一戸建て何でも質問掲示板「UFO-Eってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. UFO-Eってどうよ?
 

広告を掲載

住宅検討中さん [更新日時] 2024-10-07 23:56:35
 削除依頼 投稿する

UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。

[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20

 
注文住宅のオンライン相談

UFO-Eってどうよ?

381: 匿名さん 
[2019-01-21 14:04:32]
摩擦ゲンシンパッキンの「すごい点」
1.地震力のピークを合理的に減衰させて建物等を守ってる。
2.300ガル以上では制振装置等と異なり床の揺れが少ない、人等に優しい。
3.片側5mmの滑りですから安価に出来る。
免震などは30cmも滑らせるから色々な配慮が必要で高価になる、挟まれたら大変だから注意する必要が有る。
熊本地震では想定以上に滑り多くの被害が出てる。
4.施工が簡単、面倒な計算なども不要。
5.半永久寿命でメンテナンス不要。
6.数多く使用するからリスクが分散される。
7.複雑な形の家でも簡単に対応出来る。
8.樹脂パッキンの代用になってる、摩擦ゲンシンパッキンのための手間はほとんど増えない。
9.制振機構は一部しか入れないから耐力壁等が壊れて?揺れが大きくなっていく、摩擦ゲンシンパッキンなそんなことはない。
10.制振装置ように壁等に入れないから断熱欠損にならない。
摩擦ゲンシンパッキンの「駄目な点」
1.アンカーボルトに過大な力がかり塑性変形してる可能性が有る。
2.片側振れ幅5mmの制約で耐震リフォームは大掛かりな工事になるから実質採用出来ない、耐震リフォームは制振装置に任せる。
382: 匿名さん 
[2019-01-21 14:58:26]
>>381 匿名さん

基礎パッキンと比べたとき、どの程度差額が出るんですか??

また、ゲンシンパッキンは地震のあと、元の位置に戻るのですか??
383: 匿名さん 
[2019-01-21 15:11:55]
>381
駄目な点に「滑り量が5mmに納まらない場合は建物に伝わる揺れが大きくなる」を追加しなくてもいいですか?
5mm以上滑らない、けど揺れも小さいまま、は流石に無理があります。
摩擦係数の上昇でもアンカーボルトの効果でもいいですが、5mmで止めるということは力が伝わるということなので。
384: 匿名さん 
[2019-01-21 15:20:20]
>382
基礎パッキンは安いからほとんど部品代は節約出来ないと思う。
基礎パッキンと同じような工事ですから特別に別な工事が増えないのが良い。
制振装置ですと設計費、部品代、取り付け費、断熱材の手間が必要になる。
https://www.smrci.jp/case/case001-2/
>床下
>摩擦盤が数ミリずれているものもあるが、ほとんどがほぼ中央に戻っている。いずれにしても想定内の許容誤差であった。
385: 匿名さん  
[2019-01-21 15:27:13]
>>381 匿名さん
誇大広告いい加減にしたらどうですか?
あまり酷いようならUFO-Eの製造元への連絡も検討します。
386: 匿名さん 
[2019-01-21 16:04:26]
>383
要らない、気にする必要はないと推測してる。
摩擦係数1.0でも滑らない訳ではない。
1kgの重さの物を1kg以上で引けば動く。
一番摩擦ゲンシンパッキンが滑った所(アンカーボルト変形最大)が地震の最大加速度時では無い。
一番摩擦ゲンシンパッキンが滑った所(アンカーボルト変形最大)は地震の加速度が減ってる。
力が伝わったとしても小さいです。
https://www.nsec-steelstructures.jp/base_isolation/nsssb/features_nsss...
NS-SSBの水平挙動イメージ図参照。
最大変形時は地震の加速度がゼロになった時、通常時は地震の加速度が最大か近い時。
最大変形時は加速度ゼロですから力は伝わらない。
滑り距離を長くするのは周波数を変えるのと地震力を平均化するだけ、単位時間当たりの地震力は変わらない。
建物に影響するのは滑り距離ではなく、時間当たりに地震力が伝わる量、時間当たりの量が多ければ建物にダメージを与える。
早く動いてる物を急停止させるのは時間当たりの力が多いからで衝撃になる。
387: 匿名さん 
[2019-01-21 16:04:47]
>>384

取り外せないからアンカーボルトの損傷具合すら確認できないのに想定内も何もないだろ
だから実験していない製品はダメなんだよ
388: 匿名さん 
[2019-01-21 16:16:18]
誇大広告
>客にその商品やサービスが実際よりも良いと思わせるような、表現が過度に誇張された広告。
>381の内容は全てメーカーのH.Pに記載されて事と常識的な事柄。
メーカーH.Pに記載されてないのは
摩擦ゲンシンパッキンの「すごい点」
3.・・・免震などは30cmも滑らせるから色々な配慮が必要で高価になる、挟まれたら大変だから注意する必要が有る。
熊本地震では想定以上に滑り多くの被害が出てる。
9.制振機構は一部しか入れないから耐力壁等が壊れて?揺れが大きくなっていく、摩擦ゲンシンパッキンはそんなことはない。
10.制振装置ように壁等に入れないから断熱欠損にならない。
摩擦ゲンシンパッキンの「駄目な点」
1.アンカーボルトに過大な力がかり塑性変形してる可能性が有る。
2.・・・耐震リフォームは制振装置に任せる。
389: 匿名さん 
[2019-01-21 16:22:52]
>387
目糞鼻糞を笑う。
>379参照。
何処が揺れ幅安全限界を超える破損になってるかほぼ調べようが無い。
390: 匿名さん  
[2019-01-21 16:27:52]
>>388 匿名さん
御自宅のUFO-Eの調子はどうですか?
391: 匿名さん 
[2019-01-21 16:29:36]
https://www.seishin-system.com/base/e1.html

このパッキンの実績は20年以上あるみたい。
会社の規模、ノウハウ等を考えても、この製品のほうが安心感がある。

仕組みや理屈はちがうのかもしれないけどね。
392: 匿名さん 
[2019-01-21 16:30:36]
>>390 匿名さん

>388のご自宅はUFO-Eを取り付けていませんよ。通常の気密パッキンです。
393: 匿名さん  
[2019-01-21 16:38:19]
>>392 匿名さん
えっ!?使ってないの?
これは驚いた(笑)
394: 匿名さん  
[2019-01-21 16:40:01]
>>391 匿名さん
そんな製品があるんですね。
後で細かい説明も読んでみます。
ありがとうございます。

395: 匿名さん 
[2019-01-21 16:59:57]
>>393 匿名さん

>53で自宅で使っていないと話しているよ。
建築については素人なんだよね。
396: 匿名さん  
[2019-01-21 17:04:37]
>>395 匿名さん
本当だ。
無責任にも程がある。
呆れた。。。
397: 匿名さん 
[2019-01-21 17:59:36]
>>394 匿名さん

こちらで実験動画も紹介されています。
とても、非科学的な話ではありますが、基礎パッキンの形状をしていると、よく見る形状なので安心感はありますよね(笑)

https://kenzai-digest.com/mer-system/
398: 匿名さん 
[2019-01-21 20:55:32]
2019/1/21付のバッコ博士のH.Pの更新が有りましたが紹介しません。
データが無いから分からないを長文にした言い訳だけでした。
399: 匿名さん 
[2019-01-21 22:43:25]
データがないのに断定するのはただの妄想や願望です
他人には見えない何かが見えてしまっているのかも
400: 評判気になるさん 
[2019-01-22 00:56:44]
メッシュ型枠工法の地下室も気になりますが、実績あるかしら?
401: 匿名さん 
[2019-01-22 07:02:49]
>399
結果が有るから妄想や願望では無い。
良い結果に対してデータが無いから何故良いのかハッキリと分からない、いや見苦しい言い訳で分かろうとしない方がいます。
結果に対して周知の事実を駆使して推測する事は正しい事です、科学の発展に最も大切な行為です。
402: 匿名さん 
[2019-01-22 08:54:13]
>>401 匿名さん

これ以上はデータがないと議論が進められないよって話。
つまり、あなたがデータを出せないのであれば、この話は終わりということです。
403: 匿名さん 
[2019-01-22 09:04:47]
推測する。
摩擦力(地震力=加速度)=摩擦係数x抗力(重さ) 減衰量=摩擦力x移動距離
摩擦ゲンシンパッキの振れ幅片側5mm(仮に水平部0mm→2mm、傾斜部2mm→5mm)
熊本地震の本震の地震波から、周波数1秒程度300ガルを超える波はプラスとマイナスで12回程度で時間は6秒間程度。
300ガルを超えてる時の時間は0.16秒間/回程度、1サイクルで0.32秒間。
1サイクルの摩擦ゲンシンパッキの移動量は20mm、300ガル以上0.16秒(10mm滑る?)、以下0.34秒(停止?)、以上0.16秒(10mm滑る?)、以下0.34秒(停止?)で1サイクルを繰り返す。
上の?は傾斜部が無い場合。
0→2mm地震の最大加速度域、水平部摩擦力 アンカーボルトの曲げによる弾性エネルギー増し。
2→5mm最大加速度から加速度ゼロ、傾斜部摩擦力 アンカーボルトの曲げによる弾性エネルギー増し、躯体が上に上がるため抗力が増え摩擦力増し、位置のエネルギーが蓄えられる、アンカーボルトが延ばされ弾性エネルギー増し反力で摩擦力増し。
5→2mm加速度ゼロから加速度が増える域、傾斜部摩擦力 アンカーボルトの曲げによる弾性エネルギー減、位置のエネルギーの解放、アンカーボルトが縮み弾性エネルギー減。
2→0mm加速度が更に増して最大加速度近い域、水平部摩擦力 アンカーボルトの曲げによる弾性エネルギー減。
以上が0.5サイクル0.5秒間摩擦ゲンシンパッキン移動長さ10mm。
300ガル以上と移動時間等の関係は複雑で簡単には分からない。
分かるのは摩擦力は摩擦係数だけに依存してない、5→2mm間は位置のエネルギーと弾性エネルギーが有るから300ガル以下で動き始める(原点復帰のエネルギーになる)
5mmの位置の加速度はゼロだから地震力はゼロ、躯体に影響する応力もゼロ。
熊本地震を大幅に上回る加速度(周波数1秒)の地震が来て5mmの手前までに摩擦力、位置エネルギー、弾性エネルギーで減速しきれなければ躯体に影響するが加速度は遅くなってるからアンカーボルトと土台がぶつかる衝撃は有ったとしても少ない。
熊本地震を大幅に上回る加速度(周波数1秒)の地震は無いと思う、有ったら他の装置も無事では無い。
404: 匿名さん 
[2019-01-22 09:14:45]
>402
発売前に建築したから摩擦ゲンシンパッキンを使用してない(此処のスレの住人も知ってる>395>53)、一施主ですからデータ等有る訳が無い。
分かる事だけで>401の推測が出来る。
405: 匿名さん 
[2019-01-22 09:38:10]
>>404 匿名さん

一施主なら出せないと思いますよ。それはそれで仕方がないことです。

推測ばかりしても前には進まないということですよ。また、プロであるバッコ博士と匿名のあなたでは、発言に対する重みも責任も違います。あなたは匿名なので、他の投稿者をバカにすることもできますし、実際してきましたよね?それは、あなたが匿名であり、素人だからできるわけです。

趣味の延長として雑談するなら推測でいいかと思いますが、しっかりと議論したいのであれば、ここから先は、バッコ博士の言う通り、

・「これだけの実験をやってデータもある」という確かな証拠

が、なくてはならないかと。
406: 匿名さん  
[2019-01-22 09:47:30]
>>404 匿名さん
あの…提案なんですが好き放題の持論を展開したいなら自身のブログで好きなだけ推測でUFO-Eを宣伝したらどうですか?
407: 匿名さん 
[2019-01-22 10:03:50]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
408: 匿名さん 
[2019-01-22 11:46:29]
>403は、バッコ博士のように職業などを公開しているわけでもなく、匿名で好き勝手言っている印象しか受けない。
物理の分野でのプロだというのであれば、分野を公開し自分の領域における見解をしっかりと述べるべきである。
それができないのであれば、匿名として荒らしのようなことを続けていけばいい。雑談の延長として。

また、住宅というくくりでは、施主としてメンテナンス性、UFO-Eが機能しなくなる状況の説明、交換が可能か、など検討すべき点はたくさんある。物理学や開発者の視点からの意見が崇高で正しい意見ではない。

減震という考え方が悪いと言っているのではなくて、あなた自身の問題であることに気づくべき。

そうでなければ、このスレを見て、UFO-Eを選びたいという人はいないだろう。
409: 匿名さん 
[2019-01-22 12:01:39]
>405
>発言に対する重みも責任も違います。
バッコ博士が主張しなければ良い、分からないなら主張を撤回や修正すれば良い。
主張に対して反論してもデータが無いと言い訳して逃げてる。
>それをつかって「伝達関数」でも「応答スペクトル」でも描いてくれれば済みます。
>一般の方には難解でしょうが、構造設計者であればその図からすぐに効果の程がわかります。
そして上のコメント、俺は凄いのだから素人は黙ってろオーラ全開。
肩書を前面に出しての主張は一般人より重い、断定してなくても違えば罪は重い。
無自覚のようなので苦言を呈してる。
410: 匿名さん 
[2019-01-22 12:13:48]
>>409 匿名さん

そんなのあなたは匿名なんだから、なんだって言えるでしょう。それこそ、素性もわからない匿名さんな時点で土俵には上がれていないのです。
411: 匿名さん 
[2019-01-22 12:23:32]
>409
一度もわからないとは言っていないのでは。
現状の公開データから「効果は限定的」と断定していると思います。
それに対する反論が論理的でないので困っているのかと。
412: 匿名さん 
[2019-01-22 12:25:43]
>>409 匿名さん

この掲示板に書いてるわけじゃないだろ
君は前提からおかしい
413: 匿名さん 
[2019-01-22 12:33:48]
>>412 匿名さん

あなたはこの掲示板の匿名性を利用して姿を隠し、バッコ博士に反論お待ちしてますとか言ってるでしょ?前提がどうこうじゃなく、、、簡単に言うと、「あなたはズルい」です。あなたに実体はないでしょ?議論に負けたら、黙ればいいだけ。

さらには、データが提示できないことについて、一施主だからと逃げたわけです。別にデータが出せないことがダメなわけじゃなく、逃げるための理由に匿名性を活用しているだけ。

要はあなたの投稿は責任も重みもない適当な嘘を連ねてるだけってこと。
414: 匿名さん 
[2019-01-22 12:35:18]
>>413

アンカー間違った。>409宛てです。
415: 匿名さん 
[2019-01-22 13:00:54]
>410は率先して土俵を降りましょう。
>411は良く読み直しましょう。
>412
何処であろうと社会的責任は一般人より重い。
>413
>53参照、バッコ博士のH.Pが貼られる前からです、逃げるために準備する先見性は有りません。
417: 匿名さん 
[2019-01-22 13:30:21]
[NO.416と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
418: 匿名さん 
[2019-01-22 17:50:24]
>>415 匿名さん

それで、あなたはなんの専門家なんですか?
419: 匿名さん 
[2019-01-23 08:23:13]
>多くの一般ユーザーにとって重要なのは「効果」であって、「原理」や「理論」ではありません。また、効果以外にもいろいろと気になる点があるはずです。
その通りです。
熊本地震で効果が有りました。
原理、理論らしい事を言って効果に水を差す主張をした方がいます。
摩擦ゲンシンパッキンは衝撃が有り危険があるようなニュアンスを主張してます。
肩書の有る方の発言は重いです、違っていたり不確かなら消去するべきです、流れが大事なら二本腺で消去すれば良い。
危険なような事を先に言って、後から曖昧にしても駄目です消去すべきです。
地震ですから危険が無いとは言い切れませんが明らかに屁理屈と感じたので僅かな知識を駆使して推論で反論しました。
そちらで議論する気は有りません、何が正しいのか出来るだけ多くの検討材料(e戸建ての目的)を提供出来ればと考えてます。
苦言です。
たくさんの素晴らしい知識を持ちながら生かそうとしない人、生かせない人がいます、当然成果はゼロになります。
「俺は凄いんだ悪くない、成果ゼロなのは周りが何もしないから悪いんだ」では成果は望めません。
420: 匿名さん 
[2019-01-23 08:35:55]
>>419 匿名さん

判断材料を提供するのは良いことかと思いますが、他の方の意見を全否定するのはやめたらどうですか?

あなたのような能力がない方も大勢います。また、検討するにあたり、あなたの主張とは違うところを検討されている方もいます。

場を荒らしても良いことはありません。考え方が違う方がたくさん利用されていることを認識してください。

それができないのであれば、議論の場をe戸建てにされないほうが良いかと思います。
421: バッコ博士 
[2019-01-23 09:00:30]
当ブログがご迷惑おかけしているようで申し訳ありません。

>419さん
どうしても拙論に納得いただけないのであれば、一旦個別にやってみてはいかがでしょうか。
そこで合意できたこと、できなかったことをあとで報告すれば目的は達せられるかと思います。
もちろん私が間違っていればブログは修正なり削除なりしますし、周知もします。
このままでは他の皆さんが掲示板を有効活用できなくなってしまっています。

ぜひご一考ください。
422: 匿名さん 
[2019-01-23 09:09:05]
>420
>他の方の意見を全否定するのはやめたらどうですか?
否定が正しいと判断してしてます。
異論が有れば説明して反論すれば良い事です、異論も検討材料になります。
此処の大半のレスは[UFO-Eってどうよ?」とかけ離れた個人攻撃が目的なようですね、>420さん。
423: 匿名さん 
[2019-01-23 09:30:34]
>421
言いたいことは言ってます、議論が目的でも有りません、耐震知識を深める目的も有りません。
合意も必要有りません、良心に従えば良い事です。
検討材料として早ければ早い程良いですが科学的な事柄ですから時間が経てば何れは正解が出ます。
[UFO-Eってどうよ?」に沿って何が正しいのか出来るだけ多くの検討材料を提供してます。
424: 匿名さん 
[2019-01-23 09:42:43]
議論に負けたから個人攻撃はやめてとかいまさら恥ずかしいですね
425: 匿名さん  
[2019-01-23 10:39:29]
>>423 匿名さん
気付いてないようですので単刀直入に言わせて頂きます。あなたの行為には良心など微塵もありません。自己欲求を満たす為のエゴです。

UFO-Eを検討してる人まで混乱させている。製造元が推奨していない施工方法まで自己解釈で出来るとか劣化もありうる性能保証期間がある製品に対して半永久メンテ不要と誇大広告したり。

あなたの行為エゴ以外の何だというのですか?自分の意見を述べる事は悪い事ではないけど周囲に対する配慮が出来ないなら以前、提案したように個人ブログで持論を好きなだけ展開したらいいんです。
426: 匿名さん 
[2019-01-23 10:59:11]
>425
施工方法はメーカーの内容を逸脱してません。
https://www.smrci.jp/construction/
>樹脂製パッキンに比べ、強度・耐久性に優れています。
https://www.joto.com/_files/File/0/6/file/kp-100_tec7_tn.pdf
>100年以上に亘る構造体を維持する耐久性を具体化した脚部の推奨工法として認定されており、製品と工法の開発以降30年以上の施工実績を担保できる裏付けともなっております。
100年以上ですから半永久的寿命。


427: 匿名さん 
[2019-01-23 11:29:00]
>425
http://hyspeed.co.jp/items/ufoe/
>弊社から「UFO-E」をご採用いただき、規定どおり施工された建物については、万が一の場合に備えて、一般社団法人 ハウスワランティによる減震性能・防蟻性能保証を付けられます。
>保証内容は、期間が20年間、最大2,000万円の費用負担となっています。
>防蟻性能保証については建物の仕様によって保証をお付けできない場合もあります。免責事項なども含め、詳細については弊社までお問い合わせください。
一販売代理店が独自に躯体に対して保証してます。
摩擦ゲンシンパッキンの寿命とは直接関係しません。
樹脂パッキン等の保証も同じです、樹脂パッキンを使用しますと躯体の蟻害に対して保証します。
樹脂パッキンの寿命とは直接関係しません。
428: 匿名さん 
[2019-01-23 13:52:41]
>>427 匿名さん

減震パッキンの寿命は保証ができなくなる20年とするのが正しい見方だと思うよ。それ以降は寿命としては終わっているけど、使えているとするほうが正しい見方かな。
429: 匿名さん 
[2019-01-23 14:45:53]
>428
樹脂パッキンと同じように摩擦ゲンシンパッキンの寿命の保証は何処の代理店もしてないと思います。
理由は半永久の寿命と分かっていますから保証の必要が有りません。

430: 匿名さん 
[2019-01-23 14:54:10]
>>429 匿名さん

それはあなたの意見でしょ?別に間違いでもないけど、20年を寿命とする見方も別に間違っていないよ。

20年ということを検討材料に入れても問題ないと思う。

この製品は発売から数年しか経ってないでしょ?実績はないと見られても仕方ない。開発には10年かかったかもしれないけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:UFO-Eってどうよ?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる