UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。
[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20
注文住宅のオンライン相談
UFO-Eってどうよ?
1536:
購入経験者さん
[2023-05-18 16:51:47]
|
1537:
通りがかりさん
[2023-05-18 16:54:04]
元の位置=揺れる前のいち
揺れていても原点にある時ぴったりのタイミングで 浮き上がり絶縁される以外に現位置にあることはないですよ 現位置にあることは非常に難しいのです。 |
1538:
匿名さん
[2023-05-18 17:21:31]
揺れが来る前に浮き上がらなくては手遅れです、P波を検知して浮き上がる。
>現位置にあることは非常に難しいのです。 浮き上がっていてもエアー逃がさないためのカバー(たぶんゴム)が地盤の基礎に触れている。 地盤の基礎は地震で揺れるから触れてるカバーを通して揺れる事になるから元の位置に正確には戻れない。 |
1539:
通りがかりさん
[2023-05-18 17:27:32]
それで、浮き上がった時に風が吹いたらどこにでも行っちゃうよ
そうならない程度の緊結は必要だよ |
1540:
匿名さん
[2023-05-18 17:42:18]
詳細の仕組みは知らないが重い物は簡単には動きませんよ。
クレーン等で重量物を吊り上げた時に風くらいでは簡単には動かないです。 強風時には影響するでしょうから何かの仕組みは有るでしょうね。 浮いてる高さも僅かです(数cm?) 浮きますから元の位置に戻すのも容易でないですか? |
1541:
通りがかりさん
[2023-05-18 17:48:07]
馬鹿馬鹿しい
|
1542:
匿名さん
[2023-05-18 17:55:59]
開発者は真剣ですよ、エアーを思い付くまでは長い期間が必要だったがそれ以外は短期で開発したそうです。
|
1543:
購入経験者さん
[2023-05-18 18:29:06]
>1539
>そうならない程度の緊結は必要だよ 想像された通り、ちゃんとスプリングの絵が描いてありますね。 https://www.onoda-sg.co.jp/air/ >1542 別に開発者のことを馬鹿馬鹿しく思ったわけじゃないと思いますよ。 ufo-eどころかエアー断震についても間違ってしまいましたね。そろそろ「ufo-eが効かない」ことを認められてもいいころかと思います。 |
1544:
通りがかりさん
[2023-05-19 00:06:11]
実際に加速度計は加速度を図ってるわけではない。
負の加速度によってx軸を右に移動している時 基礎と土台の間に滑りが生じると言う事は それまで基礎と緊結を通じて土台に伝わっていた左から右に作用する慣性力が伝わっていないか 著しく低下することは誰でもわかると思う。 加速度計はこの慣性力を計ってるので UFO-Eの示す値は加速度ではない可能性があるんだよね 簡単に言うと重りが壁を押してるのではなくて 壁が重りを押してることもあって、これは加速度ではないのじゃないかな? |
1545:
匿名さん
[2023-05-19 06:59:02]
>基礎と土台の間に滑りが生じると言う事は
>それまで基礎と緊結を通じて土台に伝わっていた左から右に作用する慣性力が伝わっていないか 著しく低下することは誰でもわかると思う。 滑りがなくてもアンカーボルトが曲がる事で慣性力は著しい低下をするよね。 基礎と土台間には変位が有るから滑ったのと同じ事になる。 >1439参照 傾き1/120を例えば半分に変えるにはアンカーボルトは僅かに曲がれば済むよね。(半分で地震力が半分なのかは?) |
|
1546:
購入経験者さん
[2023-05-19 07:32:50]
>滑りがなくてもアンカーボルトが曲がる事で慣性力は著しい低下をするよね。
>基礎と土台間には変位が有るから滑ったのと同じ事になる とりあえずufo-eの滑りだけでは変位に追随できないことはわかったわけですね。ではこのときufo-eはどうなってるんですかね?アンカーボルトは曲がるけどufo-eは動いていないとはどういう状況なんでしょうね。 |
1547:
評判気になるさん
[2023-05-19 07:53:20]
どちらも違います
摩擦がある場合、滑り始めても慣性力は著しく低下しないです 動摩擦係数で頭打ちになるだけです 静止摩擦より動摩擦の方が小さいので少しは下がりますけど 滑りがなくてアンカーボルトが曲がる、という事象が変位による傾きを指しているなら、それは一般の木造でも同じです 一般の木造にも基礎と土台にアンカーボルトがあるのですから UFO-Eがアンカーボルトの変形を減震に見込めるのは、滑ることで基礎上面と土台にズレが生じて、曲げ応力が相応に大きくなるからだと思います あくまで滑ること前提です |
1548:
通りがかりさん
[2023-05-19 08:23:08]
土台は基礎の慣性力と逆方向に滑るのですから
この場合は著しく低下するでしょ。 |
1549:
匿名さん
[2023-05-19 09:56:59]
|
1550:
匿名さん
[2023-05-19 10:13:11]
>1548
>土台は基礎の慣性力と逆方向に滑る 勘違いしてない? 基礎は左から右方向へ速度を落としながら動いてる。 土台も左から右方向へ速度を落としながら動いてるが慣性力が働くためアンカーボルトが曲がり速度の落ち方が弱くなる。 |
1551:
匿名さん
[2023-05-19 10:39:34]
UFO-Eは空を飛ばない、弱い力では簡単に動いて変位しないのが特徴。
バネ、ゴム、オイルダンパー等は弱い力でも変位する、強い力のみに変位するのは難しいようだ。 UFO-Eは大きめの摩擦力とアンカーボルトの曲げによるバネ効果を利用して強い力だけを僅かな変位でかわしてる。 数は多く使用するが無駄が無い、優れた機器ですね。 |
1552:
通りがかりさん
[2023-05-19 11:05:36]
>>1550 勘違いしてるのは君だよ
慣性力とは加速度に対する応力みたいなもので実際の力とは違うよ アンカーボルトがどうとかは加速度計の重りには何の影響も与えないだろ 慣性力より慣性作用といったほうがわかりやすいかな。 俺が言ってるのは君が言ってるようなことは加速度計の重りには 反映しないと言うことなんだけどな。 |
1553:
通りがかりさん
[2023-05-19 11:27:33]
|
1554:
匿名さん
[2023-05-19 12:04:58]
|
1555:
購入経験者さん
[2023-05-19 12:13:14]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
これを「免震」と言います。