新築マンションに入居してしばらくになります。
引越した当初は仕方ないと思ってましたが、共有場所である
廊下に物を置いたり、敷地内に長時間駐車している方が多く
どうして規約を守らないのか分かりません。
皆さんはそういった場合どうしていますか?
[スレ作成日時]2008-05-18 00:59:00
共有部に私物をおいても平気な人々
351:
匿名さん
[2011-06-29 09:13:18]
|
352:
匿名さん
[2011-06-29 09:31:26]
管理規約を改正して、内廊下に一時的に傘、ベビーカーに限定して置いていいことにすることを提案
今月理事会があるし、再来月総会だから規約改正が多分決まるでしょう。 |
353:
匿名さん
[2011-06-29 12:44:36]
はい。居酒屋マンションの出来上がり!
|
354:
匿名さん
[2011-06-29 14:12:29]
>>352
ゴーストマンション片道切符ですな。 そんなマンションはまともな価格ではもう売れないよ。 モラルが高い階層・良い属性はそうそうに安値で売り抜けて逃げていく。 それ以外は永住か賃貸。もしくは叩き売り。 そしてモラルがもっと低い層が賃貸、中古で入居してどんどん悪くなる。 どんどん売れなくなる。値を下げても売れない。さらし物件。 窓割れ理論で加速度的に私物が放置され増えていく。 老人バギーは?アウトドアテントは?プールも干そう。カッパも干そう。自転車もいいよね。 子供がいいなら私らもいいでしょ。どっこいしょ。 |
355:
匿名さん
[2011-06-29 15:16:14]
|
356:
匿名さん
[2011-06-29 15:18:27]
と私物まみれの廊下から叫ぶw
汚ないな~ |
357:
匿名さん
[2011-06-29 15:19:53]
355は片道切符(笑)
|
358:
匿名さん
[2011-06-29 15:25:41]
357は無賃乗車、スタートラインにも並べない・・爆笑
憐れ~♪~、学校が悪い |
359:
匿名さん
[2011-06-29 23:22:00]
ベビーカーや自転車がアルコーヴから通路にはみ出してると
景観を損ねますね。 |
360:
匿名さん
[2011-06-29 23:28:25]
外廊下ならね・・
|
|
361:
匿名さん
[2011-06-29 23:35:04]
内廊下なら傘をたくさん干しても美しいですよ・・
|
362:
匿名さん
[2011-06-30 00:01:30]
誰にも見られないから、あんたには関係ないよね??
低層階で今夜も美しいお隣りの壁見てれば |
363:
匿名さん
[2011-06-30 01:33:23]
|
364:
匿名さん
[2011-06-30 09:11:19]
低層階の風紀委員には関係ないよね??
悔しかったらプレミアムフロアを買ってみなさい。 傘は干します。 |
365:
匿名さん
[2011-06-30 13:33:45]
ここで神経質に反対してる人ってベランダで子供がプール遊びしているのにも目くじら立てて怒りそう。
たとえ規約に謳われていなくても。 ホント心が狭いね。 |
366:
匿名さん
[2011-06-30 13:53:34]
と、プールを廊下に干しながら愚痴こぼす。
|
367:
匿名さん
[2011-06-30 15:05:24]
>ここで神経質に反対してる人ってベランダで子供がプール遊びしているのにも目くじら立てて怒りそう。
一切、規約違反(上位ルール違反は論外)をしていなければ、 全く怒りません。 そのお宅が規約違反をしていないのに、怒りたくなるような ことがあれば規約改正します。 あんたのように規約違反を無視して傘を干すような連中に 対しては、「共用廊下は傘(ベビーカー、三輪車、自転車) 捨て場とする。捨ててあった場合は誰にも断り無く持ち去って 構いません」という規約を作ります。 |
368:
匿名さん
[2011-06-30 15:27:58]
365はレス乞○だから餌を与えないように!
|
369:
匿名さん
[2011-06-30 16:24:02]
>367
でもあなた一人では規約改正も出来ないし、ましてや新たに規約を作ることも出来ないでしょうに。 多数決であなたの望む結果が出なかったら我慢するしかないでしょう。 そもそもそんなことでストレス溜めてたら禿げますよ。 もっと寛容に生きましょう。クレメンティアな精神が必要ですな。 |
370:
匿名さん
[2011-06-30 16:28:53]
↑パクリ
|
また、規約に無ければ何をしてもいいと考える人をモンス、、、と呼びます。