平成28年8月現在の情報源は野村不動産ホールディングスの会社説明資料のみです
マンション単体の公式発表があれば順次テンプレ追記を依頼して下さい
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w130960/index.html
情報源:
野村不動産ホールディングス株式会社 会社説明会資料
http://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/investor/pdf/kojin_20151211-12.pdf
売主:野村不動産 https://www.proud-web.jp/kansai/
施工会社:
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 http://www.nomura-pt.co.jp/
塚口さんさんタウン:http://www.sunsuntown.com/
物件概要
交通 阪急電鉄神戸本線塚口駅徒歩1分、阪急電鉄伊丹線徒歩1分、JR西日本福知山線徒歩13分
総戸数 338戸
竣工 平成33年 2021年
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他(地番)
間取り:1LDK ~4LDK
面積:45.43m2 ~ 115.59m2
[スムラボ 関連記事]
【兵庫】「プラウド阪急塚口駅前 阪急沿線成約戸数No1 駅前商業一体開発の価値「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/29079/
今買うとしたらどうするか!?紅白歌合戦2023に向けて【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/92360/
(物件概要を追記致しました。7/3 管理担当)
[スレ作成日時]2016-08-24 09:17:06
プラウド阪急塚口駅前ってどうですか?
4663:
マンション掲示板さん
[2024-08-03 16:21:04]
|
4664:
周辺住民さん
[2024-08-03 22:17:52]
もう完売してるのに書き込みが多いのはなぜですか?
不思議ですね! という書き込み? |
4665:
通りがかりさん
[2024-08-04 04:48:23]
|
4666:
マンコミュファンさん
[2024-09-12 22:48:17]
知ったかが自説を披露して恥さらし乙るのを見るのが面白いから時々見てます。
|
4667:
匿名さん
[2024-09-12 22:51:37]
>>4666 マンコミュファンさん
鏡で自分見てみな。 |
4668:
ご近所さん
[2024-09-24 14:36:59]
「完売」のうち、住居用で購入したユーザーはどのくらいの割合なのかきになりますね…
結構賃貸として、各不動産に載ってるし、人がたくさん住んでいる雰囲気はないですよね |
4669:
マンション検討中さん
[2024-09-25 02:21:28]
賃貸多いとマンションの価値下がりそう。買った人、大変やね。
|
需要がなけりゃ賃貸でも売却でも思うような高値は見込めませんよ。
価格がリーズナブルならそれだけ購入層の絶対数は多いわけなのでお買い得マンションの方が実は流動性もよかったりしますね。
あと、ここは高級物件ではなくただの高値物件。駅前立地は誰もが認めるところだが、(とは言え塚口なのだが)それ以外は規模の割にはこれといった特長ある設備もなく建物自体に魅力があるかは疑問
単純にデベが駅前というフレーズに容易に食いつくだろうことを見越して利益を他より上乗せしたのだろうが、賢い消費者は塚口相場からかけ離れた価格に拒否反応が起こし、結果ここまでズルズル販売が伸びてしまったパターンかと。
多分、この物件では資産家・投資家としての臭覚なんてものは磨けませんよ 笑