ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
5901:
ww
[2018-04-15 01:24:16]
ホワイトウッドを使っても50年、またはそれ以上の住宅を建てることが可能です。ホワイトウッドがダメだと発表してる研究者の方が少ないのが現実です。
|
5902:
通りすがり
[2018-04-15 01:32:06]
50年は適切ですね。
それ以上は、全然不可能ではないけど、メーカーの建て替えサイクルと国民の子供が建て替えるというサイクルが30年設定なので、評価は低いですが、本気で向き合えば100年も部分補修だけで行けるとおもいます。正味な話として。 |
5903:
通りすがり
[2018-04-15 01:41:21]
そうそうホワイトさんが言っていた、「適材する材料A,B,Cどれでしょう?」
(笑)それならウリンでもなんでも使えよって話ですよねw すみません、斜め読みしてしまい状況や雰囲気が皆無な、痛い返答をしてしまってました。 ユニークな会話なのに。。。w 申し訳ないです、悪い癖でして。。。ホントこういうの直さないとな。。。 |
5904:
通りすがり
[2018-04-15 01:48:07]
今の時代、どっちが良い悪いではなく、悪いところを補って、良い工法が見つかるのが一番いいじゃないかと思います。
|
5905:
通りすがり
[2018-04-15 02:40:36]
ホワイトさんまたです!
次いつここに来れるかわからないので、お元気で! |
5906:
匿名さん
[2018-04-15 07:06:56]
施工不良、経年劣化は必ず有る。
劣る材料のホワイトウッドは早く腐るからリスクが高い。 腐れば耐震性が確保出来ず危険。 |
5907:
匿名さん
[2018-04-15 07:30:30]
ホワイトウッドは問題ないって、問題なくするにはホワイトウッド以外の要素が多いよね
|
5908:
ホワイト
[2018-04-15 10:11:56]
|
5909:
匿名さん
[2018-04-15 10:55:48]
ホワイトウッドは早く腐るから問題は起きてる、公になってないだけ。
早く腐っても自業自得、泣き寝入りで修理か建て直し。 |
5910:
ホワイト
[2018-04-15 11:03:23]
|
|
5911:
匿名さん
[2018-04-15 12:05:35]
問題が起きてない証拠も無い。
劣る材料のホワイトウッドを勤めるのはかなりたち悪いですね(笑) |
5912:
匿名さん
[2018-04-15 12:26:54]
わざわざ使う材料ではないよね
ホワイトくんもメリット言えてないし |
5913:
匿名さん
[2018-04-15 12:49:10]
|
5914:
ホワイト
[2018-04-15 12:50:30]
|
5915:
ホワイト
[2018-04-15 12:59:17]
|
5916:
ホワイト
[2018-04-15 13:00:48]
|
5917:
匿名さん
[2018-04-15 13:24:09]
ホワイトウッドは防腐防蟻処理しないと建築基準法違反
つまり防腐防蟻処理がきれた時点で欠陥住宅に相当する |
5918:
ホワイト
[2018-04-15 13:34:26]
|
5919:
匿名さん
[2018-04-15 13:39:30]
>措置を講じていれば、特に問題ない(笑)
措置を講じなければならないのが問題。 2度目以後は特に完全な措置は望めない不完全だから欠陥。 |
5920:
匿名さん
[2018-04-15 13:55:52]
>メリットは加工性が良く、割れにくい
大工が自分で刻むならともかく、プレカットなら関係ないよね >集成材との相性が良い 他の樹種を使った集成材が問題ないのでこれもわざわざ選ぶメリットにはならないよね >あ、水を吸いにくいというのもメリットですね 腐りにくくシロアリに弱い木材が水を吸いにくいと言われても・・ まとめると、わざわざ選ぶメリットとは到底言えないね |
5921:
ホワイト
[2018-04-15 14:01:38]
|
5922:
ホワイト
[2018-04-15 14:06:50]
>>5920 匿名さん
物凄く残念な回答ですね(笑) プレカットでも加工性の良さというのは、とてもメリットがあるんですよ?(笑)大工の仕事を見たことないんですか?(笑) 集成材との相性が良いから普及したんですよ(笑)他樹種で普及しなかったのはなぜでしょうか?未だ発展途上だからです(笑) 耐水性があるというのと、腐朽は別物です(笑)それを理解してないようですね(笑) つまり、、ホワイトウッドは構造材として問題がないと共に、利用にはメリットもあるということです(笑) |
5923:
匿名さん
[2018-04-15 14:20:18]
>プレカットでも加工性の良さというのは、とてもメリットがあるんですよ?
どう関係あるのか具体的に言ってくれないと誰も納得しないよ? >集成材との相性が良いから普及したんですよ(笑)他樹種で普及しなかったのはなぜでしょうか? 他の集成材でも問題ありません(笑) >耐水性があるというのと、腐朽は別物です(笑)それを理解してないようですね(笑) http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html めんどくさいからこれで |
5924:
匿名さん
[2018-04-15 14:40:38]
国産無垢信者か業者かわからんが、国産無垢はもうガラパゴスですよ。
|
5925:
ホワイト
[2018-04-15 14:54:35]
>>5923 匿名さん
そうですか(笑)あなたは大工さんの知り合いがいないことを露呈させてしまったようですね(笑) そのURLの方は、自分で実検したら思ったような結果が出なかったようですね(笑)そうなるとリックスの実験はどうなんですかね(笑) |
5926:
ホワイト
[2018-04-15 15:12:25]
|
5927:
匿名さん
[2018-04-15 15:14:05]
|
5928:
匿名さん
[2018-04-15 15:31:17]
>>5925
答えられないという事は、結局ホワイトウッドをわざわざ選ぶメリット明確な理由はないという事で終了ですね |
5929:
ホワイト
[2018-04-15 15:42:10]
>>5928 匿名さん
あれ? 証明できないから、逃げたんですか?(笑) 大工さんはプレカットでも、現場でけっこう加工してるんですよ?(笑)熊本地震でも、話題になったことです(笑) あなたは大工さんの知り合いがいない、または現場を見たりしてないんでしょうね(笑) |
5930:
ホワイト
[2018-04-15 15:43:27]
|
5931:
匿名さん
[2018-04-15 15:59:07]
|
5932:
ホワイト
[2018-04-15 16:08:47]
|
5933:
匿名さん
[2018-04-15 16:12:54]
|
5934:
匿名さん
[2018-04-15 16:14:23]
別にJAS認定受けているなら良いだろ。
|
5935:
ホワイト
[2018-04-15 16:14:34]
|
5936:
ホワイト
[2018-04-15 16:17:58]
>>5933 匿名さん
そして、私はホワイトウッドが構造材として問題ないとしか言ってません(笑) 論点が違うというなら、私の話に乗らなければいいだけですよ(笑) 問題があるというなら、不具合があったと証明してから、文句を言ってくださいね。としか投稿してませんよ(笑) 一人で何にイラついてるんですか?(笑) |
5937:
匿名さん
[2018-04-15 16:24:03]
|
5938:
匿名さん
[2018-04-15 16:25:43]
|
5939:
ホワイト
[2018-04-15 16:26:59]
|
5940:
ホワイト
[2018-04-15 16:27:52]
|
5941:
匿名さん
[2018-04-15 16:32:08]
まだやってるのかw
(笑)くんが前に言ってたようにホワイトウッドは劣る素材だけど国で認可されてる使ってはいけない素材ではないって事でいいんじゃね? 劣る素材と認識して使う分には個人の裁量権の範囲だし止める事はできない |
5942:
ホワイト
[2018-04-15 17:02:29]
>>5941 匿名さん
ホワイトウッドは劣る材料とは言ってないですよ(笑)ホワイトウッドで住宅を建てても問題ないし、特有の不具合は起きないと言っているのです(笑) 主張は、ずっと変わってません(笑)違うというのであれば、ホワイトウッドが実環境で不具合があったと証明をどうぞ(笑) まぁ、ホワイトウッドは建築基準法に違反しているとかいうウソつきさんもホワイトウッド批判者にはいるようですしね(笑) |
5943:
匿名さん
[2018-04-15 17:35:13]
ホワイトウッド、スレート、14ミリサイディング・・・このあたりが認められている最低素材だね。
組み合わせるとローコストや建売そのもの。好きにすればいいが、坪50万以上ならボッタクリ確定。 |
5944:
ホワイト
[2018-04-15 17:39:48]
>>5943 匿名さん
最低素材だろうがなんだろうが、問題なんて発生しないし、問題ないものはないのですよ(笑)まぁ、ホワイトウッドは最低素材ではありませんがね(笑) そして、大半の昔の家より、よほど快適な生活ができるのも事実(笑) |
5945:
匿名さん
[2018-04-15 17:46:21]
>5944
最低素材を集めてローコストで建てるといい。大半の昔の家より、よほど快適な生活ができるだろうよ。 |
5946:
匿名さん
[2018-04-15 17:58:00]
|
5947:
ホワイト
[2018-04-15 18:00:25]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
ホワイトウッドを利用しても特有の不具合は起きません。また、住宅はバランスです。 そんなこともわからないホワイトウッド批判者(笑) |
5948:
匿名さん
[2018-04-15 18:01:21]
ホワイトウッドは有毒な防腐防蟻剤を使用しなければフラット35等の融資が受けれれない劣る木材。
直ぐに腐って担保価値が早くなくなると困るからね。 |
5949:
ホワイト
[2018-04-15 18:02:23]
|
5950:
匿名さん
[2018-04-15 18:03:16]
今どき無垢杉を使う人は居ません。使ってる工務店もありません。
|
5951:
匿名さん
[2018-04-15 18:03:21]
ホワイトウッドは問題ありません
グレードが一番下なだけです |
5952:
ホワイト
[2018-04-15 18:03:38]
|
5953:
ホワイト
[2018-04-15 18:14:23]
特有の問題も発生しない、構造材として問題ない、さらに狂いがないときたら、選択してはいけないという理由にもなりません(笑)
これからもホワイトウッドは使われるし、問題も発生しないでしょう。さらには快適な生活も送れます。 |
5954:
匿名さん
[2018-04-15 19:01:13]
劣る材料のホワイトウッド寿命が短くても問題が無い。
例え劣化しても見掛け10年持てば問題は無い事になる。 |
5955:
ホワイト
[2018-04-15 19:20:31]
|
5956:
ホワイト
[2018-04-15 19:27:58]
ホワイトウッド批判者の方は、業界の人かな~と思ってましたが、違うようですね(笑)業界の人との繋がりも、そこまであるとは思えないし(笑)
|
5957:
匿名さん
[2018-04-15 20:36:09]
ホワイトくんは業界の人かい?
|
5958:
ホワイト
[2018-04-15 20:52:06]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
|
5959:
匿名さん
[2018-04-16 06:43:07]
劣る材料のホワイトウッドは腐りやすいです、欠陥、劣化で短期で腐りますからリスクが高いです。
早期に耐震性が失われますから危険です。 |
5960:
ホワイト
[2018-04-16 07:19:17]
|
5961:
匿名さん
[2018-04-16 07:48:52]
どんな材で家を建てるのも施主の勝手です
住宅会社は契約どおりの材で建てるだけです 何十年後に腐ろうが折れようが尻拭いするのは施主です 自己責任と言うやつです ホワイトウッドが良いと思う人はホワイトウッドで建てましょう 住宅会社がたくさん儲けてたくさん税金払ってくれるでしょう わずか20年でボロボロになって建て替えてくれるなら、住宅会社はまた税金払ってくれるでしょう 固定資産税の評価も再び上がる事でしょう 税金は日本の為になります 素晴らしいじゃないですか 私は遠慮しておきますがw |
5962:
匿名さん
[2018-04-16 07:59:11]
ホワイトウッドが問題ない条件は防腐防蟻処理が十分にされてる場合のみ
防腐防蟻効果がきれた時点で欠陥住宅ですよ |
5963:
ホワイト
[2018-04-16 08:05:07]
|
5964:
匿名さん
[2018-04-16 08:10:53]
無意味な内容のコピペ内容を繰り返してるのはホワイト(笑)
|
5965:
ホワイト
[2018-04-16 08:11:06]
|
5966:
ホワイト
[2018-04-16 08:13:20]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
|
5967:
通りがかりさん
[2018-04-16 11:50:37]
結局このスレッドではGoogle検索程度の情報しか得られないのね・・
煽り合いがある分見づらいし・・・ |
5968:
匿名さん
[2018-04-16 12:06:03]
無垢業者が何を言っても国産無垢が売れてない現状は変わりない。時代の流れはホワイト集成。
国産無垢はワリバシやエンピツやスノコに使えば良い。 |
5969:
匿名さん
[2018-04-16 15:28:48]
まぁまぁ
好きな材木を好きなところに使えばいいよ |
5970:
匿名さん
[2018-04-16 16:32:24]
|
5971:
ホワイト
[2018-04-16 18:08:14]
>>5970 匿名さん
それなら、このスレからお引き取りください(笑) ホワイトウッドは構造材として問題ないんですよ(笑)他樹種と持ちも変わりません(笑) 違うというなら、不具合があったことを証明して異論を唱えてください(笑)できないでしょうけど(笑) |
5972:
匿名さん
[2018-04-16 18:16:23]
|
5973:
匿名さん
[2018-04-16 18:47:30]
|
5974:
ホワイト
[2018-04-16 18:50:30]
|
5975:
ホワイト
[2018-04-16 18:52:18]
人に求めるだけで何を議論するんですか?(笑)
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑) 異論があるのであれば、不具合があったという証明をどうぞ(笑) |
5976:
匿名さん
[2018-04-16 18:58:03]
お前が求める前にだせよw
|
5977:
ホワイト
[2018-04-16 19:02:59]
君が先だよ(笑)
|
5978:
匿名さん
[2018-04-16 19:04:00]
建築を知り尽くした天才の(笑)君が出してこないのにおこがましくて出せませんよw
|
5979:
ホワイト
[2018-04-16 19:05:27]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
なぜなら、不具合なんて発生しないし、国が構造材として問題ないと認めているからです(笑) |
5980:
匿名さん
[2018-04-16 19:05:54]
で?
証明はよw |
5981:
ホワイト
[2018-04-16 19:10:49]
ホワイトウッドは家具や内装材としても普及率が高く、構造材としても利用できる木材です(笑)
不具合が起きたという報告もなく、普及率から考えても問題ないと言って良いでしょう(笑) |
5982:
匿名さん
[2018-04-16 19:11:26]
で?
証明は?w |
5983:
ホワイト
[2018-04-16 19:21:00]
ホワイトウッドは構造材として問題ないという意見に対して、異論がでないようですので、
構造材として利用しても不具合は起きないという結果となりました。 |
5984:
匿名さん
[2018-04-16 19:22:48]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
5985:
ホワイト
[2018-04-16 19:24:28]
ホワイトウッドが構造材として問題が発生したと異論があるのであれば、
不具合があったという証明と共に投稿をお願いします。 |
5986:
匿名さん
[2018-04-16 19:41:36]
ホワイトウッドが問題ないと証明でないんで問題あるという事になりました(笑)
|
5987:
匿名さん
[2018-04-16 19:44:35]
まあ、二ヶ月ほどこのスレを読んでいた私の結論、
HM標準のホワイトウッド集成材 → ヒノキ集成材に変更。 |
5988:
ホワイト
[2018-04-16 19:46:25]
ホワイトウッドはスウェーデンハウス等で積極的に使われています。
北欧ではごく一般的な木材だからです。 |
5989:
匿名さん
[2018-04-16 19:53:31]
で?
証明はよw |
5990:
ホワイト
[2018-04-16 19:57:52]
ホワイトウッドはエゾマツなどと同じトウヒ属であり、日本でも歴史が古い木材で、昔から構造材として利用されてきました。
北海道では自生していたりもします。 |
5991:
匿名さん
[2018-04-16 20:00:13]
で?
ホワイトウッドとエゾマツと同じという証明も御願します |
5992:
ホワイト
[2018-04-16 20:04:38]
|
5993:
匿名さん
[2018-04-16 20:08:37]
貴方が普段やってるのは今私がやってるこの程度の事ですよ
他人の意見に(笑)付けて同じ事いってるだけで では又 |
5994:
匿名さん
[2018-04-16 20:10:19]
無垢業者は必死やね。
国産無垢はもう構造材として必要とされてないよ。 |
5995:
匿名さん
[2018-04-16 20:12:26]
ホワイトウッド業者の必死さにはかないませんよw
無垢業者って無垢押ししてませんがw 集成材でいいんでは?w |
5996:
ホワイト
[2018-04-16 20:14:39]
|
5997:
匿名さん
[2018-04-16 20:16:36]
(笑)君がやってる事マネしてあげただけw
如何に彼のやってる事が真面目に議論できないかの証明にはなったのかな? |
5998:
ホワイト
[2018-04-16 20:20:09]
ホワイトウッドは構造材として問題ないのですよ。
特有の不具合は起きてませんからね。これだけの棟数がありながら。 |
5999:
ホワイト
[2018-04-16 21:51:22]
構造材としてホワイトウッドの採用は、日本の住宅業界を発展させたことは間違いないでしょう。
|
6000:
匿名さん
[2018-04-16 21:53:52]
ここでホワイトウッドを指示してるヤツも
自分の家はホワイトウッドではなかったりするんじゃないか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報