UFO-Eについて語りましょう
減震装置UFO-Eについての情報を求めています。
[スレ作成日時]2016-08-23 10:00:20
注文住宅のオンライン相談
UFO-Eってどうよ?
648:
匿名さん
[2019-01-30 10:59:29]
|
649:
匿名さん
[2019-01-30 11:43:38]
>>648
そこはわからないんですか。 でも少なくとも普通の免震よりはいいと。 普通の免震よりいい根拠って摩擦でエネルギー吸収するからですよね。 やっぱりダンパーによるエネルギー吸収との違いを教えてもらわないと、理屈がわかんないです。 |
650:
匿名さん
[2019-01-30 11:53:27]
>649に理解させることは至難の業です。
過去レスを何度も読み返して駄目でしたら諦めて下さい。 |
651:
匿名さん
[2019-01-30 12:29:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
652:
匿名さん
[2019-01-30 12:41:29]
|
653:
匿名さん
[2019-01-30 12:45:06]
|
654:
匿名さん
[2019-01-30 12:48:52]
|
655:
匿名さん
[2019-01-30 12:59:45]
|
656:
匿名さん
[2019-01-30 13:00:43]
|
657:
匿名さん
[2019-01-30 13:50:02]
>656
https://www.smrci.jp/ https://www.nsec-steelstructures.jp/base_isolation/nsssb/features_nsss... NS-SSBとUFO-EのH.Pを全て目を通してましょう、質問する言葉を検索して意味を把握しましょう。 それでも分からなければ諦めましょう、返答する気は有りません。 ネットにはたくさん情報が有ります、まずは調べてから質問は必要最小限が礼儀だと思います。 |
|
658:
匿名さん
[2019-01-30 14:03:16]
>>657
かなりしっかりと読み込んだつもりです。 それでも分からなかったのでお聞きしています。 今までした質問はどこにも記載がなかったので、回答には大変感謝しています。 新日鉄さんの装置とUFO-Eの肝となる摩擦とダンパーの違いってそんなにむずかしいんですか。 簡単な理論だということで自分にも理解できるかと期待していたんですが。 過去のレスでもいいのでご教授願えませんでしょうか。 |
659:
匿名さん
[2019-01-30 14:04:22]
結局は引用しないと何も言えないの巻!
|
660:
匿名さん
[2019-01-30 14:38:04]
引用は正しい事、引用しないで出鱈目なレスは正しくない事、場合によっては悪質な事、営業妨害にもなる。
|
661:
匿名さん
[2019-01-30 14:46:53]
論文などは引用先を示さないといけない。
信頼出来るデータ等は引用先が示されてるのが常識。 |
662:
匿名さん
[2019-01-30 15:47:19]
>>661
今さら引用しなくてもいいんじゃないですか。 中小地震でも効果がある可能性があること、静止摩擦と動摩擦が僅かしか違わないこと、新日鉄さんの装置は普通の免震よりも揺れが半分くらいになること、想像でお答え頂いてますよ。 どれもどこにも書いてないので質問しています。 摩擦とダンパーの違いは引用なんてなくても理論で説明頂ける範囲かと思うんですが、違いますかね。 |
663:
匿名さん
[2019-01-30 21:05:39]
|
664:
通りがかりさん
[2019-01-31 00:03:34]
> 639: 匿名さん
>UFO-Eは車の動きとは異なります、止まってる時もブレーキを踏んでます、動くときはブレーキより強くアクセルを踏んで動きます。 >アクセルを踏み続けませんから減速していきます、最後は強めのブレーキで停止します、停止してもブレーキは踏んだままです。 適切な例えですね。ブレーキ踏みっぱなしの車と同じようにUFO-Eも、止まると同時に加速度はゼロになります。 でも、UFO-E自身の加速度とは違い、地震波の加速度は止まる瞬間(=向きが変わる瞬間)の加速度はゼロでは ありません。 なぜしつこく反論しているかというと、UFO-Eが地震のとき、どの瞬間に動き始めて、どの瞬間に止まるのかを 詳細に議論したかったです。でも、もうやめます。物理の基礎知識がないのに定性的な説明、ましてや定量的な 評価しようとすると、間違いだらけになりますよ。 UFO-Eの本筋から外れるので指摘してこなかったけど、例えば >563 で計算している加速度の面積は力積(=運動量の変化)に比例して、地震のエネルギーには比例しません。 ***** UFO-Eの評価はしないつもりでしたが、ちょっと調べてみたら面白いですね。地震によっては効果がありそう。 ただ、 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/kyoshin/jishin/index.html ここで公開されている地震の波形をみてみると、地震によって性質がかなり異なりますね。特に 変位(地震の揺れ)がゆっくりでも、加速度はかなり小刻みに振動して例が多いです。こういう波形のときに UFO-Eがどういう挙動を示すのか、シミュレーションしてみないと私には想像がつかないです。 |
665:
匿名さん
[2019-01-31 06:12:41]
|
666:
匿名さん
[2019-01-31 08:23:25]
>664
>適切な例えですね 褒めて頂きありがとうございます。 >UFO-E自身の加速度とは違い、地震波の加速度は止まる瞬間(=向きが変わる瞬間)の加速度はゼロではありません。 地震の最大加速度がどの位置でも大勢には影響しません。 中間地点近くでないかと前にレスしてます、UOF-Eが止まってる時は地震の加速度ゼロですから中間と容易に推測出来ます。 詳細に分かって大きく変わるなら意味が有りますが例えば中間点から数mmずれた等は無意味です。 >加速度の面積は力積(=運動量の変化)に比例して、地震のエネルギーには比例しません。 800ガルは400ガルの2倍ですが地震のエネルギーは4倍という事ですね。 滑り量が不足気味になりますね、アンカーボルトの反力等が効いて抗力が増えてるのかな? >UFO-Eの評価はしないつもりでしたが、ちょっと調べてみたら面白いですね。地震によっては効果がありそう。 前向きで良いですね。 東北地震の最大加速度 (PGA): 2,933.7ガルで大きいですが建物の被害は少ないです、UFO-Eは不要の地震になります。 周波数1~1.5(2)秒のキラーパルス成分が多いと建物被害が多いと言われてます。 UFO-Eが周波数が異なる地震に対して悪影響するかはH.Pでは不明です。 10年以上開発実験してます、周波数の異なる実験もしてると考えるのが自然でないでしょうか? |
667:
匿名さん
[2019-01-31 08:57:35]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
関係者では有りませんから詳細は知りません。
いけると思います。
https://www.nsec-steelstructures.jp/base_isolation/nsssb/case_nsssb/
>地震時の荷物量が不確定な物流倉庫やいかなる地震でも継続利用が期待されるデータセンター、被災時に機能不全が許されない病院など、一層高度な免震性能が要求される建物にもNS-SSBは設計で期待した性能を発揮します。