ってしまいますね(苦笑)。以前はあざみ野から246側に徒歩15分の物件に住んでいましたが、こちらに移ってから通勤が格段に楽になったと感じています。

現在工事中のゲートプラザの外観がだいぶ明らかになってきましたが、どうやら交差点側から東側改札に向かって斜め方向にエスカレーターが新設される様なので、アクセスが幾分か改善されると期待しています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる