UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。
[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20
注文住宅のオンライン相談
UFO-Eってどうよ?
1656:
購入経験者さん
[2023-05-27 15:09:33]
|
1657:
匿名さん
[2023-05-27 15:28:47]
>1656
>前科があるだけに。 レス番を示して説明しろと言ったはずだ お前の妄想には辟易してる。 警告、再度繰り返したら完全無視する。 >滑り量についてもちゃんと明言してくださいね。 当事者ではない正確には分かる訳が無い、考えてからレスしろ、何度言わせるwww 再度 >ほとんど >おおかた。あらましのところ。すべて、全くとは言えないが、それに近い程度。 くだらないレスは いい加減に止めて欲しい。 |
1658:
購入経験者さん
[2023-05-27 15:52:58]
>1657
>レス番を示して説明しろと言ったはずだ お前の妄想には辟易してる。 自分の発言したことかどうかくらいは覚えておいてほしいもんですね。 >1639 一番あからさまな前科はここで指摘していますね。 >当事者ではない正確には分かる訳が無い、考えてからレスしろ >1600 >アンカーボルトの曲げが1~2mm増える程度ではないでしょうか? つまり5mmも曲がる事は無い 分かるわけがないと言いながら「5mmも滑らないこと」を前に言い切っていますね。 改めて聞かれた際にちゃんと明言しないのは、あとから矛盾した時の逃げ道ですか? 科学的に議論とか言うんだったらちゃんと立場を表明してくださいね。あなたの希望に沿ってひとつずつ主張を整理して差し上げているだけですよ。 |
1659:
匿名さん
[2023-05-27 16:27:52]
>1658
>一番あからさまな前科はここで指摘していますね。 狂ってる、何が指摘だ分かるように説明しろ。 >摩擦力1.0は滑らないから普通の耐震住宅と同じです。 難しいと言ってる事が理解出来てない、耐震住宅は慣性力ゼロには出来ないから壊れるのです、呆れた考えない無知。 妄想より酷い無知。 >希望に沿ってひとつずつ主張を整理 無用だ常識が分かれば分かるはずだ。 https://www.smrci.jp/wp-content/uploads/2019/01/UFO-E%E8%AA%AC%E6%98%8... アンカーボルト計算から5mmスライドしないのは常識から分かるはずです。 常識不足、理解力不足で分からないのを他人を騙して利用してる悪質な奴www 呆れた、本当に相手にしたくない、しばらく見ない事にする、さよなら。 |
1660:
購入経験者さん
[2023-05-27 17:23:20]
>1659
>狂ってる、何が指摘だ分かるように説明しろ。 ええ?本当にわからないんですか。わからないことにしているだけですよね。 >1638 >摩擦係数1.0にして慣性力をゼロにするのは現実には難しい。 >しかし慣性力を小さくは出来る。 >摩擦力に限らず出来るだけ滑らないようにすれば良い。 「摩擦係数は大きいほどよい」「摩擦係数を1.0にするのは難しい」という二点を主張。 >1425 >UFO-Eは物理的抵抗を含めて0.3から0.5(位置により変化します)の摩擦係数が有ります。 >1453 >大学の教授が10年以上歳月を費やしてUFOーEは開発されました、おそらく如何に滑らないようにするかで苦労したのでしょう? >Wブレーキを開発して基本的に完成してます。 >おそらく機械的な摩擦(山の形)を増やせば摩擦力は1.0に近い値も出来るでしょう。 >摩擦力1.0は滑らないから普通の耐震住宅と同じです。 >実験を重ねて現在のアンカーボルト穴径と摩擦抵抗値を選択したのでしょう。 「摩擦係数0.3~0.5を販売元はあえて選択」「摩擦係数を1.0にしようと思えばできるがあえてしていない」「摩擦係数が1.0になるとすべらないから意味がない」と主張。 完全に真逆の主張をしていますね。 わざわざ恥部を再掲させなくてもいいでしょうに。 >アンカーボルト計算から5mmスライドしないのは常識から分かるはずです。 この計算では5mmもスライドしないでしょうね。そして地震の力も全く低減されないでしょうね。 地震力低減のときは積極的に滑る話をし、5mmが問題になると滑らない話をし、と意図的に混同していて質が悪いです。 >呆れた、本当に相手にしたくない、しばらく見ない事にする、さよなら。 ぜひそのように、よろしくお願いします。 販売元しか使っていない式「地震の力=(加速度-摩擦係数)×重量」を使い、販売元しか使っていない言葉「完全剛性」を使う。ufo-eの営業さんだったんでしょうかね。 |
1661:
匿名さん
[2023-05-28 10:00:37]
UFO-Eの機能がおおよそは分かったので興味を無くして来てた、反省。
悪質な○×営業の偽りに騙されて命のリスク、怪我のリスク、財産を失うリスクから一人でも多くの人を助けなければならない。 >地震力は、地震が起こったときに建物が地震動の方向と逆方向に受ける慣性力のことで、建物において柱や梁と比べて床に大きく作用する。 耐震構造の家は ほとんど慣性力は減らないから耐震性が弱いと壊れる。 滑り免震構造で摩擦がゼロ近くなら地震力は建屋に伝わらないが慣性力は最高速度近くで残る、うまく止めないと大きな破壊力になる。 UFO-Eは摩擦力が高く、バネ効果も有り、摩擦熱とスライドすることで慣性力を減らしてる。 |
1662:
匿名さん
[2023-05-28 10:16:47]
https://www.smrci.jp/wp-content/uploads/2019/01/UFO-E%E8%AA%AC%E6%98%8...
>UFO-Eがスライドすることで、アンカーボルトのショックアブソーバー効果が、減震量をさらに大きくします。 >想定する建物は、20坪、総2階建て、UFO-Eの設計負担荷重316.2kN アンカーボルト70本 >UFO-Eの摩擦抵抗による減震力=98.0kN >アンカーボルトの曲げ応力による減震=266.7kN >締め付け軸力によるUFO-Eの摩擦力 =65.1kN UFO-Eの摩擦抵抗98.0kN+軸力によるUFO-Eの摩擦力65.1kN=163.1kN 5mmスライド時の合計 98kN+266.7kN+65.1kN =429.8kN 摩擦で設計荷重のの半分、アンカーボルトの曲げ応力によるバネ効果を含めると設計荷重の1.36倍の力が有る。 つまり地震力で簡単にはスライドしない、5mmのスライド距離より小さいと推測出来る。 >地震力と摩擦抵抗は相殺する >理論式:Fe=m・α Ff=m・μ α:加速度 μ:摩擦係数 UFO-Eは基本 何時も基礎と土台の相対速度がゼロになるように摩擦やバネ力が働いています。 摩擦はナットの締付軸力により増やしています、またアンカーボルトのバネ力で動き難くなってます。 大きな慣性力が働きますとスライドしますが摩擦力が増え、バネの反力も増えますから停止を維持しようと常に力が働いてます、スライドして摩擦熱等で慣性力を無くします、更に新しい慣性力加わると同様にスライドして慣性力を無くします。 実際の動きは摩擦とアンカーボルトのバネ効果で拘束されていますから遅い速度でゆっくりと連続してスライドしてる? つまり基礎と土台はほぼ同速で動き(地面減速時のスライド時は土台はm若干早くなる)、慣性力は増え難く、低い。 慣性力が小さいなら速度が遅く、止まるまでの時間が長くなり衝撃荷重は少ないから建屋は守られる。 UFO-Eは凄すぎる。 |
1663:
購入経験者さん
[2023-05-28 10:19:04]
>滑り免震構造で摩擦がゼロ近くなら地震力は建屋に伝わらないが慣性力は最高速度近くで残る、うまく止めないと大きな破壊力になる。
地面と建物との相対なのか、停止系と建物との相対なのか、毎回変わるからパニックになるんでしょうね。 |
1664:
匿名さん
[2023-05-28 10:40:13]
ごめんね、考えない奴は相手にしません。
|
1665:
購入経験者さん
[2023-05-28 10:50:14]
ああ、そうか。何との相対系か明示すると後で困りますもんね。常識でわかる、と主張する割には毎回コロコロ変わって混在してますけど。煙に巻くには打って付けの態度です。
|
|
1666:
匿名さん
[2023-05-28 11:02:26]
摩擦係数0.0近くの滑り免震は慣性力が減らないので最高速度近くで滑り続ける。
摩擦係数が高く、バネ効果も合わせる みかけの摩擦係数1.0に近いUFO-Eは短時間で停止する。 摩擦係数が高い程摩擦熱は増える、摩擦熱で慣性力を減らしている。 UFO-Eは100個程度使用する。 摩擦係数0.0近くは地震力を伝わらないようにしてるが慣性力は減らない。 摩擦係数1.0近くは地震力による慣性力を減らしてる。 異なるが地震力から建物を守る目的は同じになる。 |
1667:
匿名さん
[2023-05-28 11:25:04]
建物は衝撃荷重で壊れます。
衝撃荷重 = 質量 x 速度 ÷ 停止するまでの時間 (f=mv/⊿t) >鉄など硬い物質を落とした時の停止するまでの時間⊿tは1ms程度らしいです。 10ms長い時間です、衝撃荷重は1/10になる。 1カイン=1cm/s=10mm/s=10mm/1000ms=0.1mm/10ms 10カイン=10cm/s=1mm/10ms 1mmは長い距離だとイメージ出来ますね。 地面停止(最大加速度)後にどのくらいの距離をどんな速度m/sでスライドするかで停止するまでの時間⊿tは変わり衝撃荷重も変わります。 |
1668:
匿名さん
[2023-05-28 11:35:27]
追記
地面停止10ms前の地面の速度は5cm/sです、慣性力として最大5cm/sで土台が動いたとしても大きな値にはなりませんね。 |
1669:
購入経験者さん
[2023-05-28 11:37:01]
衝撃荷重、慣性力、地震力。たくさん言葉を使って矛盾を覆い隠そうとしてますが、どれもすべて「加速度」ですよ。統一的に表現できるものを毎回都合に応じて使い分けないでくださいね。
|
1670:
匿名さん
[2023-05-28 12:10:51]
https://www.jaee.gr.jp/jp/stack/column/column34/
>東日本大震災のK-NET築館は,非常に大きな加速度で長時間に渡って揺れているのに対して,阪神・淡路大震災のJR鷹取は,加速度の大きさは東日本大震災より遥かに小さく継続時間も短いです.しかしながら,地震動が記録された観測点周辺の被害は,K-NET築館周辺ではほとんどない(木造家屋全壊率0%)一方で,JR鷹取周辺では,甚大な被害(木造家屋全壊率59.4%)が生じました |
1671:
匿名さん
[2023-05-28 12:20:47]
>物体が衝撃を受けるとき衝撃面に急激な衝撃力が作用する. このように急激かつ短時間に作用する荷重を静荷重と区別して衝撃荷重という. 衝撃荷重は時間的に変動し,その大きさは衝撃速度だけではなく物体の材質,寸法,形状あるいは変形状態にも依存する.
>地震力は、地震が起こったときに建物が地震動の方向と逆方向に受ける慣性力のことで、建物において柱や梁と比べて床に大きく作用する。 >慣性力とは、質量のある物体が同じ状態を保とうとする力のことで、動いている物体はその運動方向への運動を続けようとし、静止している物体は静止を続けようとする働きのこと。 >「加速度」とは単位時間あたりの速度の変化率のことです。 |
1672:
購入経験者さん
[2023-05-28 14:14:28]
引用して何が言いたいのでしょうか。ma=F、どれも力の単位系で質量と加速度の積ですね。
>1666 >摩擦係数0.0近くの滑り免震は慣性力が減らないので最高速度近くで滑り続ける。 慣性力が減るとかいうのもよく意味が分かりません。 慣性力が働かないので停止系から見ればずっと止まっていますよ。 >摩擦係数が高い程摩擦熱は増える、摩擦熱で慣性力を減らしている。 慣性力:力、摩擦熱:エネルギー、単位系が違うのにどうやって計算してるんでしょうね。これまでも単位系を気にせず科学的な考察をされていたのかな。 |
1673:
匿名さん
[2023-05-28 15:31:01]
バッカ博士は
>摩擦係数を上げれば上げるほど地震の力を低減できることになります。しかし、実際には摩擦が大きくなり過ぎると滑りが生じないので、低減効果はゼロになってしまいます。 何故摩擦係数1.0 近くで 止めなかったのですかね? 停止して滑りが生じなければ摩擦熱は出ませんから低減効果はゼロですねwww 摩擦係数0.0近くで ゼロでは有りませんwww 滑ってどうなるかな? >1627 >置き換えるとバッカ博士も理解出来たかも知れませんねwww >加減速力 と 摩擦係数 は単位が違いますから?なのでしょう。 >エネルギーは(力 × 距離)の次元を持っています。 その物体を力に逆らう方向に、距離 x だけ移動させるとその物体はエネルギー Fx を得ると考えてよいでしょう。 このように、物体に対して(重力やバネのために)力が働くとき、物体が移動するとエネルギーが発生します。 |
1674:
購入経験者さん
[2023-05-28 16:09:54]
>もしこの数式が正しいのであれば、摩擦係数を上げれば上げるほど地震の力を低減できることになります。しかし、実際には摩擦が大きくなり過ぎると滑りが生じないので、低減効果はゼロになってしまいます。
>1673は適当な切り抜きですね。「もしこの数式が正しいのであれば=正しくない」と言っていますね。謎の式を正しいと思って使っているのは>1673さんだけですから。 >1673 >停止して滑りが生じなければ摩擦熱は出ませんから低減効果はゼロですねwww そうですね、滑らなければ低減効果ゼロですね。 >1638 >摩擦係数1.0にして慣性力をゼロにするのは現実には難しい。 >しかし慣性力を小さくは出来る。 >摩擦力に限らず出来るだけ滑らないようにすれば良い。 滑らなければ低減効果ゼロにもかかわらず、できるだけ滑らないほうがいいらしいですね。 いまだに滑った方がいいのか滑らない方がいいのか決まっていないようです。 |
1675:
匿名さん
[2023-05-28 16:12:56]
https://www.youtube.com/watch?v=m0oQ94BOXb4
>【ミライエ】地震体験会レポート【アスチャン6】 顧客を騙す酷い動画ですね、恥ずかしくないのかな。 誇大広告に関する法律に触れないのかな? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
slide
1.滑らかに動く、滑る、滑走する
2.〔固い面の上を〕滑り落ちる、滑落する
3.〔足元が〕滑る、〔つかんでいた物を〕落とす
>1/4の時間は長いか? 1/4の時間は弱い揺れなら短くなる、もっと短いかも知れない
さんざん滑らないアピールをしていたので確認したまでですよ。またあとで「そんなこと言っていない」と言われても困りますんでね。前科があるだけに。
>1600
>アンカーボルトも1mm以下の曲がりなら僅かな力で曲がり ずれると推測出来ます。ほとんどの時間は上の状態で1mm以下の変位と推測します。
>アンカーボルトの曲げが1~2mm増える程度ではないでしょうか? つまり5mmも曲がる事は無い。
じゃあ滑り量についてもちゃんと明言してくださいね。大地震でも1mmですか、それとも5mmですか?