住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-11 16:37:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

5781: 匿名さん 
[2018-04-03 19:12:39]
>>5779 匿名さん

確かにね。ホワイトウッドのメリットという点を考慮すると、選択の余地は大いにある。逆に、ホワイトウッドが今でも選ばれているのは、無垢材よりも良い点があったりするからだろうね。
5782: 匿名さん 
[2018-04-03 19:15:08]
施主にとってホワイトウッドのメリットってあるのかな

業者にとってのメリットは思いつきますが
5783: 匿名さん 
[2018-04-03 20:30:34]
耐震等級3で準耐火構造であってもホワイトウッドの時点で全てが台無しということでしょう

いっそ耐震等級1の非耐火構造のホワイトウッドにして
ギリギリ問題ないハウスを楽しみましょう
中途半端が一番ダメですよ
5784: 匿名さん 
[2018-04-03 20:36:40]
ホワイトウッド?

ゴミでしょ
5785: 匿名さん 
[2018-04-03 20:39:08]
>>5781 匿名さん

ホワイトウッドは構造材として問題ないからね(笑)

むしろ、問題があると言っているほうが悪だ(笑)
5786: 匿名さん 
[2018-04-03 20:49:22]
(笑)とか書いてたら読まずにコピペw
5787: 匿名さん 
[2018-04-03 20:53:57]
ホワイトウッド=スプルースは耐久性に劣るD2材
これはJASで定められております

--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣り
D2の中でも最低の耐久性
5788: 匿名さん 
[2018-04-03 21:00:24]
>>5785 匿名さん

実際に不具合があったという報告も聞きませんしね。
東日本大震災のときにRCが倒れたと話題にはなりましたが(笑)ホワイトウッドを主として利用しているSE工法の住宅は倒壊が少ないみたいだし、無垢材の家より安心できますね。
5789: 匿名さん 
[2018-04-03 21:16:58]
ホワイトウッド=最低限度の家 注文住宅なのに最低レベルの仕様にする必要が何処にある?

建売やローコストなら割り切ってホワイトウッドを選ぶより仕方が無い。

高額な大手HMの仕様は施主を馬鹿にしているとしか思えない。少し勉強した人なら選ばないな。
5790: 匿名さん 
[2018-04-03 21:19:25]
マスコミの情報が全てだと思っている無知が今時いたとは驚いたわ。
5791: 匿名さん 
[2018-04-03 21:38:19]
>>5788 匿名さん

そうですね。無垢材で安全率をまったく見ない設計で作られるよりは、ホワイトウッドの方が安心感ありますね。ホワイトウッドだからといって何が起きるわけでもないですし。
5792: 匿名さん 
[2018-04-03 22:04:25]
ホワイトウッド自体は安心と関係ないけどね
5799: 匿名さん 
[2018-04-04 09:07:29]
[No.5793~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
5800: 匿名さん 
[2018-04-04 10:39:00]
時代の流れはホワイトウッド集成。
国産無垢は家具にしか使われない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる