UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。
[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20
注文住宅のオンライン相談
UFO-Eってどうよ?
161:
匿名さん
[2019-01-15 15:02:23]
|
162:
匿名さん
[2019-01-15 15:09:20]
>160
300ガル~800ガル減震して半分以下の揺れになる事は分かっている。 効果が有る事は間違いないから効果が中々確かめられない飲み物等とは違う。 日本全国に14000棟以上販売されているから大地震が起これば結果は次々に分かる。 https://www.smrci.jp/business/ |
163:
匿名さん
[2019-01-15 15:16:56]
|
164:
匿名さん
[2019-01-15 15:29:28]
|
165:
匿名さん
[2019-01-15 15:56:38]
|
166:
匿名さん
[2019-01-15 16:20:33]
>157
>あとはアンカーボルトが途中で折れないことを祈る。 信用して検算しませんでしたがバッコ博士は計画的だったようです。 >鋼材の一般的な強度である235N/mm2を使用すると、約27,500Nmmになります。 > 192,000/27,5000≒7となり、5mm変形時には許容値の7倍の曲げモーメントが作用することになってしまいました >「計算が間違っている」というのであればぜひご指摘ください。実際にはアンカーボルトに被害は出ていないようなので、計算が間違っている可能性はあります。 途中でゼロが増えてます。 誤 192,000/27,5000≒7 ←計算も違う 192,000/27,5000≒0.07 正 192,000/27,500≒0.7 アンカーボルトも弾性限界以下の応力で折れる事は有りません。 |
167:
匿名さん
[2019-01-15 16:24:19]
|
168:
匿名さん
[2019-01-15 17:29:40]
|
169:
匿名さん
[2019-01-15 17:47:41]
万が一不良品が有ると分かった場合。
https://www.smrci.jp/wp-content/themes/smrc/img/easy_UFO-E_feature.png 柱下等アンカーボルトが無い場所は僅か(隙間が有れば良いから1mm程度)にジャッキアップすれば良いから簡単に交換出来る。 アンカーボルトが有る場所でも >⑥、②にかかわらず、設計上、土台の撓みが 5.5 ㎜を許容する場合で、集成材等の土台で、死節等の構造上の欠陥のない場合は必要により、柱下直下から200㎜以内の範囲で柱下を避けて設置することができる。 上記の項目が有るから不良品の隣接部に追加すれば良い。 摩擦ゲンシンパッキンは欠点が見当たらない、素晴らしい製品。 https://www.smrci.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_term=%E6%91... >1棟あたり20~50万円! >コストは小さく、安心は大きく。UFO-Eなら費用対効果は抜群です! >メンテナンス不要(摩擦ゲンシンパッキンは土台より耐久性が高いから半永久的寿命) |
170:
匿名さん
[2019-01-15 17:55:04]
>>169 匿名さん
○○の一つ覚えですね。 ジャッキアップして簡単に交換出来るってメーカーには記載ありません。 仮にジャッキアップして交換可能だとしても相当な金額が予想されるけどメーカーは負担しないだろうから無意味。いい加減に少しは学習したらどうですか? |
|
171:
匿名さん
[2019-01-15 18:04:35]
万が一ですから記載が無くて当たり前。
何処のメーカーも不良品についての記載はない。 ジャッキアップは簡単、車のジャッキアップを想像すれば良い、床下が狭いから大変なだけ、交換品を取り寄せ後、半日以下で済む。 いい加減に学習した方が良いのは>169。 |
172:
匿名さん
[2019-01-15 18:06:43]
|
173:
戸建て検討中さん
[2019-01-15 18:08:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
174:
匿名さん
[2019-01-15 18:10:10]
|
175:
匿名さん
[2019-01-15 18:13:25]
>>172 匿名さん
あとね取り付け動画がYouTubeにアップされてるよね。あれ見たら家が完成した後にジャッキアップして簡単に交換出来ないのは想像できるけどね。工業製品なのにメンテ不要とか誇大広告は良くないよ。メンテ不要だけど製品の性能保証期間20年て矛盾してるから(笑) |
176:
匿名さん
[2019-01-15 18:15:44]
>>171 匿名さん
ジャッキアップは現実的に不可能と言っていたのは、>171さんだよね? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/357143/res/7651-7700/ |
177:
匿名さん
[2019-01-15 18:30:50]
基礎のジャッキアップと土台の一部だけのジャッキアップは天地の差、月とすっぽん。
基礎を残して建物だけをジャッキアップするのも大変なこと。 建物だけでも容易に出来るなら摩擦ゲンシンパッキンによる耐震リフォームが出来ます。 配線、配管、様々な物に関係しますから簡単に出来ません。 |
178:
匿名さん
[2019-01-15 18:43:54]
>175
知見が無いから分からないだけです、ピアノ等重い物が有るだけで土台は沈みます、ジャッキで軽く上に上がります。 工業製品の基礎パッキンはメンテが必要ですか? >製品の性能保証期間20年て矛盾してるから 矛盾してない、建物の損害に対して2000万円迄の保証。 建物を適切にメンテナンスをしなければ摩擦ゲンシンパッキンで減震しても被害が出る確率が増える。 |
179:
匿名さん
[2019-01-15 19:24:25]
|
180:
匿名さん
[2019-01-15 19:29:41]
>>178 匿名さん
あとメンテの件で噛み付いてきてるけど基礎パッキンとゲンシンパッキンでは製品内容がまるで違うからさ。普通に考えれば分かる事で単なる屁理屈やめてね。施主の家をモルモット実験みたいなのと一緒にしちゃダメだよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
意味不明、普通の猫土台は滑らないのが前提、地震の揺れは上に減震しないで伝える。