野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 南塚口町
  6. プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-25 02:21:28
 削除依頼 投稿する

平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w130960/index.html

情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf

売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/

塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/

物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年

所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2

[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/

(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)

[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06

現在の物件
プラウド阪急塚口駅前
プラウド阪急塚口駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
総戸数: 421戸

プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?

3321: マンコミュファンさん 
[2022-11-10 18:11:35]
電車に乗ってどこかに行くにももちろん便利ですが、エレベーターで2階からソコラに直結なので日常生活が自転車にも乗らず徒歩で済むので本当に快適です。
ノース棟駅よりに住んでますが、電車の音は窓を開けていても気になりませんが選挙などのマイク演説が思ったより多いなと思いました。
それも窓を閉めれば気になりません。
3322: 検討中 
[2022-11-10 18:18:43]
>>3321 さん

>>3321 マンコミュファンさん
ちょうど市長選挙前ですもんね。
うーーーーーん。
真剣に迷います。
本当に欲しい方に傾いてて。。。
高め価格とのトレードオフ。

悩みすぎるから、大きい買い物はストレスっす。
3323: 名無しさん 
[2022-11-10 19:44:57]
上の階に人が住まれている方、上の階の音は聞こえますか?足音など。
3324: eマンションさん 
[2022-11-10 22:26:18]
>>3323 名無しさん

うちは上の方がいらっしゃいますが、全く音は聞こえないですね。
3325: マンション検討中さん 
[2022-11-10 23:11:21]
驚くほど聞こえてこないです。よく聞くマンションの問題はほぼ解消されてるように感じます。今のところ、不便に感じる点より便利な点を探すほうが簡単です。
3326: 名無しさん 
[2022-11-10 23:35:47]
ありがとうございます!上の階に小さいお子さんがいるファミリー世帯が来ると音が気になるかなと心配しておりましたが大丈夫そうですね。
3327: 評判気になるさん 
[2022-11-11 07:55:42]
外や上下左右室の音はとても気になるので生の声ありがとうございます。
こちらが発生源になるのも心配でしたから。
現在、ローン計画を練ってます。
子育て始まりたて世代。
これからの利息的にローンを組む時代が10年前なら良かったです泣
3328: マンション検討中さん 
[2022-11-12 14:50:51]
立地がいいところに住みたいなら、修繕積立金だの固定資産税だの駐車場でどこぞの家賃くらいになりそう。立地の良いろところに賃貸で住まない理由は何ですか?月6万として年72万30年で2,100万がローンとは別って冷静に考えると勿体なくない?
3329: 虎が好き 
[2022-11-12 16:56:21]
21時頃自宅のマンションからいつも見ますが電気がついてる部屋が少なすぎるけど売れてるんかなあ。西、東、南のどの棟も電気がついてる部屋が少ない!
発売当初、相当高かったから販売も厳しいんだろうね。
3330: マンション掲示板さん 
[2022-11-12 19:42:49]
>>3328 さん

住みたかったマンションの賃貸とトータルコストが変わらなかったからです!
逆に貴殿のいう立地のいいマンションってどこ?
そんな安く住めるところがあるなら教えて欲しいです!3LDKでに阪急沿線上で駅徒歩5分以下で、通勤特急が止まるところがいいでお願いします!あとスーパーが近くて古いところは嫌ですね。
3331: マンコミュファンさん 
[2022-11-12 19:59:30]
>>3329 さん
普通、遮光カーテンつけてたら外から見えないですよ。
具体的な販売状況はMRにいったらわかります。
私が行ったときは販売してるところは8割くらい埋まってました。まだ低階層側は販売していないんじゃないかな。
3332: マンション掲示板さん 
[2022-11-12 20:22:41]
>>3328 マンション検討中さん

賃貸か分譲かの話しにしてもよくわからない。
6万円の賃貸とこのマンションは比較にならないと思いますけど。
3333: 匿名さん 
[2022-11-12 20:25:05]
>>3329 虎が好きさん

電気について住人でもそれは思いますが、住んでますよ。
3334: 通りすがりさん 
[2022-11-12 22:11:41]
>>3331 マンコミュファンさん
8割!??ホンマですかっ?希望的観測でなくて。
3335: eマンションさん 
[2022-11-12 22:37:30]
>>3332 マンション掲示板さん

ローン払い終わっても車持ちなら国民年金分くらいのランニングコストって高くないですか?駅近って言っても築30年の中古マンションなんて売れるのかなと思って。
3336: 評判気になるさん 
[2022-11-12 23:33:38]
>>3334 通りすがりさん

半年以上前の話なので、状況が変わっている可能性もあります。正確な情報はMRにいって確認してください。
3337: 名無しさん 
[2022-11-13 00:23:35]
>>3335 eマンションさん
隣のさんさんタウン2号館が築30年以上で売れてるから売れるんでは?知らんけど
3338: マンション検討中さん 
[2022-11-13 09:15:09]
>>3332 マンション掲示板さん
この方は修繕費や管理費だけでローンとは別に月に6万円払うことが勿体無いんじゃないか?ってことが言いたいんだと思いますよ~

3328さんへの回答ですが、賃貸との違いは最終的に資産が手に入るかどうかの問題ですね~
同じだけ払うなら資産が手に入るほうがいいですよね?
掛け捨てか貯蓄型か、そんな違いです。
そこにどれだけプラスアルファして良い資産を手に入れるかは各々の自由ですが
3339: 通りがかりさん 
[2022-11-13 09:23:39]
>>3338 マンション検討中さん
ご説明ありがとうございます。
理解できました。そこは悩みどころですが、保険にもなるし同じクラスだと賃貸より安く住めるので、買ったほうが良い派ですね。人生経験として、一回買ってみたい派です。払えなくなったら、やり直したらいいかなと思う。
3340: マンコミュファンさん 
[2022-11-13 09:26:14]
>>3334 通りすがりさん
売れ行きに希望的観測なんてもってません笑不動産じゃないので!
因みにこれからMR行かれる方、今売られているお部屋の空きは少ないですが、かといって今後出てくるお部屋は価格が上がりそうです。
不動産側も今期は無理に売る気はなさそうです。
タイミングにお気をつけて

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる