UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。
[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20
注文住宅のオンライン相談
UFO-Eってどうよ?
1316:
匿名さん
[2023-05-11 10:03:36]
|
1317:
職人さん
[2023-05-11 12:08:16]
>1315
むむ、言っている意味がわかったかもしれません。 車が時速100kmで壁に突っ込めば中の人は時速100kmで飛び出す。同様に地震によって地面が急に止まれば建物もその時の速度で前に飛び出そうとする。だから速度が大事。そして急に止まろうとするまでにかかる時間(250ms)は関係ない。 で、先の計算では3cm/sで地面が急に止まると仮定しているから300galだと10msで止まるってことでいいですか。そうすると前に飛び出してから止まるまでの平均速度は1.5cm/sだから、滑り量はこれに10msをかけて0.15mm<5mm、つまりufo-eの許容値内に収まる。 頑張って考えてみましたが、上記の考え方であっていますでしょうか。違ったら訂正をお願いします。後からモヤモヤしたくないですから。 |
1318:
匿名さん
[2023-05-11 12:43:12]
|
1319:
職人さん
[2023-05-11 12:54:52]
では次に気になるのは急に止まるというのはどういう状況かということです。神戸の60%で話をすると、地面の最大加速度は500galくらいのようですが、何galだと急に止まることになりますかね。やはりufo-eが滑り出す300galでしょうか。つまり加速度が300galを超える時の速度が建物の飛び出す速度と考えればいいですか?
|
1320:
匿名さん
[2023-05-11 13:32:23]
>1981年6月から施行された新耐震基準は「震度5強程度の中規模地震では軽微な損傷、震度6強から7に達する程度の大規模地震でも倒壊は免れる」
>1981年(昭和56年)6月に改定された「新耐震基準」は、東京大震災の推定横揺れ加速度の400ガルが基準になっています。 UFO-Eは新耐震を意識して開発してると思います。 400galに対して300galは余裕を持たせてるのではないでしょうか? ただし加速度だけでは地震の建物による破壊力は決まりません、下のURL参照。、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%... |
1321:
購入経験者さん
[2023-05-11 18:29:38]
>ただし加速度だけでは地震の建物による破壊力は決まりません
地面が急に止まるときの速度が大事っていうことですよね。いくら加速度が瞬間的に大きくても速度が出ていなければ前に飛び出さないと。 急に地面が止まるということは瞬間的に大きな加速度が出ますよね。ufo-eは300galで動いちゃうんだから、やっぱり加速度が300galを超えるときが急に止まる瞬間と考えるしかないのではないですか。 |
1322:
通りがかりさん
[2023-05-11 20:00:23]
地面が急に止まる? なんて言うかな加速度の向きがプラスから
マイナスに切り替わって加速度によって減速するんだぞ。 |
1323:
購入経験者さん
[2023-05-11 20:59:12]
>1322
ああ、すみません、もちろん私はわかっています。地面が急に止まるなんておかしな事象は起こりようがないですから。ただ、なかなか理解できない方がいるようなので「急に止まると考えたら矛盾が起きちゃいますよね」と先を促してあげているところです。 |
1324:
通りがかりさん
[2023-05-11 22:10:52]
1312で基礎と土台が50ミリもスライドすれば地震力は
80%減衰すると書いたけどどんな構造にも当てはまる訳じゃなくて 振動を相殺できる構造のものに限った話で 単なる免震なら変位も80%減衰しなければ地震力も80% にはならないよ。 |
1325:
検討者さん
[2023-05-11 22:32:27]
別にUFO-Eに限った話ではないけど、珠洲や木更津で制震、減震装置を採用した住宅の被害(軽減)状況の調査をして欲しいところ。
理論もいいけどやっぱり最終的には実績だと思う。 |
|
1326:
購入経験者さん
[2023-05-11 22:41:00]
大地震では20cmくらい地面が動くので、ufo-eが±5mm動くんだとすれば5%くらいは低減効果があると思います。実際にはそこまで単純ではないですが。費用対効果としてそれをどうとらえるかですね。私だったらそのお金でミライエ付けますが。
ちなみにufo-eを標準装備している建物は耐震等級3のものが多いようで、そうなるとufo-eの有無に関係なく無損傷は当たり前という結果になりますね。 |
1327:
匿名さん
[2023-05-12 09:03:54]
>私だったらそのお金でミライエ付けますが。
愚かさが良く分かる、ミライエは高額でしょ、全然足りないだろw 震度6以上(キラーパルス)の家を大破させる地震には ほとんど人は一生合わない。 住宅寿命から見ても一度も効果的に役に立たないかもしれません。 高いミライエの金はどぶに捨てたと同じになる確率は高いです。 確率は低くても大きい地震に合うかも知れない、しかし制震装置は1階床には効果が無い。 強い揺れで人が飛ばされたり、床のテーブルが飛んでくるリスクが有る。 https://xtech.nikkei.com/kn/article/building/news/20130401/609289/?P=3 >「基礎アンカーボルトの位置の誤差は土台方向で7mm以内に抑えなければいけない。1cmもずれたらアウトです。ですから、そこの誤差がないよう、基礎を担当する職人さんにも、きっちりとアンカーボルトを埋めてもらいます。そうでなければ、MIRAIEは設置できません ミライエはハードルが高いね、普及はしないね。 UFO-Eは基礎パッキンに毛が生えたような物で安い、地震が来なくても通気パッキンとして役に立ってる。 >建物は耐震等級3のものが多い 熊本地震後に問題無く住み続けられたのは壁量が2倍の住宅だそうです。 費用は5~10万円、高くても20万円・ http://seisan.server-shared.com/721/721-24.pdf |
1328:
匿名さん
[2023-05-12 11:47:51]
>1325
>制震、減震装置を採用した住宅の被害(軽減)状況の調査をして欲しいところ。 >理論もいいけどやっぱり最終的には実績だと思う。 制震、減震装置の有無による比較になる、無しでも被害が少なければ比較出来ない。 |
1329:
職人さん
[2023-05-12 12:10:02]
>ミライエはハードルが高いね、普及はしないね。
供給実績No1だそうですよ。 >UFO-Eは基礎パッキンに毛が生えたような物 そうですね。基礎パッキン(耐震に対する効果ゼロ)に毛が生えたくらいの効果でしょうね。それで20?50万円ですか。 別につけたければつければいいと思うんですよ、お守り代わりにはなると思うので。でも「すごい、半減できるのにこの値段か」と思わせて導入させるのは違いませんかね。私も壁を増やせばいいと思いますよ。それでも不安だったらどうするかとなったら、ufo-eじゃなくてミライエと言っているだけです。多少高かろうが、コスパはいいですからね。 地震の際に地面が急に止まることを加速度記録から説明できるのであればお相手差し上げられるんですがね。 |
1330:
匿名さん
[2023-05-12 12:27:44]
成りすましに忙しい事、他人を騙して面白いですか? 恥ずかしい奴だね、
建物は衝撃荷重で壊れます。 衝撃荷重 = 質量 x 速度 ÷ 停止するまでの時間 (f=mv/⊿t) >少高かろうが、コスパはいいですからね。 コスパの意味が分からないのかなwww >高いミライエの金はどぶに捨てたと同じになる確率は高いです。 >確率は低くても大きい地震に合うかも知れない、しかし制震装置は1階床には効果が無い。 >強い揺れで人が飛ばされたり、床のテーブルが飛んでくるリスクが有る。 |
1331:
坪単価比較中さん
[2023-05-12 12:37:42]
うーん、タブレットだとなぜか名前は勝手に変わるんだな。。。そこはご容赦を。
コスパ=性能/コスト、ですね。コストが2倍でも性能が3倍なら上がりますね。 物理が苦手なら式を出さない方がいいですよ。 式が苦手な方のためにわかりやすくご忠告を。 地面の速度が3cm/sから急に止まるから300galかける10msって面白いですよね。元々54cm/sで動いていたのにそんなに減速してから急ブレーキですか。 時速54kmの車が時速3kmまで減速した後に急ブレーキしたら中の人が飛んでいくと言っているようなレベルですけどね。 |
1332:
匿名さん
[2023-05-12 13:27:07]
コスパ=費用対効果。
使われなければ金を溝に捨てると同じwww 建物は衝撃荷重で壊れます。 衝撃荷重 = 質量 x 速度 ÷ 停止するまでの時間 (f=mv/⊿t) 質量が大なら簡単には止められないよ、凄い破壊力になる、クレーン等の玉掛を知っていれば分かるよ。 時速3kmでも押し潰されるよ、試してみなwww 知識が豊富でも応用能力がゼロでは使い物にならない人間だねwww 使い物にならなくて部署を移動させられたのね、営業かな他人を騙すのは得意そうだから適材適所ですねwww |
1333:
通りがかりさん
[2023-05-12 13:38:56]
こじらせて変な公式出してるけど、加速度って俺が思うには
直接測る方法はないと思うんだよね。 今は技術が進歩して瞬時に加速度がわかるけど 周期と変位量から計算して出すものじゃないかな 決まった周期時間の中で物体が変位するためには それに見合った加速度が必要で5%くらい変位量が 減ったからって加速度が半分になるなんてことは 絶対にないよ、そりゃただの計算間違いだよ。 |
1334:
匿名さん
[2023-05-12 13:56:59]
>変な公式出してるけど
衝撃荷重 = 質量 x 速度 ÷ 停止するまでの時間 (f=mv/⊿t) 上のことかな? >加速度が半分になるなんてことは絶対にないよ 良く見てね加速度の事ではないよw >計算間違いだよ。 計算ではなくてUFO-Eの実験で応答加速度が約半分になってます。 |
1335:
通りがかりさん
[2023-05-12 14:30:10]
あの悪ふざけみたいな実験?
建物は縮尺で作って実物のUFU-E使うとかマジかよ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
何を言いたいのか分からない?
摩擦も一般に知られた自然現象ですよ。
皆さんが疑問に思ってるのは僅か10mm程度で地震力が半減出来るからのようです。
逆に言うと免振ではないので半減しか出来ないのです。