住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-24 07:34:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

8141: 匿名さん 
[2018-08-16 12:02:38]
ない。
ホワイトウッドよりもない。
8142: 匿名さん 
[2018-08-16 13:40:51]
>8140
有毒な防腐防蟻剤は論外ですから腐り難くシロアリにも嫌われる、杉の方が優れています。
8143: 匿名さん 
[2018-08-16 13:45:17]
ホワイトウッドより柔らかい杉はもっと論外です。
8144: 匿名さん 
[2018-08-16 14:22:34]
杉も土台に使えば薬剤処理が必要です。ホワイトウッドも四寸にしたら、薬剤は必要ありません。
杉は大工も自分の家では使いません。粗悪なものしかない価値がないものです。内装材に使いましょう。木目は綺麗ですので。
8145: 匿名さん 
[2018-08-16 14:33:19]
>8144
柔らかい杉を土台にする事はほぼ皆無、めりこんでしまう、土台だけは桧を使う。
ホワイトウッドは腐りやすく、シロアリにも弱い、有毒な防腐防蟻剤はホワイトウッドのために有るようなもの。
8146: 匿名さん 
[2018-08-16 14:35:56]
>>8145 匿名さん

ホワイトウッドも土台は桧を使う。
四寸にすれば薬剤は必要ない。
8147: 匿名さん 
[2018-08-16 15:30:43]
>8146
ホワイトウッドは腐りやすく、シロアリにも弱いことに変わりは無い。
有毒な防腐防蟻剤処理をしなければ短期で崩壊するリスクが強い。
赤身の桧の土台はシロアリは好みでないからパスすることが多い。
造作材や畳などが多く被害に遭う、造作材等は辺材が混じりシロアリの好みになる。
もちろんホワイトウッドもシロアリの好物、構造材が喰われるのは危険。
8148: 匿名さん 
[2018-08-16 15:54:45]
>>8147 匿名さん

ホワイトウッドを、悪者にしたいがために、意味不明なことを話始めたようです。
8149: 匿名さん 
[2018-08-16 16:25:51]
結局なんであえてホワイトウッドを使うの?
ホワイトウッドのいい点を教えてください
8150: 匿名さん 
[2018-08-16 16:34:03]
国産無垢がホワイトウッド集成より劣っているからだよ。
当たり前だろ
8151: 匿名さん 
[2018-08-16 17:58:16]
>>8149

ホワイトウッドのいい点は集成材を製造するのに向いている材だということ。
そして、集成材の品質はJASに認められている上に、性能は無垢材より上である。

国産無垢材はろくに検査もしないで出荷するようなので、信頼性も何もないが。
8152: 匿名 
[2018-08-16 22:31:07]
今どき杉を選ぶ人なんていないでしょう。
8153: 匿名さん 
[2018-08-17 01:48:46]
ホワイトウッドなんて選んだらお先真っ暗。
真っ暗になりたい人は選べはいい。
8154: 匿名さん 
[2018-08-17 07:37:51]
無垢材業者がそのように警告しているだけで、誰もお先真っ暗にはなっていない事実。
8155: 匿名さん 
[2018-08-17 09:13:28]
国産材が売れなくて国内林業が大変です。
8156: 匿名さん 
[2018-08-17 09:21:17]
杉は「大根よりも安い」

しかし、売れない

しかも、性能が低い

そのうえ、品質が安定しない
8157: 匿名さん 
[2018-08-17 10:14:22]
ホワイトウッドは日本国内においてはゴミ。
8158: 匿名さん 
[2018-08-17 11:28:46]
>8157
それはあなた1人だけが勝手に思っているだけ
8159: 通りがかり 
[2018-08-17 12:21:37]
海外で誰も使わないホワイトウッド。ゴミと言ってもいいと思うよ俺も。
8160: 検討者さん 
[2018-08-17 13:00:16]
ホワイトウッド集成材なんて
建売か積水で構造材ケチった物件ぐらいだろう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる