ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
8218:
匿名さん
[2018-08-19 08:22:28]
|
8219:
匿名さん
[2018-08-19 08:58:53]
リックス関係の工作員だったのか
|
8220:
匿名さん
[2018-08-19 10:18:19]
>8215
こんな家は絶対売れない |
8221:
匿名さん
[2018-08-19 11:36:52]
施工実績を見ると7棟は売れてるようです。
|
8222:
匿名さん
[2018-08-19 12:02:22]
>こんな家は絶対売れない
施主の好みで建てているだけなので、売れるかどうかは関係ないよ。ログハウスと同じこと。 8寸柱のような大断面無垢材の家を建ててくれる工務店は、探せば結構ありますね。 |
8223:
匿名さん
[2018-08-19 12:11:01]
日本の多くの工務店は軸組かツーバイが多いですが、だいたいはベイマツかスプルースを使います。
今現在、ほとんどの工務店が利用していて、実績もあります。 ホワイトウッドでも長持ちする家は作れます。 |
8224:
匿名さん
[2018-08-19 12:56:14]
|
8225:
匿名さん
[2018-08-19 13:22:15]
ホワイトウッド集成材は建てたその時が1番強度がある。建てた後は強度は右肩下がり。大地震が来た時にどうなっても自己責任という認識があるなら安いし利用すればいいと思う。そしてホワイトウッドは大規模修繕の時期が来たら修繕とか考えない方がいい。無意味だから。
|
8226:
匿名さん
[2018-08-19 13:47:11]
リックス工作員がたくさんいるようです。
ホワイトウッドでの問題は起きてないのにね。 |
8227:
住宅検討中さん
[2018-08-19 13:59:01]
|
|
8228:
匿名さん
[2018-08-19 14:40:13]
>8226
ホワイトウッドは短期間で腐ってます。 |
8229:
匿名さん
[2018-08-19 14:54:03]
|
8230:
匿名さん
[2018-08-19 15:41:09]
|
8231:
匿名さん
[2018-08-19 16:15:15]
|
8232:
匿名さん
[2018-08-19 16:18:44]
構造用合板だけで、耐震を確保している住宅はホワイトウッドなんかより、よほど危険ですよね~。
でも、ホワイトウッドと同じように、特に問題は起きてないですからね。これからも問題は起きません。 |
8233:
匿名さん
[2018-08-19 16:30:28]
|
8234:
匿名さん
[2018-08-19 16:34:51]
|
8235:
匿名さん
[2018-08-19 16:35:07]
|
8236:
匿名さん
[2018-08-19 16:57:29]
|
8237:
匿名さん
[2018-08-19 17:27:54]
十分な事例ですよ。
大手ハウスメーカーですからね。 他は相当出てるでしょうね。 残念ながら写真が無いだけです。 ホワイトウッドは銘木では有りませんから印は押されてませんよ(笑) |
8238:
匿名さん
[2018-08-19 17:31:25]
|
8239:
匿名さん
[2018-08-19 17:47:25]
|
8240:
匿名さん
[2018-08-19 17:48:58]
|
8241:
匿名さん
[2018-08-19 18:18:50]
|
8242:
匿名さん
[2018-08-19 19:13:46]
>>8241 匿名さん
あなたは分けずにすべてをハウスメーカーとするわけですね? 先程の大手ハウスメーカーは、パネル工法ですので、サンプルとしては不十分ですよ。 また、ホワイトウッドの明記がないというのは、欠陥住宅が話題のメインであって、ホワイトウッドかどうかはわからないということです。今回の記事以外にもね。 |
8243:
匿名さん
[2018-08-19 19:21:41]
>パネル工法ですので、サンプルとしては不十分ですよ。
意味不明??? ホワイトウッドでパネルを作っています。 |
8244:
匿名さん
[2018-08-19 19:25:09]
|
8245:
匿名さん
[2018-08-19 19:36:10]
|
8246:
匿名さん
[2018-08-19 19:43:43]
|
8247:
匿名さん
[2018-08-19 21:02:09]
|
8248:
匿名さん
[2018-08-19 21:03:30]
>8245
腐ってる家が有るでしょ。 |
8249:
匿名さん
[2018-08-19 21:26:50]
|
8250:
戸建て検討中さん
[2018-08-19 22:42:51]
>>8233 匿名さん
グラスウールの施工不良における壁内結露の結果ですが、杉やヒノキの無垢材だと壁内結露に侵されても腐らないんですか? |
8251:
匿名さん
[2018-08-20 00:10:39]
特定D1のヒノキ>D1の杉>D2ホワイトウッドの順に腐り難く、腐るまでに時間がかかり、シロアリの食害も受け難くなるのが常識。
柱や通気胴縁に薬剤処理をすると、接触した透湿防水シートが10年持たずボロボロになり、建物の寿命が短くなる。最初からヒノキを使い、薬剤は使わない方が長持ちする。大した価格差は無いのだからヒノキで薬剤処理無しが賢明だね。 |
8252:
匿名さん
[2018-08-20 07:45:53]
まとめると
国産無垢は論外ってことやね |
8253:
匿名さん
[2018-08-20 08:35:05]
国産無垢材は品質にばらつきがあり、性能にもバラツキがある。これは乾燥方法による。
透湿防水シートの腐食はいくつか条件があり、その条件を守れない、または適当にやっている業者だと腐食の可能性があるが、今はほとんどないだろう。胴縁は防腐処理されて出荷されるようになったので。 また、価格が変わらないと言っているのは、無垢材の価格帯が非常に幅広いからであり、それなりのグレードや品質を求めると、桧はかなり価格が違う。ここの投稿を真に受けた人が見積もりを取ると、かなり驚くことだろう。 つまり、JAS認定のホワイトウッドのほうが国産無垢材より安全なのである。 |
8254:
匿名さん
[2018-08-20 09:21:24]
>今はほとんどないだろう
年に何千棟も建築してる大手ハウスメーカーも適当にやっていたのですね。 ほとんどだから結構たくさんホワイトウッドは腐ってるのだろうね。 |
8255:
匿名さん
[2018-08-20 09:34:52]
>結構たくさんホワイトウッドは腐ってるのだろうね。
国産無垢材のほうが腐っているのは多いだろうね。 昔の国産無垢材は、とてつもなく品質が悪いからね。 |
8256:
匿名さん
[2018-08-20 12:12:10]
|
8257:
匿名さん
[2018-08-20 12:16:21]
|
8258:
匿名さん
[2018-08-20 12:22:09]
だからどうしたの?
|
8259:
匿名さん
[2018-08-20 12:30:53]
ホワイトウッドのために有毒な防腐防蟻剤処理をする。
↓ 透湿防水シートの耐水が落ちる ↓ 高い透湿防水シートのタイベックシルバーにしなくてはならない。 また住宅の価格が上がる。 |
8260:
匿名さん
[2018-08-20 12:52:17]
|
8261:
匿名さん
[2018-08-20 13:39:46]
|
8262:
匿名さん
[2018-08-20 13:57:31]
透湿防水シートは防腐防蟻処理をした管柱や間柱に接触していませんか? 揮発した薬剤がシートを傷めませんか?
|
8263:
匿名さん
[2018-08-20 14:18:36]
|
8264:
匿名さん
[2018-08-20 14:20:48]
https://www.beachsand.jp/お役立ち情報/ヒノキの心材への食害/?mobile=1
ヒノキの赤身であっても白蟻被害はあります。あとから、保証がなかったなんて知らなかった!なんて、ことにならないように気を付けましょう。 |
8265:
匿名さん
[2018-08-20 14:34:18]
>8264
シロアリ業者の嘘八百です。 シロアリは弱い虫です。 基本は湿度が有る蟻道内のみで行動します、外に長い時間身を晒すことは有りません。 木材の食害後を見れば分かりますが皮一枚残して外からは食害が有る事は見た目は気が付かないです。 危険ですから外気に体を晒して木材を食害する事は有りません。 よくシロアリの写真が有りますが、ほとんどはやらせ写真です。 桧の赤身はシロアリは嫌いですから土台をパス(蟻道を作り)して上の造作材の辺材等を食害します。 |
8266:
匿名さん
[2018-08-20 14:54:40]
|
8267:
匿名さん
[2018-08-20 15:38:33]
木材の腐朽試験は他でも行ってるからやらせではない。
試験をしなければD1材等の区別を付けられない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
確実に言えるのは、ホワイトウッドは腐りやすい
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html