住宅コロセウム「共有部に私物をおいても平気な人々」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 共有部に私物をおいても平気な人々
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2024-08-28 18:08:07
 削除依頼 投稿する

新築マンションに入居してしばらくになります。
引越した当初は仕方ないと思ってましたが、共有場所である
廊下に物を置いたり、敷地内に長時間駐車している方が多く
どうして規約を守らないのか分かりません。
皆さんはそういった場合どうしていますか?

[スレ作成日時]2008-05-18 00:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

共有部に私物をおいても平気な人々

122: 匿名さん 
[2011-06-08 14:46:39]
プレミアムお婆さんって、ただのモンスター住民じゃん。
123: 匿名さん 
[2011-06-08 14:57:02]
プレミアムお婆さんは寂しい人なんですよ。
書き込みで憂さ晴らし。
124: 匿名さん 
[2011-06-08 15:09:40]
句読点の入れ忘れや誤記の増加が大分増えてるな。おばさんの顔真っ赤ぶりが窺がえて興味深いww
125: 匿名さん 
[2011-06-08 15:34:52]
>その割りに「管理費が他人の2倍」とか「管理費を多く払っているのに定期清掃の回数が
>同じ」とか『お金に困っている』としか見えません。

>「置いて良い」となった瞬間に「人目に付く・付かない」は関係ありません。
>「人目につかないからOK」「人目に付くからNG」は誰が決めるのでしょう?

ローンもないから、お金に執着がないみたい・・・
そういう発想だから稼げないのよね・・・
余計な話かもしれないけど、ご家族に迷惑かけているとだと思わない??

>また「傘をエアコンの効いた共用廊下に干す」なんてのは貧乏人の発想としか思えません。
うちはともかく、某病院の部長先生なんですけど、ご夫婦で傘を干してますよ
病院の先生も貧乏なおかな、でも1億数千万円のマンション買ったからお金持ちの部類
まわりにお金持ちがいないから知らないのね~

プレミアムフロアーは経営者と二世とお医者様が多いと管理会社が言ってたけど。

いつも親切にしているからかもしれないけど、管理員さんや管理会社の方は
プレミアムフロアーにはけっこう気を使ってくれますけどね。
126: 匿名 
[2011-06-08 16:21:35]
それはお婆さんがおかしな人だと気付いていて、厄介だから気をつかってるだけか、一般的にお年寄りに親切にしているだけかも。
127: 匿名さん 
[2011-06-08 16:27:23]
ただモンスだから警戒しているだけですよ。
真のモンスは認識が無いから困る。特に団塊以上。
128: 匿名さん 
[2011-06-08 16:29:02]
>>125

誤字が増えています。
血圧!血圧!
ダラダラ長文を話すとお孫さんにも嫌がられますよ。
129: 匿名さん 
[2011-06-08 17:44:22]
面白いから実験してみるね
1週間陶器の傘立てを内廊下に、誰にも文句は言われないと思うけど。

おばあさんと思ってるらしいけど
子供は中学生と小学生で優雅に暮らしてますよ、下層階を眺めながら。

一行レスする人、頑張って稼いでプレミアム買えるような甲斐性持たないと
人生***で終わると思いますよ。
130: 匿名さん 
[2011-06-08 22:00:18]
負 け 組
131: 匿名さん 
[2011-06-08 22:28:11]
また誰も言い返せない。

またまた私の勝ちですね。

陶器の傘立ては内廊下に常設することにします。

風紀委員と下層階は規約を厳守するように(笑
132: 匿名さん 
[2011-06-08 23:03:02]
共用部に物を~という話題で他スレでもよく廊下の花台?の話題が出ますが、元々花等を飾る為の台があるのでしょうか?
それとも廊下に面した部屋の出窓かなんかでしょうか?
133: 匿名さん 
[2011-06-08 23:26:54]
文京区
最上階2戸内廊下
傘干し
中学生、小学生


まさか、ねー
5日間も張り付いてこんなところに書き込みするようには見えませんが、でも実はそんな気もするし。
とりあえず明日の話題にはなるけど。
134: 匿名 
[2011-06-08 23:31:46]
駐車場とルーバルも書いてましたから、、、、特定できるでしょ。多分当たりますよ。
135: 匿名さん 
[2011-06-08 23:51:50]
下層階やプレミアムフロアの面積、LDの畳数や天井高まで書いてしまいましたからね。
管理費その他、勢いで情報を書き込み過ぎたんですよ。
136: 匿名さん 
[2011-06-08 23:56:46]
はずれ
137: 匿名さん 
[2011-06-09 00:25:57]
自業自得ですな。
おばかなプレミアムお婆さん。
138: 匿名さん 
[2011-06-09 06:15:32]
首都圏で億ション住民はわずか3%、その95%が東京にあるエリートだから妬まれるね、面白い。
139: 匿名さん 
[2011-06-09 06:31:09]
首都圏で100㎡超の部屋は3%しかないエリートらしいよw
140: 匿名さん 
[2011-06-09 06:56:12]
深夜早朝から連投してるw

中学生、小学生がいるなら家族との時間を大切にしなさい。
まさか10代で産んだアレ系でもあるまいし、立派なおばあちゃんですね。早朝から目が覚めるし、寝付けないのだろう。
特定された不安かな?
141: 匿名 
[2011-06-09 07:05:06]
クスクス
ヒソヒソ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる