ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
6821:
匿名さん
[2018-06-13 18:54:22]
|
6823:
匿名さん
[2018-06-13 19:23:23]
どうやら見たこともなかったらしい。
|
6827:
匿名さん
[2018-06-13 20:31:51]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません。
問題が発生していないのに、使ってはいけないというのはおかしいと思います! |
6828:
匿名さん
[2018-06-13 21:29:37]
ホワイトウッドは薬品処理を行えば使用は認められています。主に建売やローコストで使用される建材です。
|
6833:
匿名さん
[2018-06-13 23:06:34]
|
6834:
匿名さん
[2018-06-13 23:25:03]
ただ、とても勉強されているのはわかる。
ちょっと口が悪いけど(笑) |
6835:
匿名さん
[2018-06-14 07:13:10]
無垢は需要減だから、
|
6836:
匿名さん
[2018-06-14 08:34:03]
[No.6816~本レスまで、有益な情報を含まない内容、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
6837:
匿名さん
[2018-06-14 17:43:02]
ホワイトウッドは構造材として問題ないの、だぞっ
|
6838:
匿名さん
[2018-06-15 07:11:18]
ローコストは全て杉
|
|
6839:
匿名さん
[2018-06-15 08:00:33]
杉で家を建てるとカビの温床になりやすいの、だぞっ
|
6840:
匿名さん
[2018-06-15 13:11:54]
最低でも桧で。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いつもの匿名さんだね。いらっしゃいませ。
仮にOさんと呼ばせていただこうか。
Oさんはホワイトウッドで家を建てたことはあるのかい?