ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
5860:
匿名さん
[2018-04-14 17:37:07]
|
5862:
匿名さん
[2018-04-14 17:40:14]
悪徳業者にホワイトウッドやSPFなどのクズ材を掴まされないように注意しましょう
「桧を使ってます」は信用してはいけません 床柱だけ桧で大半がホワイトウッドもそのような説明をする業者も居ます またホワイトウッドやSPFと答えると失注するため「わからない」、「当社オリジナル材」とごまかす業者も居ます 土台、柱、梁それぞれ何%どの樹種であるか確認し議事録を貰うようにしましょう |
5863:
匿名さん
[2018-04-14 17:41:08]
ホワイトウッドについて知りたい人は
googleさんで ホワイトウッド で検索しましょう! それが世間の評価です。 googleさんは嘘つかないよ |
5864:
匿名さん
[2018-04-14 17:43:26]
1番右の朽ち果ててるのがホワイトウッド
所詮はゴミ材 |
5865:
匿名さん
[2018-04-14 18:46:03]
高い木材で地震があるたびに被害を受ける家
ゴミと言われる安い木材でも地震に耐える家 あなたならどちらを選びますか? |
5866:
匿名さん
[2018-04-14 18:57:18]
|
5867:
ホワイト
[2018-04-14 19:38:02]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)実環境で不具合なんて発生してないから(笑)
|
5868:
通りすがり
[2018-04-14 22:17:24]
ホワイトウッドがクズ材、悪徳材料と言うのは全く違いますよ。
工法ですよ、問題なのは。 優れた工法でも、施工者が安い金額内でやらないといけないから、金額内で納める流れで手抜きと言われる。 安くを求めているのがHM。 ここが諸悪の根源ではとも思います。 |
5869:
通りすがり
[2018-04-14 22:53:43]
みんな先ずはホワイトウッドの性質、概要、詳細を熟知してから書き込んでよね。w
話にならないわ。 |
5870:
通りすがり
[2018-04-14 23:00:00]
|
|
5871:
通りすがり
[2018-04-14 23:03:59]
>>5864さん
外に放置状態で言われてもね・・・w 伐採されていなければ問題ないけど、木質を考えれば、やらなくてもわかると思うけど。 至極当然、で自然の摂理なんだからさ。 そんな材料を、お金に変える工法を話し合うほうが、意義があるんじゃないかね? なぜなら、魔法の工法だからね。 商売のチャンスってこういうことだと思うよ。 不可能を可能にする技術を売るというね。 でも、不完全が多いから、こういうスレが立つ。 なんでかって言えば、開発側が金を取りすぎていて、施工側が十分な施工費で工事が出来ない現実があるんだよ。 なんで、是正しないかって、資本主義の象徴の株式で投資家の利益利益、分配分配に抗えないからなんだよ。 なんで、サントリーという大企業を真似ないんだって思うよ。 急ぎすぎたんだろうけどさ。 |
5872:
通りすがり
[2018-04-14 23:06:03]
|
5873:
ホワイト
[2018-04-14 23:16:56]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)木材の性質と構造材としての耐久は別ですからね(笑)
外に放置してる訳じゃないから、構造材として問題なく使えます(笑) |
5874:
通りすがり
[2018-04-14 23:30:43]
|
5875:
匿名さん
[2018-04-14 23:36:02]
木造ならツーバイにしとけばまだ安心できる。軸組は×
|
5876:
通りすがり
[2018-04-14 23:40:59]
|
5877:
匿名さん
[2018-04-14 23:49:35]
施工が悪ければ、どんなものでも長持ちはしない。残念ながら、ツーバイか軸組かの問題ではない。
|
5878:
通りすがり
[2018-04-14 23:54:31]
なぜ、しつこく言うかというと、合板も雨風当たらない場所でも劣化して、ボンドの接着性能が落ちるんですよね。合板という加工品の弱点で、そうなったら一気に劣化が進む。
だから、気密性能と換気性能を完璧にする施工主の技量次第なんですよね。 慈善事業じゃないから、身を削る人なんてそうそう居ないですよね。 そこが問題なんですよね。 |
5879:
通りすがり
[2018-04-14 23:57:06]
>>5877さん
ごもっともですよね。でも私は活かす技術は持っています。その上で書き込んでいます。 |
5880:
通りすがり
[2018-04-14 23:59:38]
どちらの施工も熟知していますし、規矩術も熟知しています。
|
5881:
ホワイト
[2018-04-15 00:01:45]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)軸組でもツーバイでも、問題なく利用できます(笑)
ホワイトウッドよりも合板のほうが先に腐ります(笑) |
5882:
通りすがり
[2018-04-15 00:04:32]
私もホワイトさんに同意です。結果論でこれが真実です。
|
5883:
通りすがり
[2018-04-15 00:13:33]
在来工法の真髄の木組みにホワイトウッドは適してませんが、耐力壁や下地としては最高の安価な材料と思います。
結論、在来やツーバイで分けないで、良いところを取り合えば良いんじゃないかな。 HMは面倒だから対応出来ないだろうけど、ここで知識を得て、進言して良い家造りに絆げれれば最高だし、e住宅さん冥利に尽きると思いますよね。 プロと素人が本気で討論できる場なんてなかなか無いですし、私はとても意義あるサイトと思ってますね。 以前、このサイトの意義を問うレスがありましたので、ついでに言っときますが。 |
5884:
通りすがり
[2018-04-15 00:30:17]
わかりやすい例を思いついた。
ウッドデッキでよくある例。 ウッドデッキ作りたくて、HCでホワイトウッドの2×4買ってくる。それで作って、二年周期でペンキ塗る。 でも腐って5年で腐廃する。 まさに材質で、ホワイトウッドは柔らかい材質で、水を吸いやすい。 レッドシダーなどはハードウッドだから腐りにくい。しかもオイルステインを塗れば10年近く保つ。 ハードウッドとソフトウッドの違いだよね。材質の違い。 |
5885:
ホワイト
[2018-04-15 00:39:39]
|
5886:
通りすがり
[2018-04-15 00:43:45]
要は適材適所。そして適材適所に采配できる知識と経験。
木を扱うなら、木を知っているのが当然だし、宮大工までは行かなくとも目の前にある木材の癖が見えるのが、自分からしたら当然なんだけどね。 木表木裏、節や木目を見て家を作っているのが在来工法の職方だよね。 ツーバイでは皆無だろうけど。 |
5887:
通りすがり
[2018-04-15 00:46:30]
>>5885さん
馬鹿か?なんで硬質を求めるかな?割れたり亀裂のもとだろう。 だから杉は万能で良い木材なんだよ。 硬けりゃ良いわけじゃないし、高けりゃ良いわけでもない。 あんた、ホントに知っていいる人かい? |
5888:
ホワイト
[2018-04-15 00:54:40]
|
5889:
通りすがり
[2018-04-15 00:54:40]
息をしているんだよ、家や木材は。使う材料の息継ぎの度合いや、暴れ方を考えてみなね。
適合材質の幅と、種類が出てくると思うよ。 癖取るのに材料を水に何年も付けたりしてるのとか知らないでしょ? |
5890:
通りすがり
[2018-04-15 00:55:40]
|
5891:
通りすがり
[2018-04-15 00:56:32]
ウザいから、絡んでくるんじゃねぇよw
ド素人が。 |
5892:
通りすがり
[2018-04-15 00:59:11]
ホワイトさんみたく理解してほしいいわ
|
5893:
通りすがり
[2018-04-15 01:02:14]
いや、ホワイトさん申し訳ない、スレ名確認してなかったです。
ホワイトさんのレスとは思ってなかったっす。 |
5894:
ホワイト
[2018-04-15 01:02:24]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
|
5895:
匿名さん
[2018-04-15 01:07:20]
|
5896:
通りすがり
[2018-04-15 01:07:20]
いやなんか、こういう形でホワイトさんと向き合いたくはなかったけど、自分が早とちりで口が悪かったです。すみませんでした。
もっと、有意義な話が出来ると思っていますので、忘れてくださいw 勝手ですみません。。。 |
5897:
ホワイト
[2018-04-15 01:09:40]
|
5898:
通りすがり
[2018-04-15 01:15:27]
ホワイトさんは素人とは思っていません。ホント、ご無礼をお許し下さい。
これだけ、ホワイトウッドは駄目という流れで、唯一真っ向から違うよと言っていましたしね。 きっとメーカーや建築に携わっているんじゃないかと想像しています。 |
5899:
通りすがり
[2018-04-15 01:18:15]
そうですw国が認定していますからね。施工基準に遵守した方法で。
|
5900:
通りすがり
[2018-04-15 01:21:10]
ホントにごめんなさい。
だれが言う言葉で、意味合いも大きく変わるのに、勝手に暴走してしまってました。 |
5901:
ww
[2018-04-15 01:24:16]
ホワイトウッドを使っても50年、またはそれ以上の住宅を建てることが可能です。ホワイトウッドがダメだと発表してる研究者の方が少ないのが現実です。
|
5902:
通りすがり
[2018-04-15 01:32:06]
50年は適切ですね。
それ以上は、全然不可能ではないけど、メーカーの建て替えサイクルと国民の子供が建て替えるというサイクルが30年設定なので、評価は低いですが、本気で向き合えば100年も部分補修だけで行けるとおもいます。正味な話として。 |
5903:
通りすがり
[2018-04-15 01:41:21]
そうそうホワイトさんが言っていた、「適材する材料A,B,Cどれでしょう?」
(笑)それならウリンでもなんでも使えよって話ですよねw すみません、斜め読みしてしまい状況や雰囲気が皆無な、痛い返答をしてしまってました。 ユニークな会話なのに。。。w 申し訳ないです、悪い癖でして。。。ホントこういうの直さないとな。。。 |
5904:
通りすがり
[2018-04-15 01:48:07]
今の時代、どっちが良い悪いではなく、悪いところを補って、良い工法が見つかるのが一番いいじゃないかと思います。
|
5905:
通りすがり
[2018-04-15 02:40:36]
ホワイトさんまたです!
次いつここに来れるかわからないので、お元気で! |
5906:
匿名さん
[2018-04-15 07:06:56]
施工不良、経年劣化は必ず有る。
劣る材料のホワイトウッドは早く腐るからリスクが高い。 腐れば耐震性が確保出来ず危険。 |
5907:
匿名さん
[2018-04-15 07:30:30]
ホワイトウッドは問題ないって、問題なくするにはホワイトウッド以外の要素が多いよね
|
5908:
ホワイト
[2018-04-15 10:11:56]
|
5909:
匿名さん
[2018-04-15 10:55:48]
ホワイトウッドは早く腐るから問題は起きてる、公になってないだけ。
早く腐っても自業自得、泣き寝入りで修理か建て直し。 |
5910:
ホワイト
[2018-04-15 11:03:23]
|
5911:
匿名さん
[2018-04-15 12:05:35]
問題が起きてない証拠も無い。
劣る材料のホワイトウッドを勤めるのはかなりたち悪いですね(笑) |
5912:
匿名さん
[2018-04-15 12:26:54]
わざわざ使う材料ではないよね
ホワイトくんもメリット言えてないし |
5913:
匿名さん
[2018-04-15 12:49:10]
|
5914:
ホワイト
[2018-04-15 12:50:30]
|
5915:
ホワイト
[2018-04-15 12:59:17]
|
5916:
ホワイト
[2018-04-15 13:00:48]
|
5917:
匿名さん
[2018-04-15 13:24:09]
ホワイトウッドは防腐防蟻処理しないと建築基準法違反
つまり防腐防蟻処理がきれた時点で欠陥住宅に相当する |
5918:
ホワイト
[2018-04-15 13:34:26]
|
5919:
匿名さん
[2018-04-15 13:39:30]
>措置を講じていれば、特に問題ない(笑)
措置を講じなければならないのが問題。 2度目以後は特に完全な措置は望めない不完全だから欠陥。 |
5920:
匿名さん
[2018-04-15 13:55:52]
>メリットは加工性が良く、割れにくい
大工が自分で刻むならともかく、プレカットなら関係ないよね >集成材との相性が良い 他の樹種を使った集成材が問題ないのでこれもわざわざ選ぶメリットにはならないよね >あ、水を吸いにくいというのもメリットですね 腐りにくくシロアリに弱い木材が水を吸いにくいと言われても・・ まとめると、わざわざ選ぶメリットとは到底言えないね |
5921:
ホワイト
[2018-04-15 14:01:38]
|
5922:
ホワイト
[2018-04-15 14:06:50]
>>5920 匿名さん
物凄く残念な回答ですね(笑) プレカットでも加工性の良さというのは、とてもメリットがあるんですよ?(笑)大工の仕事を見たことないんですか?(笑) 集成材との相性が良いから普及したんですよ(笑)他樹種で普及しなかったのはなぜでしょうか?未だ発展途上だからです(笑) 耐水性があるというのと、腐朽は別物です(笑)それを理解してないようですね(笑) つまり、、ホワイトウッドは構造材として問題がないと共に、利用にはメリットもあるということです(笑) |
5923:
匿名さん
[2018-04-15 14:20:18]
>プレカットでも加工性の良さというのは、とてもメリットがあるんですよ?
どう関係あるのか具体的に言ってくれないと誰も納得しないよ? >集成材との相性が良いから普及したんですよ(笑)他樹種で普及しなかったのはなぜでしょうか? 他の集成材でも問題ありません(笑) >耐水性があるというのと、腐朽は別物です(笑)それを理解してないようですね(笑) http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html めんどくさいからこれで |
5924:
匿名さん
[2018-04-15 14:40:38]
国産無垢信者か業者かわからんが、国産無垢はもうガラパゴスですよ。
|
5925:
ホワイト
[2018-04-15 14:54:35]
>>5923 匿名さん
そうですか(笑)あなたは大工さんの知り合いがいないことを露呈させてしまったようですね(笑) そのURLの方は、自分で実検したら思ったような結果が出なかったようですね(笑)そうなるとリックスの実験はどうなんですかね(笑) |
5926:
ホワイト
[2018-04-15 15:12:25]
|
5927:
匿名さん
[2018-04-15 15:14:05]
|
5928:
匿名さん
[2018-04-15 15:31:17]
>>5925
答えられないという事は、結局ホワイトウッドをわざわざ選ぶメリット明確な理由はないという事で終了ですね |
5929:
ホワイト
[2018-04-15 15:42:10]
>>5928 匿名さん
あれ? 証明できないから、逃げたんですか?(笑) 大工さんはプレカットでも、現場でけっこう加工してるんですよ?(笑)熊本地震でも、話題になったことです(笑) あなたは大工さんの知り合いがいない、または現場を見たりしてないんでしょうね(笑) |
5930:
ホワイト
[2018-04-15 15:43:27]
|
5931:
匿名さん
[2018-04-15 15:59:07]
|
5932:
ホワイト
[2018-04-15 16:08:47]
|
5933:
匿名さん
[2018-04-15 16:12:54]
|
5934:
匿名さん
[2018-04-15 16:14:23]
別にJAS認定受けているなら良いだろ。
|
5935:
ホワイト
[2018-04-15 16:14:34]
|
5936:
ホワイト
[2018-04-15 16:17:58]
>>5933 匿名さん
そして、私はホワイトウッドが構造材として問題ないとしか言ってません(笑) 論点が違うというなら、私の話に乗らなければいいだけですよ(笑) 問題があるというなら、不具合があったと証明してから、文句を言ってくださいね。としか投稿してませんよ(笑) 一人で何にイラついてるんですか?(笑) |
5937:
匿名さん
[2018-04-15 16:24:03]
|
5938:
匿名さん
[2018-04-15 16:25:43]
|
5939:
ホワイト
[2018-04-15 16:26:59]
|
5940:
ホワイト
[2018-04-15 16:27:52]
|
5941:
匿名さん
[2018-04-15 16:32:08]
まだやってるのかw
(笑)くんが前に言ってたようにホワイトウッドは劣る素材だけど国で認可されてる使ってはいけない素材ではないって事でいいんじゃね? 劣る素材と認識して使う分には個人の裁量権の範囲だし止める事はできない |
5942:
ホワイト
[2018-04-15 17:02:29]
>>5941 匿名さん
ホワイトウッドは劣る材料とは言ってないですよ(笑)ホワイトウッドで住宅を建てても問題ないし、特有の不具合は起きないと言っているのです(笑) 主張は、ずっと変わってません(笑)違うというのであれば、ホワイトウッドが実環境で不具合があったと証明をどうぞ(笑) まぁ、ホワイトウッドは建築基準法に違反しているとかいうウソつきさんもホワイトウッド批判者にはいるようですしね(笑) |
5943:
匿名さん
[2018-04-15 17:35:13]
ホワイトウッド、スレート、14ミリサイディング・・・このあたりが認められている最低素材だね。
組み合わせるとローコストや建売そのもの。好きにすればいいが、坪50万以上ならボッタクリ確定。 |
5944:
ホワイト
[2018-04-15 17:39:48]
>>5943 匿名さん
最低素材だろうがなんだろうが、問題なんて発生しないし、問題ないものはないのですよ(笑)まぁ、ホワイトウッドは最低素材ではありませんがね(笑) そして、大半の昔の家より、よほど快適な生活ができるのも事実(笑) |
5945:
匿名さん
[2018-04-15 17:46:21]
>5944
最低素材を集めてローコストで建てるといい。大半の昔の家より、よほど快適な生活ができるだろうよ。 |
5946:
匿名さん
[2018-04-15 17:58:00]
|
5947:
ホワイト
[2018-04-15 18:00:25]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
ホワイトウッドを利用しても特有の不具合は起きません。また、住宅はバランスです。 そんなこともわからないホワイトウッド批判者(笑) |
5948:
匿名さん
[2018-04-15 18:01:21]
ホワイトウッドは有毒な防腐防蟻剤を使用しなければフラット35等の融資が受けれれない劣る木材。
直ぐに腐って担保価値が早くなくなると困るからね。 |
5949:
ホワイト
[2018-04-15 18:02:23]
|
5950:
匿名さん
[2018-04-15 18:03:16]
今どき無垢杉を使う人は居ません。使ってる工務店もありません。
|
5951:
匿名さん
[2018-04-15 18:03:21]
ホワイトウッドは問題ありません
グレードが一番下なだけです |
5952:
ホワイト
[2018-04-15 18:03:38]
|
5953:
ホワイト
[2018-04-15 18:14:23]
特有の問題も発生しない、構造材として問題ない、さらに狂いがないときたら、選択してはいけないという理由にもなりません(笑)
これからもホワイトウッドは使われるし、問題も発生しないでしょう。さらには快適な生活も送れます。 |
5954:
匿名さん
[2018-04-15 19:01:13]
劣る材料のホワイトウッド寿命が短くても問題が無い。
例え劣化しても見掛け10年持てば問題は無い事になる。 |
5955:
ホワイト
[2018-04-15 19:20:31]
|
5956:
ホワイト
[2018-04-15 19:27:58]
ホワイトウッド批判者の方は、業界の人かな~と思ってましたが、違うようですね(笑)業界の人との繋がりも、そこまであるとは思えないし(笑)
|
5957:
匿名さん
[2018-04-15 20:36:09]
ホワイトくんは業界の人かい?
|
5958:
ホワイト
[2018-04-15 20:52:06]
ホワイトウッドは構造材として問題ありません(笑)
|
5959:
匿名さん
[2018-04-16 06:43:07]
劣る材料のホワイトウッドは腐りやすいです、欠陥、劣化で短期で腐りますからリスクが高いです。
早期に耐震性が失われますから危険です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
現地価格で一本あたり10セント
約10円
最近はチロルチョコでも20円するのになw
ご先祖様から頂いた大切な土地
ホワイトウッドのようなゴミ材の家など建てたら
恥ずかしくてご先祖様に顔向けできません
ただでも建ててはいけません
撤去するにも金がかかります