住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-12 18:12:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

6641: 匿名さん 
[2018-05-28 01:37:52]
良材とは、法隆寺に使われる材です。その他、重要文化財のような木造建築に使われるのは普通の材。

一般住宅に使われるのは酷い無垢材。つまり、現代建築における一般住宅に無垢材は合わないということです。一般住宅に良材が使われるなど幻想です。

無垢材は動き、捻れ、痩せるために壁内結露、カビの温床になりやすい環境となる。

無垢材は素晴らしいという詐欺紛いのセールストークには気を付けましょう。
6642: 匿名さん 
[2018-05-28 05:50:23]
木造3000万棟の9割以上が無垢の構造材。
大手ハウスメーカーは劣る木材のホワイトウッドでぼろ儲けを狙ってる。
将来が危惧される、短期で腐って泣きを見る人が大勢出ない事を祈るしかない。
6643: 匿名さん  
[2018-05-28 06:58:17]
>>6641 匿名さん
①良材→1%に満たない。
②良材など存在しない。幻想だ。
③良材は法隆寺に使われる。

言ってる事が二転三転。何も知らないのに知ったかするからこうなる。一般住宅にも良材を扱う業者は探せばある。あなたの嘘は前々からだから慣れている。セールストーク気を付けましょう等と言う前に自分の発言がブレまくりだからそこを気を付けるべき。

6644: 匿名さん 
[2018-05-28 07:04:24]
>>6642 匿名さん

ホワイトウッドが使われはじめて20年以上。問題は起きておらず、腐って泣きを見る人はいないが、無垢材で泣きを見る人は多くいる。

劣る国産無垢材でぼろ儲けを狙ってる輩が多くいる。
6645: 匿名さん 
[2018-05-28 08:06:31]
ホワイトウッドの健康被害は、ゆっくりと着実に時間がかかるけど
一生苦しむかもしれないですよ。小さなお子さんの場合、どうしますか。
6646: 匿名さん 
[2018-05-28 08:11:45]
>>6643 匿名さん さん

では、二転三転せず、知ったかではない説明をどうぞ!「探せばある」ではなくて、どのくらい良材を扱う会社があるのですか??

あ、答えなくてもいいですよ。①~③と大差ない答えですから。つまり、無垢材を選んだほとんどなの方は粗悪な材で家を建てるのです。これは、「探せばある」と言ったあなたの言葉ですよ(笑)

私が言っていることは嘘ではありません。同じ品質の木材をいつも同じように提供できないのなら、劣る材なんですよ。

さらに、

無垢材は動き、捻れ、痩せるために壁内結露、カビの温床になりやすい環境となります。

含水率が高くなった木材は桧といえど白蟻にやられます。そして、無垢材の家だけが被害が大きくなるのです。
6647: 匿名さん 
[2018-05-28 08:23:30]
>>6645 匿名さん

どの程度の人が一生をかけて苦しんでいるんですか?今の防腐防蟻剤で。

あなたの考えが少数派なことに気がつくべきですね。
6648: 匿名さん 
[2018-05-28 11:33:35]
劣る木材のホワイトウッドで短期に腐ってる。
問題が表面化してないだけ。
大手ハウスメーカーは劣る木材のホワイトウッドでぼろ儲けを狙ってる。
ほとんどの大手ハウスメーカーは気密測定をしない低気密で壁内結露が生じる可能性が高い。
当然腐ったり、カビたりする、黴臭くて住めないから短期で建て直す。
6649: 匿名さん 
[2018-05-28 12:29:07]
>>6648 匿名さん

表面化してから言うべきですね。
妄想です(笑)
6650: 通りがかりさん 
[2018-05-28 12:44:07]
美味しい日本米があるのに少しだけ安いタイ米を買う意味がわからない。問題無いなら海外で一般的に使われるし、そもそも割高になるはず。ホワイトウッドなど国と大手ハウスメーカーが主導する詐欺だと思ってる。
6651: 匿名さん 
[2018-05-28 12:58:46]
>>6650 通りがかりさん

タイ米とか、日本で食べられるんですか??しかも味が違うんですか?
6652: 匿名さん 
[2018-05-28 12:59:43]
>6649
表面化してからでは遅い。
ホワイトウッドは劣る木材として国が認めてる、警告でも有る。
劣る木材のホワイトウッドで早く腐っても自業自得、ゆえに表面化し難い。
大手ハウスメーカーは劣る木材のホワイトウッドでぼろ儲けを狙ってる。
6653: 匿名さん 
[2018-05-28 13:30:05]
>>6652 匿名さん

国産無垢材が使えなさすぎるだけですね。
無垢材は動き、捻れ、痩せるために壁内結露、カビの温床になりやすい環境となります。

写真のように構造材も動きます。そりゃ襖もしまらなくなるわけです。
国産無垢材が使えなさすぎるだけですね。無...
6654: 匿名さん 
[2018-05-28 14:13:44]
>>6650 通りがかりさん

タイ米について調べました。
一時期、積極的に輸入されていたんですね。

今現在、なかなか責任ある立場の方かと思いますが、国が詐欺とか意味のわからない書き込みをしているのは、ちょっと恥ずかしいですよ。
6655: 匿名さん 
[2018-05-28 14:17:22]
>>6654 匿名さん

間違って下げてしまったようです。
6656: 匿名さん 
[2018-05-28 15:21:07]
詐欺だと思うなら行動すべきでは?
詐欺行為を黙認するのはどうかと思いますよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
6657: 匿名さん 
[2018-05-28 16:04:06]
>6654
国も詐欺的に騙すよ、年金の支給開始年齢など典型。
6658: 匿名さん 
[2018-05-28 16:42:52]
>6657
>国も詐欺的に騙すよ
D1材もD2材も実際には変わらないのに、違うと詐欺的に騙してるんですかねぇ(笑)
6659: 通りがかりさん 
[2018-05-28 16:50:47]
優秀だからわざわざ輸入するなら理解できるけどね。なんでD 2を輸入する必要があるの?海外からみたら、良いゴミ箱と思われてるんじゃないの?詐欺だよこんなもの。これから建てる人はよく考えて。日本も大手ハウスメーカーも疑ってかかるくらいがちょうど良い。そんな世の中。
6660: 匿名さん 
[2018-05-28 17:06:25]
気密値も一度決めながら気密値を保証できない大手ハウスメーカーに泣きつかれ廃止した。
業界の言いなりの国土交通省。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる