住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-13 07:12:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

6881: 通りすがり 
[2018-06-16 03:07:09]
>>5888

在来では杉は万能だよってこと。ツーバイ大壁工法ではホワイトウッドも構造材になる。
そこは分けて考えているし、ホワイトウッドだけで在来工法は不可能だよね。

工法別に答えはあるんだよ。

まぁ、わかってると思うけどね。あなたは。
6882: 通りすがり 
[2018-06-16 03:18:50]
>>5885

馬鹿な質問だよね、ほんとにw

イペ、ウリンなんて使ったら、いくら掛かるんだろう?
しかも、鉄砲で釘打ったら割れも多くて、逆に不安になるかもね。私だったら。

失敗を重ねながら試行錯誤して、適材適所にあった材料で設計し、考案した工法で重要な材料なのがホワイトウッドじゃないのかね。安くてね。
6883: 匿名さん 
[2018-06-16 08:44:06]
現在の主流はホワイト集成
6884: 匿名さん 
[2018-06-16 08:50:43]
JAS認定の無垢材を使うべし。
6885: 匿名さん 
[2018-06-16 10:55:21]
ホワイトウッドは構造材として問題ないんだぞっ
6886: 職人さん 
[2018-06-16 11:12:36]

>>6882 通りすがりさん
イペやウリンに釘なんて打たないよ
あれはネジかボルト

建物の構造体に使う場合
鉄骨みたいにボルトで固定する
海外では事例あるが鉄骨より高価


6887: 匿名さん 
[2018-06-16 11:36:13]
国産無垢材はカビの温床になるんだぞっ
良材なんてものは存在しないんだぞっ

6888: 匿名さん 
[2018-06-16 11:40:08]
>>6881 通りすがりさん
何も知らないド素人だから暖かく接してあげてください。
6889: 匿名さん 
[2018-06-16 12:06:47]
良材なんてものは存在しないんだぞっ
国産無垢材はカビの温床になるんだぞっ
6890: 匿名さん 
[2018-06-16 13:41:34]
構造はホワイトウッド集成材か、無垢ヒノキ材が良いのか、違いはここで勉強しよう。

https://kanzaki-architects.com/hinox-method/3-foundation/

https://kanzaki-architects.com/hinox-method/2-pillar/
6891: 匿名さん 
[2018-06-16 14:12:24]
国産無垢材は勉強するまでもなく、カビの温床になりやすいんだぞっ
6892: 匿名さん  
[2018-06-16 18:22:45]
>>6890 匿名さん
世に正しい知識が広まるのはよいことだ!
6893: 匿名さん 
[2018-06-16 19:01:43]
国産無垢 VS ホワイトウッド

http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

6894: 匿名さん 
[2018-06-16 19:40:44]
カビ問題はホワイトウッドの方だろ。嘘ばかりの情報はウンザリ。
6895: よっちゃん 
[2018-06-16 20:43:40]
嘘ばかりの情報は無垢擁護者!

国産無垢材はカビの温床になりやすいです。動くし狂うし、捻れるし、、、いいことないね!
6896: 匿名さん 
[2018-06-16 20:53:47]
合板で囲まれ換気が不足しがちな押入れなどは、カビの温床になる。

https://kanzaki-architects.com/hinox-method/7-armoire-cloak/
6897: よっちゃん 
[2018-06-16 21:18:17]
合板はカビの温床になりやすいです。ホワイトウッドとは無関係ですが!
6898: 名無し 
[2018-06-16 22:25:50]
>>6896 匿名さん
この人の本読んで無垢信者になった経歴あり。
今は高高信者になりつつある。


6899: よっちゃん 
[2018-06-16 23:41:24]
無垢信者になっても良いことは何もない。
動いた末、カビの温床となります。高高であれば、尚更ひどいことになります。
6900: 匿名さん  
[2018-06-17 05:42:51]
ホワイトウッドに群がる白蟻を見たことありますが、あれは恐ろしいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる