住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-08 15:40:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

5021: 住宅検討中さん 
[2018-03-02 12:00:23]
太陽光発電と似てるよね
30年間何事もなければ利益がでるけど、何かあった時にダメージが大きい

ホワイトウッドは何事もなくても得する事はないけど
5022: 匿名さん 
[2018-03-02 12:06:49]
20年経過した家でまともにメンテナンスしてる家なんて半数もない
5年しか持たない薬で処理しても意味無いな
多くはヤク切れになる訳だ

床が傾いたり、ギシギシ鳴ったり、白蟻屋に多額の献金ぐらいは起こるだろうが
倒壊まで住む奴はいないから死ぬ事は無いだろ

地震で倒れたところで地震被害だ
柱が腐ってた事なんて瓦礫の山では誰にもわからんよ
5023: 匿名さん 
[2018-03-02 12:41:03]
つまり、他樹種の構造材と何も変わりはないわけだ(笑)

ホワイトウッドは問題ありません(笑)
5024: 匿名さん 
[2018-03-02 13:09:29]
>つまり、他樹種の構造材と何も変わりはないわけだ(笑)

http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
これみて学習して下さい
5025: 匿名さん 
[2018-03-02 13:58:24]
>5022のようなことは、無垢材でも起きるから(笑)

実験ではなく実環境での根拠をください(笑)それが出せないから、いつもの学習してくださいではぐらかす手法を取るんだよね(笑)

ホワイトウッドで不具合あったの?国が認めてるものをいちゃもんつけてるだけじゃないの?(笑)
5026: 匿名さん 
[2018-03-02 14:06:05]
ホワイトウッド批判はただのいちゃもんです。
きちんと実環境を調査してから、批判しましょう。
ホワイトウッド集成材の調査は実施されたことありますけどね。大きな問題になるようなものはなかったと見解が出てます。ここで、ホワイトウッド批判してる方はわかってないようですが(笑)
5027: 匿名さん 
[2018-03-02 14:25:10]
>5025
腐る速度が問題。
RC、鉄骨でも同様、重量と軽量鉄骨では錆びて強度が劣る速度が異なる。
ホワイトウッドは腐りやすい、腐って耐力壁との接合が早く弱くなる。
弱くなれば耐震性を維持出来ず、危険な住宅に早くなる。

5028: 匿名さん 
[2018-03-02 14:33:16]
>>5027 匿名さん

だから、実環境ですぐ腐ることがわかったの?問題になったの?使ってはいけないと国が言ったの?

ホワイトウッドを使った家は耐震性が悪くなると立証されたの?積水ハウスの家は、地震ですべて倒れたの?

教えてよ(笑)
5029: 住宅検討中さん 
[2018-03-02 15:06:43]
>>5027さんのような意見は子供でもわかりそうなものだが・・

5030: 匿名さん 
[2018-03-02 15:11:43]
>>5029 住宅検討中さん

言ってる内容はね。では、それに対してホワイトウッドが原因となった事例は?ないのに、ホワイトウッドだけ批判しててもね。
5031: 匿名さん 
[2018-03-02 15:29:31]
積水の営業かw
5033: 匿名さん 
[2018-03-02 15:35:07]
>>5031 匿名さん

積水ハウスがホワイトウッド使ってるので分かりやすかったからね(笑)

それで、ホワイトウッドの不具合は見つかったの?
5034: 匿名さん 
[2018-03-02 15:46:53]
何言ってるのですか
ホワイトウッドほど素晴らしい物はない
結露や雨漏りで簡単に腐ってくれるので、また建ててくれる
十数年後忘れた頃というのがこれまた良い

ホワイトウッドの家がなくなったら白蟻業者も経営危機

我等ホワイトウッドと共にあり
ホワイトウッド万歳!
5035: 匿名さん 
[2018-03-02 15:55:27]
毎回コピペするのに、過去レス漁ってるんですか(笑)

要は、ホワイトウッドの不具合が出せないよ~ってことですね(笑)
5036: 匿名さん  
[2018-03-02 16:08:16]
毎度、同じ質問だけの輩に比べて
>>5034の方が正直なだけマシです。
両者に通じるの最低であるという事。
5037: 匿名さん 
[2018-03-02 16:14:33]
>>5036 匿名さん さん

そうですか?

毎回同じ質問しかされてないのに、何故答えられないのですか?しかも、不具合がある、問題が発生しているとも言えないのに、ホワイトウッド批判を繰り返す。

非常に悪質ですね。
5038: 匿名さん 
[2018-03-02 16:54:25]
批判というか現実ですよね

http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
これとか
5039: 匿名さん 
[2018-03-02 17:03:17]
>>5038 匿名さん

実環境ではどうですか?って聞いてるんですよ(笑)しかも、それしか質問してません(笑)

あなたの回答は非常に悪質ですね。回答にもなってませんが。
5040: 匿名さん 
[2018-03-02 17:04:09]
実験しか提示できないなら、ホワイトウッドは問題としか言えませんよね(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる