ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
6061:
通りすがり
[2018-05-01 01:47:55]
ツーバイで構造材として何万棟も建ってるのに、構造が理解できないってだけじゃないかな。
|
6062:
通りすがり
[2018-05-01 01:54:29]
急所は、施工方法が駄目だと、ホワイトウッドの弱点をモロに受けて施工不良を起こす。
施工法が問題なければ、構造材として長持ちする。 要はやり方や活かし方で、木材は活きる。 では、どうやるか?までは話せないから、上辺だけの情報で判断して批判して、ホワイトさんみたいな正論者を魔女狩りみたくしちゃうんじゃないかな。 それだと、話し合いじゃないし、言い合いなだけ。聞く耳もなく調べることもしないで黙らせるばかりでは、有害な板にしかなれないからね。 |
6063:
匿名さん
[2018-05-01 06:31:11]
永久は無い、材料により寿命は変わる。
劣る材料ホワイトウッドは早く危険な状態になる。 |
6064:
匿名さん
[2018-05-01 11:44:34]
>6063
>永久は無い、材料により寿命は変わる。 実際の建物だと千年くらい経ったら違いが判るんですかねぇ(笑) >劣る材料ホワイトウッド その劣る材料ホワイトウッドが優れた無垢材と大差ないって一体なんなんでしょう(笑) |
6065:
匿名さん
[2018-05-01 12:42:17]
差が有るから早く腐り危険。
|
6066:
匿名さん
[2018-05-01 12:51:30]
|
6067:
匿名さん
[2018-05-01 13:07:14]
千年の寿命のホワイトウッド?何処に建物が有る?
100年も無いだろ、少なくても日本には存在しない。 少し前の時代は有毒な防腐防蟻剤は存在してない。 劣る材料のホワイトウッドが使われ、有毒な薬品が必要になった。 |
6068:
匿名さん
[2018-05-01 13:16:46]
全てに完璧な施工はなかなか望めない。例え完璧でも経年や災害での複合した劣化や不具合は避けられない。だから可能な限りD1材を使った家作りが大切になる。国産材に拘っているのではなく、ホワイトウッドはD1材でないことが問題。
|
6069:
匿名さん
[2018-05-01 13:29:54]
国産和牛は需要があるが、国産材は売れてない。
|
6070:
匿名さん
[2018-05-01 13:35:51]
|
|
6071:
匿名さん
[2018-05-01 13:41:25]
>6068
D1材でない問題のホワイトウッドがD1材と大差ないって一体なんなんでしょう(笑) |
6072:
通りがかりさん
[2018-05-01 13:53:20]
ここでやりあっている連中はただ自分の見解を主張して、反論されたことに憤慨しているだけ。
議論でもなんでもなく程度の低いガキの喧嘩 と、6042: 匿名さんが仰ってます。 その通りだと思います。 |
6073:
匿名さん
[2018-05-01 14:47:01]
腐りやすく寿命が短い、ホワイトウッドが劣る材料としてるのは国の見解です。
|
6074:
匿名さん
[2018-05-01 15:12:42]
>6073
その国がホワイトウッドを使った家に対して型式認定をし、長期優良住宅としても認めています。 国の見解として腐りやすく寿命が短く、劣る材料としてるホワイトウッドがD1材と大差ないのは何だったんでしょう(笑) 国と大手がつるんでるなんて妄想がよぎったりしませんか? |
6075:
匿名さん
[2018-05-01 16:21:19]
大差ない等、誰も認めてない、妄想ですか?
|
6076:
匿名さん
[2018-05-01 17:07:03]
>6075
>大差ない等、誰も認めてない 「認めてない」のではなく、「認めたくない」の間違いでしょう。 ホワイトウッドを使った家が型式認定を取得し、長期優良住宅としても認められています。 これで大差がありますか?ないですねぇ。 妄想で「大差がある」と思い込むのは自由ですけど(笑) |
6077:
匿名さん
[2018-05-01 17:17:07]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
6078:
匿名さん
[2018-05-01 18:48:06]
|
6079:
匿名さん
[2018-05-01 23:12:09]
|
6080:
匿名さん
[2018-05-02 06:14:05]
長期優良住宅は100年持つの(笑)
|
6081:
匿名さん
[2018-05-02 06:16:56]
劣る材料のホワイトウッドは長期有料住宅。
|
6082:
匿名さん
[2018-05-02 07:45:21]
|
6083:
匿名さん
[2018-05-02 11:06:13]
|
6084:
匿名さん
[2018-05-02 11:09:21]
>6082
劣る木材ホワイトウッドを劣ると称しても誹謗ではない。 |
6085:
匿名さん
[2018-05-02 12:29:38]
|
6086:
匿名さん
[2018-05-02 12:41:24]
|
6087:
匿名さん
[2018-05-02 12:45:48]
無垢行者は必死すぎやね。ここにいくら書き込んでも売れやしないよ。
|
6088:
匿名さん
[2018-05-02 13:42:07]
|
6089:
匿名さん
[2018-05-02 15:33:13]
|
6090:
匿名さん
[2018-05-02 15:34:47]
そしてこのスレッドが糞スレだと国防省が認定している
|
6091:
匿名さん
[2018-05-02 16:21:48]
ホワイトウッドでもフラット35sの認定を取れる。フラット35Sは劣化対策等級3相当であり、75年~90年程度長持ちする対策を講じていることになるので、ホワイトウッドも桧も杉も大差ない。
|
6092:
匿名さん
[2018-05-02 16:34:17]
何を言っても無駄
ホワイトウッドがゴミ材なのは誰でも知ってる事 ネットでホワイトウッドで検索すれば ゴミ材の実態がいくらでも出てくる 下の写真の1番右で朽ち果ててるのがホワイトウッド 1円でも削りたい程の資金難か情弱以外はこんな材料選ばない |
6093:
匿名さん
[2018-05-02 16:41:42]
そんな情弱がホワイトウッドを選んだら、長期優良住宅が取れたって。
何を言っても無駄、ホワイトウッドがD1と大差ないことは誰でも知ってる。 |
6094:
匿名さん
[2018-05-02 17:20:23]
雨漏りもせず躯体内結露もせず無事に過ごせればHWでも持つだろうけど・・・
誰でも知ってるってD1材とD2材が大差ないってどこ情報? |
6095:
匿名さん
[2018-05-02 17:32:35]
|
6096:
匿名さん
[2018-05-02 17:54:08]
|
6097:
匿名さん
[2018-05-02 18:01:26]
これが現実なんだ!!
ホワイトウッドでも型式認定は取れる。 ホワイトウッドでも長期優良も取れる。 何を言っても無駄 |
6098:
匿名さん
[2018-05-02 18:16:44]
|
6099:
匿名さん
[2018-05-02 18:24:28]
ホワイトウッドは腐りやすい
腐りやすいから防腐、防蟻処理が必要 子供を有毒な防腐、防蟻剤から守るのは大人の役目 それがわからないのか!! 大人の役目をはたすがいい!! |
6100:
匿名さん
[2018-05-02 18:37:46]
>>6099 匿名さん
大人の役目を果たしたら、ホワイトウッドでも型式認定が取れたってよ。長期優良も取れるって。 理由なんかいらない、実績が全てを物語ってる。 もしかしたら長期優良も取れないD1推奨の工務店さんかな? それじゃホワイトウッド以下って事になっちゃうよ。 頑張りな。 |
6101:
匿名さん
[2018-05-02 18:39:49]
|
6102:
匿名さん
[2018-05-02 18:43:54]
|
6103:
匿名さん
[2018-05-02 18:52:32]
ホワイトウッドがよいと思う人は
ホワイトウッドで建てれば良い 家は個人の買い物、誰もとめはしない 私は遠慮しておきます |
6104:
匿名さん
[2018-05-02 18:53:04]
|
6105:
匿名さん
[2018-05-02 18:59:04]
無垢信者大丈夫か?
|
6106:
匿名さん
[2018-05-02 19:02:39]
ホワイトウッドは3年でキノコが生えて
4年で朽ち果ててます ホワイトウッドは他材より腐りやすいことにには変わりない http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/test/test.html |
6107:
匿名さん
[2018-05-02 19:31:56]
劣化対策等級3、及び維持管理等級2相当のフラット35Sの規格に適合できる住宅は、構造躯体自体が70年程度利用されることを考えて建てられている。ホワイトウッドでもフラット35Sの融資を受けれることからも、ホワイトウッドと無垢材には差がないとするのが妥当だろう。もちろん、それなりの対策は必要だが。
ホワイトウッドでも長持ちする家が建てられることは当たり前の話である。要は無垢信者が騒ぎ立ててるだけ。 |
6108:
匿名さん
[2018-05-02 19:44:05]
木をよく知っている工務店職員は自分の家を杉では建てない。
そして、きちんと防蟻処理をする。D1樹種の特性だけでは性能が足りないことを知っているからだ。 つまり、ホワイトウッドもD1樹種も大差ない。 |
6109:
匿名さん
[2018-05-02 23:07:49]
いやいや、木をよく知ってる人で杉使う人、ふつーにいるだろ
テキトーな事言うな |
6110:
匿名さん
[2018-05-02 23:30:36]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報