ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
6221:
匿名さん
[2018-05-10 07:47:27]
|
6222:
匿名さん
[2018-05-10 07:58:08]
ホワイトウッドは白蟻に食べられません。
|
6223:
匿名さん
[2018-05-10 08:55:36]
実際にホワイトウッドを利用した住宅は、白蟻の被害がそんなに多いの?
|
6224:
匿名さん
[2018-05-10 09:14:07]
杉檜のほうがはるかに白蟻被害にあってる
|
6225:
匿名さん
[2018-05-10 09:34:31]
|
6226:
匿名さん
[2018-05-10 17:42:33]
ホワイトウッド自体はシロアリに超弱いのに、ホワイトウッドで建てた家がシロアリの被害がないのはどうして?????
|
6227:
匿名さん
[2018-05-10 17:53:12]
ホワイトウッドは白蟻に食べられないからですよ!!
桧、杉のほうが被害が大きいですよ!食べられるからです!! |
6228:
匿名さん
[2018-05-10 20:24:44]
ホワイトウッドはとても安定しています。
|
6229:
匿名さん
[2018-05-10 22:00:38]
白蟻さんはホワイトウッドがお好きです
![]() ![]() |
6230:
匿名さん
[2018-05-10 22:54:41]
ホワイトウッドは白蟻食べられません。
|
|
6231:
白蟻さん
[2018-05-10 23:09:28]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません★
|
6234:
匿名さん
[2018-05-11 07:11:05]
無垢業者のほうが怪しいよ。
|
6235:
匿名さん
[2018-05-11 07:23:33]
無垢業者って何だよw
|
6237:
匿名さん
[2018-05-11 07:40:33]
白蟻さんはホワイトウッドがお気に入り
![]() ![]() |
6238:
ホワイト
[2018-05-11 08:01:57]
[NO.6232~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6239:
ホワイト
[2018-05-11 08:04:54]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
使えるものを使えないと言っている人は間違っています(笑) |
6240:
ホワイト
[2018-05-11 14:06:01]
ホワイトウッドを使ったところで、白蟻の対策をきちんとしてれば、何も問題ありません(笑)
日本の気候に合わないとかは工法の問題であり、ホワイトウッドに起因するものではありません(笑) つまり、ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑) 実験結果先行で話をしたがる人は、何も知らずにいきがったている人か、ホワイトウッドが売れると困る人でしょう(笑) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ホワイトウッドほど食べられてません