住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-13 07:12:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

6841: 匿名さん 
[2018-06-15 14:00:53]
桧の構造材で家を建てると、木が動いて隙間だらけのさむ~い家ができあがるんだぞっ
6842: 匿名さん 
[2018-06-15 14:03:29]
最低でも桧で
6843: 匿名さん 
[2018-06-15 14:04:28]
詐欺業者はホワイトウッド
6844: 匿名さん 
[2018-06-15 14:04:50]
ホワイトウッドは白蟻に弱い
6845: 匿名さん 
[2018-06-15 14:06:16]
ホワイトウッド集成材は剥離したら危険
6846: 匿名さん 
[2018-06-15 14:08:25]
白蟻に弱いから防蟻剤たっぷり使用
人の健康より家にクレームが入らないようにする方が大事です
6847: 匿名さん 
[2018-06-15 15:14:47]
>>6846 匿名さん
うちの工務店も無垢材から集成材にシフトする意向らしい
理由はクレームを避けるため。

なんやかんやでローコストで工期短縮できてクレームが少ない>施主の健康

だと思う。
だから営業トークを鵜呑みにするんじゃなくて自分で調べるのが大事。
6848: 匿名さん 
[2018-06-15 15:40:09]
だから何でもかんでも1種換気にしたがる
1種換気でガンガン換気しないと大変
6849: 匿名さん 
[2018-06-15 15:48:54]
ホワイトウッドは構造材として問題ないんだぞっ

店舗のリノベにもホワイトウッドは使うんだぞっ
6850: 匿名さん 
[2018-06-15 16:02:42]
>>6847 匿名さん
鵜呑みはヤバイよね!
白蟻用の薬とか小さい子供いる家庭では絶対にないなと思うよ!
6851: 匿名さん 
[2018-06-15 16:21:54]
ホワイトウッドは国が認めているんだぞっ
悪質な投稿はやめるんだぞっ
6852: 匿名さん 
[2018-06-15 16:33:15]
>>6840 匿名さん
ウチは予算なかったけどホワイトウッドがダメなの知ってたからJAS認定の桧の無垢材にしました。差額は思った程はかかりませんでした。
6853: 匿名さん 
[2018-06-15 16:47:00]
さすがにOさんの神経の図太さには負けました(笑)
6854: 匿名さん 
[2018-06-15 16:47:27]
さすがにOさんの神経の図太さには負けました(笑)
6855: 匿名さん 
[2018-06-15 17:55:20]
>>6852 匿名さん

差額あまりないってことは樹齢の浅い粗悪な無垢の可能性が高い
本当に良い無垢は高い
金持ちしか選択できない
6856: 口コミ知りたいさん 
[2018-06-15 18:27:58]
土台は栗!
6857: 匿名さん 
[2018-06-15 18:36:25]
http://housingeyes.com

構造材が気になる人はこんな建築事務所にお願いすればいいわけで。値段もそれなり。

ただ、デザインセンスが激烈に悪いからね。。。どんな構造材が良くても、このデザインはね。
6858: 匿名さん 
[2018-06-15 19:21:19]
>>6857 匿名さん
デザインセンスないの自分じゃね?w

6859: 匿名さん 
[2018-06-15 19:30:05]
同じタイプのポストアンドビーム、建物本体2085万。

http://www.woody-co.jp/gallery/wealthy.html

デザインは好き嫌いがあるけど、悪くないと思うよ。
6860: 匿名さん 
[2018-06-15 19:34:03]
>>6858 匿名さん

http://housingeyes.com

ここはマジでデザインセンスないと思うわ(笑)
まぁ、好みの問題はあるだろうけど。

頭でっかちなんじゃない?色々学びました!って感じがにじみ出てる。
デザインは大したことないけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる