ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
6905:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 13:25:27]
|
6906:
匿名さん
[2018-06-17 13:38:18]
|
6907:
匿名さん
[2018-06-17 14:05:33]
白蟻屋が外材は本当に危ないと言ってましたよ。白蟻に強いと言われてる桧でさえ白蟻に食べられるのに外材を使ったらと考えたら恐ろしいですね。
|
6908:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 15:09:24]
白蟻屋は国産も外材も関係ないって言ってましたよ!桧だろうが杉だろうが、食べるものは食べるんですよ!
特に国産無垢は動きやすいし、捻れやすいですからね!カビの温床となり、気がついたら白蟻、カビ、湿気だらけです! |
6909:
匿名さん
[2018-06-17 16:05:53]
>>6906 匿名さん
役立つ情報ですね。 白蟻のリスクの高い外材に何十年もの住宅ローンを組んだら必ず後悔しますからね。しっかり調べれば自然とJAS認定の桧の無垢材に辿り着きますね。積水ハウスもお金ある人はオプション追加料金で国産無垢材に変更できるようですからね。 |
6910:
匿名さん
[2018-06-17 17:05:53]
6906の後に6908の写真を出されても、余計ホワイトを使う気なくすわ!
|
6911:
匿名さん
[2018-06-17 17:20:20]
6908は酷い被害ですがD1樹種の桧だったからあの状態で済んだと言えますね。白蟻に弱い外材のD2樹種ホワイトウッドだったら跡形もなく無惨な有り様だったでしょう。非常に参考になる有意義な情報ですね。
|
6912:
匿名さん
[2018-06-17 17:56:41]
写真に騙されないように。
シロアリは外気に晒されるのを嫌うから蟻道を作る。 写真は酷い被害に見せるためドライバー等で掘り返したものです、普通では蟻害が有るか分かり難いです。 桧でも辺材は弱いです、一緒にしないように。 |
6913:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 18:26:57]
ホワイトウッドが起因の問題は発生していません。
白蟻に対しても同じですね。 逆に無垢材の問題は腐るほど事例があります。 動くことにより、こんなことになりますから。 |
6914:
匿名さん
[2018-06-17 18:29:31]
ホワイトウッドの問題は腐るほど事例があります。
|
|
6915:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 20:21:56]
ホワイトウッドが使ってはいけないというほどの事例はありません。問題がないことは国が認めてます。
国産無垢のほうが腐るほど問題が発生する問題がありますね。 |
6916:
入居済みさん
[2018-06-17 20:22:53]
|
6917:
匿名さん
[2018-06-17 20:34:48]
>>6912 匿名さん
苦し紛れですからそっとしておきましょう。 |
6918:
匿名さん
[2018-06-17 20:54:11]
国産無垢は今どき使う人はいないし、
|
6919:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 21:01:24]
まぁ、ホワイトウッドが問題になったという証拠は出てないですからね。問題は発生してから言うべきですね!
接着剤だろうが、木が動けばこうなります。 |
6920:
匿名さん
[2018-06-17 21:29:40]
|
6921:
匿名さん
[2018-06-17 21:31:37]
>>6916 入居済みさん
過去レスを見ると分かりますが何か前々から住み着いて外材のホワイトの売り込みをしてる方のようですよ。 |
6922:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-17 21:34:14]
何を言っても、ホワイトウッドは問題ありません。
何故なら、これだけ中傷されている方々は、実環境で問題があった!使ってはならないとは言えないからです。 言えてたら、国が使ってはならないと言ってるでしょうけどね(笑) |
6923:
匿名さん
[2018-06-18 06:23:53]
ホワイトウッドは有毒な防腐剤を使用しなければ使ってはいけません。
国が指示してます。 劣る材料のホワイトウッドの使用は条件付きです。 |
6924:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 08:05:03]
|
6925:
匿名さん
[2018-06-18 08:55:02]
>今や防腐、防蟻剤を使わないほうが少数派ですからね。
防腐剤使うのは少数派では? 防蟻材は土台から1mで、5年で切れるし・・ |
6926:
匿名さん
[2018-06-18 08:56:26]
|
6927:
匿名さん
[2018-06-18 12:11:26]
|
6928:
匿名さん
[2018-06-18 12:50:59]
|
6929:
匿名さん
[2018-06-18 12:53:51]
>>6926 匿名さん
ホワイトウッドは外材で日本には向いてないですからね。大手の積水、ダイワ、住林も高級木造路線は国産材ですから、それが全てを物語っていますよ。 |
6930:
通りがかりさん
[2018-06-18 15:26:15]
なんでそんなにホワイトウッド擁護に躍起になってる方がいるのか謎。
問題なくても安くて質の低い木材。 ってだけのことでは。 |
6931:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 15:52:11]
使ってて問題ないのに、やたらとホワイトウッド批判してるほうが謎。
これだけレスがあっても、ホワイトウッドが起因の住宅問題なんてひとつも紹介できないのにね。 問題がないものを使ってはならないとか、、、以下自粛します。 |
6932:
匿名さん
[2018-06-18 15:58:13]
ホワイトウッドの問題の有る写真は速攻で抹消される、何故?
|
6933:
匿名さん
[2018-06-18 16:51:05]
食品添加物と同じ感じかな。
国が安全と認定してるのだから問題あるわけないと考えて安価な物を気にせず食べる人と、 多少お金を余分に払ってでも昔ながらの製法で作られた物にこだわったり無添加のものを買いたいと言う人。 問題があるなしじゃなくてどのクオリティを望むかとどれだけ払える財布を持ってるかってことだけじゃない? いくらでも払える余裕がある人がわざわざホワイトウッドを選ばないってことじゃ。 |
6934:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 17:08:31]
つまり、ホワイトウッドを使っても普通の家、また普通以上の家は建つということですね。
国の制度が変わるくらいの証拠を是非出してもらいたいとこですね。 |
6935:
匿名さん
[2018-06-18 17:25:22]
劣る木材のホワイトウッドで早く腐って建て直しになっても自業自得だから制度は変わらない。
|
6936:
匿名さん
[2018-06-18 17:47:03]
勇者さん
普通の基準がよくわからないけど、なんでそこまでホワイトウッド推しなんですか? 自分の家がホワイトウッド使ってるからいい建材と思いたい? もしくはホワイトウッド使って建てた家を売ってる側だから変な評判広められたら困る? なんなんだ? 決して良材ではないことはわかりきってるのに、何をそんなに主張したいのか。 |
6937:
匿名さん
[2018-06-18 18:01:48]
>>6936 匿名さん
普通の基準がよくわからないけど、なんでそこまで無垢材推しなんですか? 自分の家が無垢材使ってるからいい建材と思いたい? もしくは無垢材使って建てた家を売ってる側だから変な評判広められたら困る? なんなんだ? 決して問題ないことはわかりきってるのに、何をそんなに主張したいのか。 |
6938:
匿名さん
[2018-06-18 18:27:28]
ホワイトウッドは国のお墨付きの劣る木材。
|
6939:
匿名さん
[2018-06-18 18:30:45]
|
6940:
匿名さん
[2018-06-18 18:42:17]
|
6941:
匿名さん
[2018-06-18 18:48:53]
ホワイトウッドは構造材として問題が発生してる。
有害な防腐剤を使用しなければいけないだけで問題。 |
6942:
匿名さん
[2018-06-18 18:50:14]
ホワイトウッドは腐りやすく問題になってるが写真は隠蔽されてる。
|
6943:
匿名さん
[2018-06-18 18:59:01]
|
6944:
匿名さん
[2018-06-18 19:02:23]
http://www.rdesign.co.jp/?p=11502
なお、ほぼ食い尽くされた「ホワイトウッド」は、SPF集成材と呼ばれ、住宅用構造材として広く使用されている北欧産の集成材です。集成材は硬くて丈夫。「修正材は強度があるから耐震性は大丈夫ですよ。」と説明されます。しかしながら、ホワイトウッドはシロアリの生息していない極寒の北欧産木材だけあり、極めてシロアリに弱いこと弱いこと。同様に「腐れ」に対しても、ホワイトウッドが一番弱いです。 |
6945:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 19:06:22]
>>6944 匿名さん
そうですよね~実験で木同士の並び替えしたにすぎないですよね。 実際の家でホワイトウッドの家はたくさん倒壊したのですか? 倒壊したのなら、ぜひ証拠の写真とそれに伴う見解をどうぞ(笑) 論文規模の信頼できるもので(笑) |
6946:
匿名さん
[2018-06-18 19:16:17]
ホワイトウッドのログハウスは防腐剤を周期的に塗布しても腐ってる。
レッドシーダーや桧がログユーザーの憧れ。 |
6947:
匿名さん
[2018-06-18 19:20:38]
|
6948:
匿名さん
[2018-06-18 19:36:03]
木の問題だけでなく、その他の施工技術の差が構造材の寿命を決めますよね。
湿気を通してしまえば腐りやすくなる。 水漏れしてしまえば腐る。 シロアリが侵入すれば食われる。 常に乾燥状態に構造材をおき、白蟻の侵入を100%防ぐ基礎を施工し、パーフェクトな施工ができてること前提ならホワイトウッドさんでも問題ないのかも知れませんが、 果たして下請け業者があちこちから参加して建てる家に100%の完璧さを求められるのか。 完璧ではない施工をされるリスクがわずかでもある以上、腐りやすく白蟻が大好物の日本の風土に合わないホワイトウッドを使いたいとは思わない。 ただ、それだけ。 万が一があっても耐久性の高い木材を選びたいだけ。 さっきから問題ない問題ないの一点張りの人。 それは一切不備がない完璧な施工で建てられた家前提の話でしょ。 でも実際は施工ミス、施工不良、技術力の無さ。 そんなのあちこちにありえる話じゃん。 理論通りの完璧な施工ができる工務店がどれだけあるのか。 |
6949:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 19:36:49]
ホワイトウッドの建物が早期に建て直されたという統計はありません。
つまり、、妄想ですね(笑) |
6950:
勇者ヨシヒコ
[2018-06-18 19:38:22]
|
6951:
匿名さん
[2018-06-18 20:08:13]
|
6952:
匿名さん
[2018-06-18 20:10:03]
|
6953:
匿名さん
[2018-06-18 20:12:06]
|
6954:
不動産業者さん
[2018-06-18 21:07:03]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
写真は桧です。