エクセレントシティ千葉弁天についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ex-ms.com/chiba4/
所在地:千葉県千葉市中央区弁天1丁目9-1,-5
交通:JR総武線「千葉」駅より徒歩4分
間取:3LDK
面積:65.12㎡~70.04㎡
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.9.15 管理担当】
[スレ作成日時]2016-08-19 17:19:37
エクセレントシティ千葉弁天ってどうですか?
1:
ご近所さん
[2016-08-21 11:49:51]
|
2:
匿名さん
[2016-08-22 13:46:09]
最近乱立させているが大丈夫か?
破綻前のライオンズやダイアパレスと同じ臭いがするぞ。 ユニクロ的に建てまくるマンションは嫌だなぁ。 |
3:
ご近所さん
[2016-08-25 11:13:59]
通り魔事件は被疑者が否認しているそうで、解決はまだ先のようですね。
こういう事件があると、不動産の資産価値にも変動があるものでしょうか? 全国的に『危ない街』認定されていそうで、嫌な気分です。 |
4:
ご近所さん
[2016-08-29 01:10:00]
完成予想図を見た限り、全戸が南東向きになりそうですね。
これなら、西の角部屋以外は静かになるかもしれません。 前レスの事件も収束に向かっているようです。 が、ここに近いクレアホームズ千葉松波も七分の一くらい売れ残っているようですし、そろそろ千葉駅周辺の新築マンションは供給過剰でしょうか。 新千葉にも建築中ですしね。 |
5:
マンション検討中さん
[2016-09-04 11:36:01]
こちらのマンションとクレアホームズ千葉松波を比較検討しようと思っているところです。価格が発表されてないのでまだ動けないのですが。
|
6:
匿名さん
[2016-09-12 09:35:39]
公式サイトよりスーモの方が情報出てますね。
そちらだと全戸南向きの物件とありましたが、間取り図だと南東向きなんですよねぇ。 一体どちらなんでしょうか。 食洗機・床暖房・ミストサウナが標準のようでした。 タンクレストイレ+手洗いカウンターの画像もありましたが、これは部屋の広さによって変わることもありそう。 標準だと嬉しい設備ですけどね。 価格帯気になりますね。いつ発表でしょうか。 |
7:
坪単価比較中さん
[2016-09-16 14:04:22]
|
8:
マンション検討中さん
[2016-09-22 20:24:28]
こちらは二重床、二重天井なのでしょうか?
届いた資料には記載が何もありませんでした。 |
9:
匿名さん
[2016-09-24 23:12:37]
いよいよ来週は説明会ですね。
どのくらいの物件価格か楽しみです。 |
10:
匿名さん
[2016-10-01 20:01:20]
見に行かれた方、おいくらぐらいでしたか?
|
|
11:
匿名さん
[2016-10-04 14:38:15]
価格が出ていたのは半分くらいでしたが、ほぼ四千万台でした。
二階の中部屋は四千万を切っていましたが。 |
12:
マンション検討中さん
[2016-10-04 21:20:25]
駐車場、管理費、修繕積立金、そして正式価格は今週末には出るみたいです。
|
13:
マンション検討中さん
[2016-10-05 09:51:55]
二重床二重天井でしたよ。
|
14:
マンション検討中さん
[2016-10-09 22:53:44]
ディスポーザーがないこと以外は、なかなか良いかなと。
モデルルームは参考になりませんでした。 間取り全然違うので。 |
15:
マンション掲示板さん
[2016-10-20 13:22:45]
正式価格誰かわかるかたいらっしゃいますか?
|
16:
マンション検討中さん
[2016-10-22 13:34:30]
私も正式価格を知りたいです。来週末にMRに行きますが。
|
17:
検討中
[2016-10-28 09:52:24]
5階の3LDKで4500万円くらいでした。
4000万未満で検討してましたが2階の65㎡だけでした。 うーん場所がいいだけに手が出ない・・・・ |
18:
マンション検討中さん
[2016-10-30 21:45:40]
間取りAタイプは販売終了ですかね?
ホームページから消えてました。 |
19:
マンション検討中さん
[2016-10-30 21:56:19]
価格表は渡されず、自分の希望する部屋だけ記載されたものを頂ける形でしたよ。
管理費、修繕積立金で合わせてだいたい2万円くらい。 |
20:
匿名さん
[2016-10-31 02:34:55]
中部屋は四階まで三千万台とのことで、最初に聞いた予定価格より値下がりしていました。
マンション価格も落ち着いてきたということでしょうか。 |
地盤は千葉駅周辺にしては良いようです(ハザードマップ参照)。
周辺は静かなのですが、ここに限っては、線路沿いのビル街が途切れているため電車の音がよく聞こえます。
向かいの駐車場(商業地域)に壁となる高い建物が建つ可能性もありますが、そうなればなったで日差しや視界が遮られそうですね。
狭いですが、図書館や千葉公園もデパートも徒歩圏なおかつ駅からフラットなので、家族構成によっては需要があるでしょう。
最近、マンションの値段が高騰しているので、どこまで上がるか注目ですね。